


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
はじめまして。
初めてビデオカメラを購入したのですが、画像の取り込みに少し困っています。
同じような症状で問題が解決できた方がいましたら、解決方法を教えては頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
@以前、PMBを使用して動画をPCに取り込むと時間がかかるという旨の質問がありました。
確かに取り込みに時間がかかりますので、エクスプローラーから動画をコピーしようと
考えたのですが、エクスプローラー上で動画ファイルを見つけることができません。
どのフォルダに収納されているのでしょうか?
Aビデオカメラ内のPMB(簡易版)から、パソコン上に画像を保存(拡張子:m2ts)し、
USBのハードディスクにコピーして、PMBをインストールした別のパソコン(Win7)で、
動画を管理しようとしたのですが、PMB上で動画(avi,Mov含む)が表示されませんでした。
(静止画(写真画像)は一覧が表示されました)
※フォルダの登録も行っています。
PMB上で動画を表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
Bスポーツシーンなどで、三脚にカメラを固定し、撮影する機会が多いのですが、
少しでも電池を長く使いたいので、撮影中は液晶画面をOFFにできないかなと
思っているのですが、可能でしょうか?
(説明書にない裏モードとかないのでしょうか?)
どの質問も簡単に表記したため、こちらの意図が伝わりにくいものもあると思います。
ご質問を頂ければ、詳細を補足させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:13020819
0点

Bは 録画ボタンを押した後で液晶画面を閉じればいいのでは?
そうすれば液晶の電源は切れるはずです。
と言ってもこの機種は持っていないので確認が必要ですが、
キヤノン機では可能です。
ただ、バッテリーの持ちは微々たるものですよ。
一度試したことがあるんですが、変わらなかった覚えがあります。(キヤノン機で)
書込番号:13023588
0点

八木っちさん
早速のご返信ありがとうございます。
>Bは 録画ボタンを押した後で液晶画面を閉じればいいのでは?
上記の方法を試してみましたが、録画中に液晶画面を閉じると電源が落ちてしまい、
録画も停まってしまいます。
本製品では対応できないみたいです‥アドバイスありがとうございました。
しかし、液晶を閉じても録画時間には、差が出ないのですか?
「液晶の消費電力が高い」という印象がありますが‥
書込番号:13023993
0点

設定で「パネルで電源オン」→「切」にしたらどうでしょう。
書込番号:13024030
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX560V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/15 18:14:40 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/24 14:07:23 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/22 18:57:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/23 20:14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 13:57:05 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/18 21:58:19 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/30 17:19:34 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/04 15:57:09 |
![]() ![]() |
11 | 2014/07/15 0:11:41 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 9:18:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



