『GPSって便利?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素 HDR-CX270Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX270V の後に発売された製品HDR-CX270VとHDR-CX390を比較する

HDR-CX390
HDR-CX390HDR-CX390HDR-CX390HDR-CX390

HDR-CX390

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:170分 本体重量:185g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX270Vの価格比較
  • HDR-CX270Vのスペック・仕様
  • HDR-CX270Vの純正オプション
  • HDR-CX270Vのレビュー
  • HDR-CX270Vのクチコミ
  • HDR-CX270Vの画像・動画
  • HDR-CX270Vのピックアップリスト
  • HDR-CX270Vのオークション

HDR-CX270VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サクラピンク] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX270Vの価格比較
  • HDR-CX270Vのスペック・仕様
  • HDR-CX270Vの純正オプション
  • HDR-CX270Vのレビュー
  • HDR-CX270Vのクチコミ
  • HDR-CX270Vの画像・動画
  • HDR-CX270Vのピックアップリスト
  • HDR-CX270Vのオークション

『GPSって便利?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX270V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX270Vを新規書き込みHDR-CX270Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

GPSって便利?

2012/02/18 12:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V

スレ主 tyoupenanさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。今年から子供が幼稚園に行くのでビデオカメラの購入を考えています。
高画質も考えたのですが、機動性(小型、軽量)、ズームを最優先にしたいと思います。
コンデジのように気軽に身につけられ、質より量で思い出を残したいなと思い。

CX180も考えていたのですが、GPSが無いので躊躇してました。
でもCX270で搭載されたので喜んでいます。
#5.1chでは無いのが残念ですが、5.1chでは聞かないだろうと割り切ってます


私の中ではGPSの有無を気にしていて、それでSonyを選んでいます。
#撮影中に現在地を確認するのではなく、後で見返した時にどこで撮ったかわかるためです。

あまりGPSの有用性に触れられて無いのですが、
みなさんはGPSをどう考えていますか?
既にGPS搭載機を利用されている方は使い勝手どうですか?

#お店の人には、いらない機能No1に選ぶ人もいると言われて・・・。

iPhoneとかでも写真を地図上から確認できるのが凄い楽しいです。

書込番号:14170144

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/18 12:25(1年以上前)

メチャクチャ便利だよー!
旅行などで撮影した時に、どこで撮影したか後から分かるのが良いよ。
近所でしか撮影しない人には無用かもしれないけど、遠方に行って土地勘の無い所での場合は大いに助かる。
例えば海外旅行に行って、細かい通りなどピンポイントで分かるからね。
撮影場所も思い出の一つですよ。

書込番号:14170182

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2012/02/18 15:31(1年以上前)

>近所でしか撮影しない人には無用かもしれないけど、遠方に行って土地勘の無い所での場合は大いに助かる。
>例えば海外旅行に行って、細かい通りなどピンポイントで分かるからね。

日本のように精密な地図が安く、秘密無しに手に入るような国の人は
それが普通だと思っているようですね。

ここは外国人が地図が無いからと測量すると捕まりますし、外国人には良い
地図は見せない、売らない、持ち出させない場所です。
このごろやっと村の名前程度が解るような地図も売られるようにはなって
きました。GPSとは本来 緯度と経度が解るだけをいいます

SONYの地図には外国の主要都市しか入っていないと思います。こっちの
1万円のGPS携帯には入っています。当然 政府の許可したものです。

日本の国土地理院の1/25000は秘密無しに世界中からインターネットで
見られます。日本人のお目出度さがはっきりしています。

というわけで SONYのGPS(地図)は日本と世界の主要都市のみ使えます。
ここに持ってくると真っ白な地図になります。

書込番号:14170841

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2012/02/18 15:34(1年以上前)

日本と世界の主要都市というのは 日本はほぼ全て、世界は主要都市
という意味です。日本語は難しい。

書込番号:14170850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/18 15:42(1年以上前)

なんか勘違いしてるみたいだけど、ビデオカメラで地図変わりに使うんじゃないよw
使えないこともないけどw
家に帰ってから撮影場所の記録がされてるから、撮影場所の確認ができるんだよw
PCでPMBからGoogle提供のマップで確認できるんだよw
旅先で便利に使うんじゃないんだよw

書込番号:14170877

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/18 16:05(1年以上前)

PC上では、こんな感じになります。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up84707.jpg

書込番号:14170946

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/18 23:53(1年以上前)

機種不明

リンク先が切れてるからこっちに貼りました。

書込番号:14173032

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2012/02/19 11:54(1年以上前)

なんか勘違いしている人がいるようですが PCなら世界中の地図が見られる
と思っている人がいるようでずか それが秘密になっているわけです。
Google Earthも秘密にしたい国が圧力を掛けて・・・・・・・・

GPSは緯度、経度を測る機械だと思います。それにSONYのGPSは感度が低い、
またファームウエアにバグのようなものがあって使いにくいと感じました
その事は以前何度も書いてます。今はよくなっているのでしょうか?I

地図に関しては日本は素晴らしい国だと思います。

書込番号:14174739

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/19 12:07(1年以上前)

>Google Earthも秘密にしたい国が圧力を掛けて・・・・・・・・

そういう内容は2chでやったらどうですか。
そんな危険なところに行けないから気にしなくていいのではw

書込番号:14174793

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2012/02/19 12:56(1年以上前)

ここから2chの該当掲示板は規制されていて書けません
まして この国から2chへの書き込み自体が2ch自身によって
規制されていました。今はOKのようです。

そんな危険な国に日本人が数万人ぐらい住んでいるようです
この国にくる日本人旅行者も世界の中でトップの2−3位ぐらい
だったはず

ここからあまり本当の事を書くとまずいのでこのくらいで。

書込番号:14175014

ナイスクチコミ!0


rosanさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/20 20:15(1年以上前)

ちょっと別な視点から。

非GPS機を使用していますが、時間設定を間違えて、一年前の
時間になっているデータがあります。
GPS機だとGPSデータ取得時に、時間も合わせてくれるはずなので、
そういうことはなくなりますね。

書込番号:14181255

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyoupenanさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/24 00:30(1年以上前)

>昼寝ゴロゴロさん
サンプル画面ありがとうございます!
やっぱあると便利ですよね。
近い未来、位置情報も当たり前のように、
データに記録されていくような気がしています。

>W_Melon_2さん
内蔵地図はアップデートできないって書いてある時点で、
内蔵地図自体にはあまり期待はしてませんでした。
それより、W_Melon_2さんがどこに住んでいるのか気になりましたが。
ちなみにファームウェアのバグってどんなものですか?

>rosanさん
なるほど、そういう考え方もありますね。
海外に行く時、ついカメラの時間を時差分修正するの忘れて、
深夜時間帯に撮ったことになっている、真昼間の写真も良くありますものね。

書込番号:14195482

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2012/02/27 12:41(1年以上前)

>それより、W_Melon_2さんがどこに住んでいるのか気になりましたが。

天安門のある国です。今この国の情報が日本ではこの国の圧力で
正確に伝わっていません。また日本人の中でも実態を書くと圧力を
掛けて書かせない、言わせない勢力のチカラが強くいろいろ困難な
体験をしています。観光旅行に行くぐらいは感じないかもしれません
またその流れで大型ビデオカメラの持ち込みの制限についても誰も
書きません。私も税関と強制預かりになりいろいろ調べて解りました
日本からのこの国の業務機による撮影は規制、検閲が行われています
その実態も隠されています。日本は今 とんでも[自主規制」の
国のようです。(私は日本に住んでいます よく出かけるだけです)

ちなみにファームウェアのバグってどんなものですか?

 裏cmosが搭載されてから一連のシリーズですが当初はGPSの信号を
受信しているのにも関わらずいくら待っても位置表示ができず
取説にはそんな時は内部のGPSのスイッチを切って再度入れ直して
下さいと書かれていました。ほとんど欠陥商品です。その事を
ここを含めて随分書きましたが 誰もまともな返事はありません
でした。今のモデルは良くなっているようですが 誰も書きません
からよくわかりません・・・・

書込番号:14210867

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX270V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX270V
SONY

HDR-CX270V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX270Vをお気に入り製品に追加する <827

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング