![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
ビデオカメラを初めて買う初心者です。ここを見ていたら、悩んでしまいました。
当初、SONYのCX590かCanonのM51で悩んでいましたが、店頭で実物を見たところ思っていたよりも本体サイズが大きく、こちらのCX270も気になり始めました。(本体サイズは持ち運べない程度ではないのですが、当方が子連れで普段から手荷物が多く、SONYのデジイチ(NETー5N)も持っているので、デジイチとビデオカメラを同時に持ち運ぶ時に邪魔かなと言う程度なのですが。)CX270にしようかな、とも思ったのですが、こちらでノイズも激しい商品との口コミも見、購入をためらった次第であります。
撮影は、子供(2歳と0歳)の撮影に使い、室内がメインになるかと思いますが、出かけた時の屋外(歩きながら)の撮影も予定しています。デジイチでの動画撮影も試みましたが、どうしてもブレがきになってしまい…。子供が小学校に上がる頃には買い替えるつもりでいるので、遠望はそんなに必要ない気もするので、SONYかなとも思っているのですが…。
本体大きさは我慢してCX590かM51か、チャレンジしてCX270か、それとも他社メーカーでコンパクトなものにするか…。
室内撮影にも強くて、ぶれにくい、できればコンパクトな機種!なんていう我が儘なんですが、どれがおすすめでしょうか?
ちなみにBlu-rayレコーダーも同時購入予定です。
何度も似たような質問が出ていると思いますが、どなたか超初心者にご指南いただけないでしょうか?
書込番号:15211555
0点

>室内がメイン
>室内撮影にも強くて、ぶれにくい、できればコンパクトな機種
CX590が大きすぎるとなると、コンデジのRX100でしょうか。
高感度耐性はもちろんNEX-5Nには負けますが、そこらへんのビデオカメラよりもはるかに上です。
また、信じられないくらいコンパクト。
ただし、同じアクティブ手ぶれ補正でも他のソニー機(ビデオカメラ、コンデジ)に比べて補正力は落ちます。
それに画角が33mm〜なのでちょっと狭いかも(スタンダード手ぶれ補正時は29mm)。
そして望遠が120mmまでですので、望遠が必要ならだめです。
また、デフォルトの動画画質はどうもイケてないので、好みになるように調整してください。
デジイチをお使いなので大丈夫でしょう。
本当はCX590の方が気楽に撮影できて良いとは思います。
書込番号:15211682
0点

ありがとうございます。
コンデジという選択肢もあるのですね。ビックリです。
ですが、やはりCX590の方が、ですよね。もう一度、店頭で実物見てみようと思います。CanonのM51よりも、C590の方がオススメでしょうか。
書込番号:15211703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CanonのM51よりも、C590の方がオススメでしょうか
M51は16:9で最広角43.6mmという焦点距離です。
これで良いのかどうか、不満ならばワイコンを使うことになりますが
そういうことを想定されているのか?がポイントになろうかと思います。
5Nでの動画撮影でどのくらの画角が必要かおわかりになるのでは?
また、広角側撮影時の手ぶれ補正はCX590の方が上です。
画質を追求していくとM51が優位となっていきますが、ここを重要視するか否かも選択のポイントです。
その他音声周り等、マニアックな仕様となっています。
書込番号:15211729
0点

5Nで動画撮影するときは、ズームして撮る事が多くなります。ということは、M51の方が望遠にも強く画質も綺麗でいいのでしょうか。ちなみに、ワンコンの購入は今の所考えていません。
何度も質問してしまって申し訳ありません(>_<)
書込番号:15211745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>5Nで動画撮影するときは、ズームして撮る事が多くなります。
どれくらいズームしているのかわかりませんと、何ともお答えしようがありません(^^;)。
レンズはSEL1855でしょうか。
NEX-5Nは動画撮影時クロップしないと記憶してますがあってますでしょうか。
その前提で書きますが、
レンズに28mmと書いてあると思います。そこあたりに合わせるとM51の広角端と一緒になります。
広角での1mmの差は大きいので、厳密に調べたければ静止画で撮影してExifで確認したほうが良いとは思いますが。
>M51の方が望遠にも強く画質も綺麗でいいのでしょうか
お子さんが小さいので、当面望遠撮影の機会はないとは思いますが
望遠に強いのはM51になります。
書込番号:15212673
0点

ありがとうございました。報告が遅くなってしまいましたが、結局、SONYの590を購入しました。
とても参考になるアドバイスをありがとうございました!
書込番号:15254714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX270V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/17 14:49:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/13 20:40:50 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/13 15:26:02 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/13 7:44:58 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/23 11:00:13 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/04 12:21:59 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/19 14:26:36 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/11 20:33:48 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/11 15:44:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/04 19:16:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



