


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52
内臓メモリーで撮影→SDHCにコピー(カードを取り出す内臓メモリーは保存)→また内蔵メモリーで撮影 した時に またSDHCにコピーする時に 全シーンコピーした時に
最初にコピーされたものとダブって コピーされるんでしょうか?
質問が分かりづらい かもですが
説明不足なら その点も含めて ご回答 頂けませんか?
宜しくお願い致します
書込番号:15529213
0点

すいません
題名に 内臓メモリーからSDHCカードへのコピー
と入れたかったんですが‥
もう遅いか〜
お願いします!
書込番号:15529235
0点

こんばんは
【やりたいこと】
・撮影[内臓メモリ]
・保存[SDカード]
【質問内容】
・1回目 撮影[内臓メモリ]→COPY→保存[SDカード1]
(例)1時間目から2時間目を撮影
・2回目 追加撮影[内臓メモリ]→COPY→保存[SDカード1]
(例)3時間目から4時間目を追加で撮影
上記の場合、SDカードの内容はどうなるか?
【回答】
SDカードには下記のように記録されます。
「1時間目から2時間目」「1時間目から4時間目」
【対応策案A】
・1回目 撮影[内臓メモリ]→COPY→保存[SDカード1]
(例)1時間目から2時間目を撮影
<内蔵メモリの画像を消去する>
・2回目 追加撮影[内臓メモリ]→COPY→保存[SDカード1]
(例)3時間目から4時間目を追加で撮影
SDカードには下記のように記録されます。
「1時間目から2時間目」「3時間目から4時間目」
【対応策案B】
・1回目 撮影[内臓メモリ]→COPY→保存[SDカード1]
(例)1時間目から2時間目を撮影
<SDメモリを他のものに差し替える>
・2回目 追加撮影[内臓メモリ]→COPY→保存[SDカード2]
(例)3時間目から4時間目を追加で撮影
SDカード1には下記のように記録されます。
「1時間目から2時間目」
SDカード2には下記のように記録されます。
「1時間目から2時間目」「3時間目から4時間目」
ご質問の内容が違っておりましたらすみません。
書込番号:15529389
1点

まず最初に…
この機会に訂正を入れさせていただきます。
「内臓」ではなく「内蔵」です。
>内臓メモリーで撮影→SDHCにコピー(カードを取り出す内臓メモリーは保存)→また内蔵メモリーで撮影 した時に またSDHCにコピーする時に 全シーンコピーした時に
最初にコピーされたものとダブって コピーされるんでしょうか?
自分で試してもらえば分かると思いますが、同一のSDHCカードへ「全シーン」コピーを意図して行えば当然ダブります。
それゆえに「選択」「日付」「全シーン」を用途に応じて利用できるものと思いますが。
書込番号:15529520
2点

新しいフォルダ(9)さん
SDHCカードにコピーした後 内臓メモリーを消去しておけば ダブって カードにコピー
される事が無い と理解して宜しいでしょうか?
最初から内蔵メモリではなく SDHCカードに録画(出来ましたよね?)すれば
何にも考えなくてよい と 言う事でしょうか?
重ね重ねの質問で すいません 宜しくお願いします
書込番号:15529554
1点

tac_tacさん
お腹の中みたいになってました 内蔵でした あ〜記録から消したい!
やってみました 余りにコピーに時間掛かるな と思いつつの質問でした
テレビで確認しましたが ダブりまくりでした
これから また本機に戻して 編集します とは言っても まだした事無いけど PDFと格闘です
せっかく 上手く撮れたと思ったのに‥
いつも有難う御座います
書込番号:15529619
0点

puhtafulさん
おっしゃるとおりです。
SDカードに録画すればお悩みは解決されますね。
パソコンがご家庭にない方は、その都度、新しいSDカードを購入していらっしゃる方もおります。
昔のカメラフイルムのような使い方です。
いまではSDカードも安いのでそれも手ですね。
書込番号:15530173
1点

新しいフォルダ(9)さん
有難う御座います
私のパソコン(PC-LT900ED 2006年製 OS XP)では 動画も上手く見られません
明後日にはリフレッシュ商品ですが LL750HS6のエディオンモデルが届きます
これで編集した方が早いんですかね?
今 本機で編集作業をしているとこですが スキル不足の私には どうも難しいです
PDFも 何か面倒です
ページ数が多いからのPDFなんですかねぇ‥ 私的には説明書の方が 楽と思うんですが‥
明日にはBDレコーダー BZT-720 も届くし スキルも無いくせに バカ買いですよね(笑)
ちょっと 余談でしたね すいません!
書込番号:15530288
1点

puhtafulさん
動画の編集でしょうかね。
夜分までおつかれさまです。
あれは大変なのでわたしはやる気にもなりません(^^;
高い編集ソフトなどを買いましたが結局はお蔵入りです。
最近は商品に同梱される取扱説明書は薄いですよね。
しかしカンタン接続用は優しくなったと感じております。
PDFで閲覧方式に変えたのは商品価格を抑えるためと想像しています。
読むときは紙のほうがメモもできますので便利ですよね。
書込番号:15530362
1点

新しいフォルダ(9)さん
編集といっても 要らないシーンを削除するだけです(笑)
ただシーンが多すぎて困ってます!(録画時間1秒とか何個も有る)
液晶を閉じてスタンバイにして 撮影すればよかったのに 一回一回録画スイッチをオン
オフにしてたんで 要らないシーンが莫大になっちゃいましたw
PDFも価格低下の メーカーさんの配慮なら仕方ないですかねぇ‥
でもまぁ ページを行ったり来たり 大変ですよw
遅くまですいませんでした 有難う御座いました
P.S
私の方はまだまだ 掛かりそうです(汗)
書込番号:15530504
0点

>これから また本機に戻して 編集します とは言っても まだした事無いけど PDFと格闘です
「本機に戻して」とは?
SDHC → 内蔵メモリ(戻す)は不可能なはずですよ。
SDHC内の不要シーンを削除するだけならカメラだけでも他の方法でも可能ですが。
>PDFも 何か面倒です
>ページ数が多いからのPDFなんですかねぇ‥ 私的には説明書の方が 楽と思うんですが‥
>でもまぁ ページを行ったり来たり 大変ですよw
これらは同意しますが、必要と思うページ・よく見るページだけでもプリントアウトすれば良いのでは?
>明後日にはリフレッシュ商品ですが LL750HS6のエディオンモデルが届きます
>これで編集した方が早いんですかね?
>明日にはBDレコーダー BZT-720 も届くし スキルも無いくせに バカ買いですよね(笑)
数年前より価格が落ちてきたとはいえ、このご時世に羨ましい限りです。
PCの件、スペック的には全く問題なさそうですね。快適に扱えると思います。
「編集」=「不要なシーンを削除」ということなら先にも書きましたがカメラ本体でも可能(デジカメで不要写真を削除するのと同じようなもの)ですが、BDレコーダーやPCで行なった方が閲覧性も良好で間違いも無いと思います。
「LL750HS6」はBDドライブも搭載しているので、それだけで編集もBDに残すこともできそうですね。
(詳細は調べていないので割愛)
BDレコーダーをメインで使うなら、
撮影→BDレコーダーに丸ごと保存(不要なシーンは後でBDレコーダー上で削除)→カメラのメモリを消去 というのがシンプルで良いと思います。
もちろん、PCの方が高度な編集ができるので、BDレコーダー比で面白さはあるでしょうね。
書込番号:15531984
1点

tac tacさん
>「本機に戻して」とは?
SDHC → 内蔵メモリ(戻す)は不可能なはずですよ。
SDHC内の不要シーンを削除するだけならカメラだけでも他の方法でも可能ですが
はい カメラの内蔵メモリーでいらないところを 削除して またSDHCカードをフォーマットしてから コピーし直します あれから寝てしまったので まだ途中ですが‥
内蔵メモリー消して無くてよかったぁ
BDレコもPCも 今日同時間にやって来て 頭が壊れそうです
今 やっと 新PCのインターネット接続が終わったとこです
古機種からバックアップしたものを インポール?するだけなんですが やり方分かんないので 121サポートに電話します
BDレコは まだ 箱入りです また朝まで掛かりそうw
セッティングが楽しいのに‥とある方に言われたんですが 私にはそんな余裕無くて‥
書込番号:15532594
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M52」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/09/28 19:05:25 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/23 6:01:09 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/27 19:36:06 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/29 23:46:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/06/11 0:17:04 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/07 8:51:36 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/20 1:08:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/01 0:22:22 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/23 21:20:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/16 23:14:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
