『最低被写体照度0.4ルクスは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M52のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M52の価格比較
  • iVIS HF M52のスペック・仕様
  • iVIS HF M52の純正オプション
  • iVIS HF M52のレビュー
  • iVIS HF M52のクチコミ
  • iVIS HF M52の画像・動画
  • iVIS HF M52のピックアップリスト
  • iVIS HF M52のオークション

iVIS HF M52CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月上旬

  • iVIS HF M52の価格比較
  • iVIS HF M52のスペック・仕様
  • iVIS HF M52の純正オプション
  • iVIS HF M52のレビュー
  • iVIS HF M52のクチコミ
  • iVIS HF M52の画像・動画
  • iVIS HF M52のピックアップリスト
  • iVIS HF M52のオークション

『最低被写体照度0.4ルクスは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M52」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M52を新規書き込みiVIS HF M52をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

最低被写体照度0.4ルクスは?

2014/06/08 10:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

部屋の中での子供のビデオ撮影がメインです。 最低被写体照度でならべると、これらCANONのものは0.4ルクスとあり、他は1-5ルクスです。 高価なものに0ルクスもあります。

どのくらいの差が実際に出ますか? 暗い室内や誕生会のろうそく光までの撮影を期待して購入したいです(逆に大ズームは不要です)。

最低被写体照度の値でなく、おすすめがあれば教えてください。

書込番号:17604281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/08 10:37(1年以上前)

こんにちは


最低被写体照度は、1/60秒で2.4ルクスですね。0.4ルクスではありません。
5ルクスの製品よりも1段分明るく撮れる程度です。

0ルクスの製品は、赤外線を使って 暗闇でも被写体を写せる機能を持ったものです。
色が出ませんし、少し離れると写らなくなります。

>暗い室内や誕生会のろうそく光までの撮影を期待して購入したいです

今買うなら、iVIS HFG20でしょうね。
M52が格安に販売されているならいいですが、現役のG20を選ばれたほうがいいです。

書込番号:17604373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/06/08 14:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
推薦機、たしかに評判良いようですね。 でも高いし大きいので。
CANONに限定しているわけでは決して無いので、他も探してみたいと思います。

書込番号:17605022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/06/08 22:18(1年以上前)

暗いところできれいに撮りたい、というのは
カメラにとって一番厳しい性能を求めることになるので
そのような機材はどうしても、高価で、大きく、重くなります。

その中でも、比較的最近のビデオカメラでお買い得だったのは
ご存じのようにキヤノンのM41/43、M51/52でした。
ただし今時のカメラにしては広角でないので使い勝手が悪く感じるかもしれません。

G20は性能を考えればこれまたお買い得だと思いますが
それでも予算オーバーとなると中古を考えた方がいいかもしれません。

いろいろ制限があっても良ければ、デジカメのRX100(無印)は暗所性能が高いです。
RX100無印、RX100M2、RX100M3の順に高価になりますが、性能も上がります。
無印でもビデオカメラ上級機と互角、あるいはそれ以上の暗所性能です。

ただ、手ブレ補正が弱かったり、解像度が低かったり(室内撮影では気にならないとは思います)
音声周りが弱かったり、実質的にほとんどズームできなかったり
寄れなかったり、おそらく画質調整しないとがっかりの画になったりと、
ビデオカメラほど楽ちんではありません。

書込番号:17606585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/06/08 23:38(1年以上前)

なぜかSDさん

ありがとうございます。 デジカメでもいいのですね。 あたまからあきらめてました。 でもこれも同じ価格です。 このくらいを用意すると言うことで考えて見ます。

書込番号:17606964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/06/09 09:11(1年以上前)

>でもこれも同じ価格です

え?
G20は6から7万。
RX100は4万円ぐらいですが。

M52の安いものでもあるのでしょうか。

書込番号:17607790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/09 10:53(1年以上前)

IDわすれてっばかしさん

G20はベスト選択だと思いますが、価格と携帯性と暗い室内を重視されているのですね?

なぜかSDさん推薦のRX100も、ビデオカメラに慣れた人に面白いと思います。
画質性能もいいですし、持ち運びも楽ですし、静止画撮りと併用して使えます。

ビデオカメラでコストパフォーマンスが高いのを、もう一つ紹介します。
ビクターEverio GZ-VX895です。この値段なら魅力的ではないでしょうか。
http://review.kakaku.com/review/J0000005801/#tab

最低被写体照度は、1ルクス(1/60秒では2ルクス)となっていますが、F1.2からの明るいレンズを使っているためです。
開放は甘くなる傾向はあるでしょうが、暗い室内では気にならない程度です。
コンパクトな明るいレンズを使っているので、実際の撮像面積は狭いです。
ソニーの1/3.9型の機種(CX630V PJ800など)と同じぐらいです。

G20のような質感は求められませんが、そこそこ明るく撮れる機種として、Everio GZ-VX895も検討対象にはなりますね。

書込番号:17607997

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29314件Goodアンサー獲得:1539件

2014/06/09 22:34(1年以上前)

>デジカメでもいいのですね。

(念のため)
単なるコンデジでは「レンズが暗い」ので、低照度ではビデオカメラよりダメです。

RX系は、見掛けはコンデジ「中身はミラーレス」みたいな感じですので、コンデジとは(特に低照度で)別格になります。

※上記は画素サイズを含めて「コンデジよりも別格で有利であること」が前提になります。仮に「総狭小画素化」などになれば前提が崩壊します。

書込番号:17609999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/06/10 22:24(1年以上前)

Everio GZ-VX895、、よさそうですね。
これをメインにセレクトしてみようと思います。

皆様、ありがとうございます。

まだしばらく選んでみますので他のも推薦あればよろしくお願いします。

書込番号:17613396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29314件Goodアンサー獲得:1539件

2014/06/11 00:17(1年以上前)

(ご参考)
実測:ケーキ用の小ローソクは3本で夏目球ぐらいの輝度?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20200510014/SortID=1016466

「ロウソク」の灯りで撮影したい、といっても、

・ロウソクの本数 ※これは年齢と比例※小ロウソクのみの場合
・ロウソクから被写体の距離
・個々のロウソクの明るさ(炎の大きさ→明るさ)

などの大きな要素で同じカメラでも結果が変わりますから、ご注意ください。


他に
・遮光または反射あるいは透過
も関係があります。

書込番号:17613890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF M52」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VideoBrowser サポート終了後どうしたらいい? 8 2023/09/28 19:05:25
後発のHF R52と比べてどうなんでしょうか?? 12 2022/06/23 6:01:09
HDMI出力について 2 2021/03/27 19:36:06
外付けHDDのことで教えてください 6 2016/03/29 23:46:12
最低被写体照度0.4ルクスは? 9 2014/06/11 0:17:04
教えて下さい!VideoBrowser 8 2013/11/07 8:51:36
中秋の名月 0 2013/09/20 1:08:48
PC上でビューはできますか? 2 2013/09/01 0:22:22
花火撮影 5 2013/08/23 21:20:09
プログラムAE 3 2013/08/16 23:14:00

「CANON > iVIS HF M52」のクチコミを見る(全 695件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M52
CANON

iVIS HF M52

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

iVIS HF M52をお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング