『トップフロー型について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX 幅x高さx奥行:260x570x640mm 3.5インチベイ:6個 5.25インチベイ:4個 GS1000 (ZALMAN)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GS1000 (ZALMAN)の価格比較
  • GS1000 (ZALMAN)のスペック・仕様
  • GS1000 (ZALMAN)のレビュー
  • GS1000 (ZALMAN)のクチコミ
  • GS1000 (ZALMAN)の画像・動画
  • GS1000 (ZALMAN)のピックアップリスト
  • GS1000 (ZALMAN)のオークション

GS1000 (ZALMAN)ZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2008年 6月17日

  • GS1000 (ZALMAN)の価格比較
  • GS1000 (ZALMAN)のスペック・仕様
  • GS1000 (ZALMAN)のレビュー
  • GS1000 (ZALMAN)のクチコミ
  • GS1000 (ZALMAN)の画像・動画
  • GS1000 (ZALMAN)のピックアップリスト
  • GS1000 (ZALMAN)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > ZALMAN > GS1000 (ZALMAN)

『トップフロー型について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GS1000 (ZALMAN)」のクチコミ掲示板に
GS1000 (ZALMAN)を新規書き込みGS1000 (ZALMAN)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

トップフロー型について

2008/10/11 21:43(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > GS1000 (ZALMAN)

ちょっとお聞きしますが、このケースにトップフロー型のCPUクーラーを装着した場合、
エアフローや熱のこもり具合は問題ないでしょうか?
できれば最近買った風神鍛をつけたいので、トップフロー型を使ってる方、試してみた方いましたら参考までに聞かせてほしいです。
あと、気になってるのがケースの縁どり部分ですが、材質はプラスチックでしょうか?

書込番号:8486495

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/10/11 21:58(1年以上前)

CPUメーカー純正品が満足に使えないんじゃ、欠陥品じゃないの。

書込番号:8486577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/11 22:30(1年以上前)

>ケースの縁どり部分ですが、材質はプラスチックでしょうか?

プラスチックです。

書込番号:8486781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/11 23:00(1年以上前)

レスありがとうございます
光沢の加減からしてそうかなとは思ったんですけど、やはりプラスチックですか〜、ちょっと安っぽく見えるかもしれませんね、残念です。

>CPUメーカー純正品が満足に使えないんじゃ、欠陥品じゃないの。
それはそうですがOCでの使用に耐えうるのか心配なんですよ。

書込番号:8486975

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/11 23:18(1年以上前)

>それはそうですがOCでの使用に耐えうるのか心配なんですよ。

耐えられなくてもマザーとかCPU、メモリが死ぬくらいだから気にせず使えば?
壊れたら買い換えれば良いだけなんだから

ま、サイドに穴がないケースで背の高いトップフロー使うのは自殺行為だけどさ

書込番号:8487103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/11 23:41(1年以上前)

そういうレスは必要ないですね。

書込番号:8487242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件 GS1000 (ZALMAN)のオーナーGS1000 (ZALMAN)の満足度5

2008/10/13 14:10(1年以上前)

こちらのケースで風神鍛を利用しています。
配線はマザーボード裏面にて適当にまとめただけですが、エアフローは問題ありません。
こちらの口コミを参考に全てのファンを排気にしていますが、HDDは夏場でも40度を越えませんでした。
ファンは1200回転のものを4つ利用しています。
CPUも快適な温度を維持しています。
トップフローの恩恵でチップセットの温度も低めです。
ファンレスのVGAを利用していますが、こちらも負荷時で60度程度です。

以前利用していたCoolerMaster CM690よりはよく冷えますし、音も静かです。
(ファンは同じものを利用しています。)

以上、参考まで。

書込番号:8494400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/10/13 18:29(1年以上前)

>>のんびりゆったりさん
ちょうど今、自分もCM690を使ってるのでとても参考になります^^
詳細レビューありがとうございましたm(__)m

書込番号:8495364

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ZALMAN > GS1000 (ZALMAN)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GS1000 (ZALMAN)
ZALMAN

GS1000 (ZALMAN)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月17日

GS1000 (ZALMAN)をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング