デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ
G3からの買い替えで発売日に購入し、以後、基本性能の向上におおむね満足しています。
購入直後に本体を触った第一印象として、「ずいぶん質感が落ちたなぁ・・・」と
感じましたが、いまはカメラに質感を求めてはいないので「軽ければいいや」と
思っておりました。
毎日のように使用していますが、先日、液晶モニターを最大限開いた時にガタつきというか、
あそびというか、そのような症状が出るのに気付きました。
確か購入時にはなかったように感じますし、酷使したG3で確かめてもそのような症状は
ありません。
フリーアングル液晶を多用するので早くもガタがきたか!?とも思いますが、購入後、一か月も
しないうちにこのような症状が出るのもやりきれないものです。
私の個体の問題であればいいのですが(よくないけど)、本体のコストカットの影響で
ないことを祈るのみです。
毎日、使っているので修理に出せていませんが、折を見て修理するつもりです。
書込番号:15198898
6点
野良猫ノ助さまこんにちは。
毎日使ってらっしゃるとのこと、敬意を表します。そういうヘビーユーザー?の方の意見はオリンパスの開発部の方にお知らせすれば、謝礼がもらえたりする可能性もあるのでは?ダメもとでいかがでしょうか。
それはさておき、困ったことですね。保証期間内でしょうから無償修理に出すべきと思います。
このカメラ(の、ブラックですが)実は5万5千円を切ったら購入検討対象としているので、気になる話です。真相が知りたいですね。修理から戻ったら、原因をお知らせいただければありがたいです。よろしくお願いします。今はGH2とGX1とGF5とPM1を主に使っています。
書込番号:15199854
1点
パナソニコンパさん
>毎日使ってらっしゃるとのこと、敬意を表します。そういうヘビーユーザー?の方の意見はオリンパスの開発部の方にお知らせすれば、謝礼がもらえたりする可能性もあるのでは?ダメもとでいかがでしょうか。
パナソニックの間違いですね。
パナはメーカー対応が悪いという噂も聞きますが真摯に受け止めてくれるのですかね?
そうでないとパナユーザーとしては困りますが・・・
野良猫ノ助さん
回答にならないですが、不具合と感じているならば早急に見てもらった方がいいのではないでしょうか。
書込番号:15202583
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/08/29 6:49:17 | |
| 8 | 2024/06/13 17:17:17 | |
| 4 | 2017/07/22 2:15:43 | |
| 22 | 2017/03/20 21:18:59 | |
| 10 | 2017/02/11 13:11:18 | |
| 28 | 2016/12/07 8:23:23 | |
| 14 | 2016/11/08 13:18:45 | |
| 0 | 2016/08/23 14:11:30 | |
| 7 | 2016/07/18 23:53:34 | |
| 11 | 2015/07/28 12:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








