LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 電動ズームレンズキット
LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 9月13日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット
ライカのレンズに憧れて、本家のカメラには財力が届かないのでG5(2台)・G6(1台)とたて続けに買いました。パナのカメラは色々設定が出来て、私の趣味(撮影の腕よりも弄りまわすのが得意)にぴったりなのですが、G5で親指AFの設定が出来ません。私のマニュアルの読み込みが足りないのか、そもそもG5では親指AFが出来ないのか、どなたかお教え下さい。因みにライカレンズは今のところ45mmマクロのみです。他はG6に標準ズームとして付いてきた14ー140mmとG5にダブルズームレンズ×2セットですが、同じレンズが2本ずつあっても仕方がないので、ダブルズームレンズ2本は友人に譲りました。
書込番号:18657277
0点

G5のユーザーです
背面の「AF/AE LOCK」ボタンは、お使いになっていますか?
AF-Sで構わなければ、これで対応できないこともないですよ
→メニュー画面
→カスタムメニュー
→AF/AE ロック切替を「AF」
→AF/AE ロック維持を「ON」
これで「AF/AE LOCK」ボタンでのAF作動は可能です
但し、押した瞬間でAF固定されるので、動体撮影には全く不向きです
AEが固定できないのが、不都合でしたら…
Mモードで常用し、Fn2に「ワンプッシュAE」機能を割り当ててみては如何でしょうか
書込番号:18657391
1点

すみません。カスタムメニューの中に、AF/AE LOCK / Fn1 はあるのですが、『AF/AE ロック切替を「AF」』にするところが見当たらないのですが。役立たずで申し訳ありません。
書込番号:18657474
0点

>カスタムメニューの中に、AF/AE LOCK / Fn1 はあるのですが、『AF/AE ロック切替を「AF」』にするところが見当たらない
『AF/AE LOCK / Fn1』は、メニュー画面の1ページ目
『AF/AE ロック切替を「AF」』にするは、3ページ目
(・∀・)お確かめ下さいませ♪
書込番号:18657483
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/08/29 6:49:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/06/13 17:17:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/22 2:15:43 |
![]() ![]() |
22 | 2017/03/20 21:18:59 |
![]() ![]() |
10 | 2017/02/11 13:11:18 |
![]() ![]() |
28 | 2016/12/07 8:23:23 |
![]() ![]() |
14 | 2016/11/08 13:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/23 14:11:30 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/18 23:53:34 |
![]() ![]() |
11 | 2015/07/28 12:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





