『一眼デビュー!』のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

PENTAX Q10 ダブルズームキット

「PENTAX Q10」「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」を同梱したキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOMPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q10 ダブルズームキット の後に発売された製品PENTAX Q10 ダブルズームキットとPENTAX Q7 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q7 ダブルズームキット
PENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキット

PENTAX Q7 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q10 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション


「PENTAX Q10 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q10 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

一眼デビュー!

2014/08/12 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

オークションで、見栄え良くブツ撮りして出品するために思い切って購入。

もともと、父の影響で一眼に興味があったけれど子供が生まれたのを気に奮発!
でも、購入したことは旦那には内緒(^_^;)

接写とか、構図とか。
考えただけで、胸がトキメキます。

そんな超初心者が、標準キットでも上手撮れる子供の撮影&ブツ撮り方法ってありますか?

書込番号:17826086

ナイスクチコミ!4


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/12 05:25(1年以上前)

オークションの物撮りはライティングです。
オークション写真の撮り方参考サイト→http://www.a-syasin.com/otegaru/index.html

書込番号:17826301

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/08/12 05:41(1年以上前)

>そんな超初心者が、標準キットでも上手撮れる子供の撮影&ブツ撮り方法ってありますか?

とにかく、たくさん撮って、たくさん失敗して扱いに慣れる事が近道かと(´ω`*)

デジタル写真の「撮影〜削除」は、基本的にお金が掛かりませんし(笑)


ブツ撮りをメインとしてる身からすれば
ブツ撮りは、標準ズームレンズの望遠(テレ端)側で撮って必要ならトリミング♪

先に書かれてますが
ブツ撮り写真の良し悪しは、とにかく「照明(光)」の扱い方次第です(=゚ω゚)ノ



http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586357/SortID=17424632/#tab

↑因みにリンク先の女子校生は、2000円程度のアームライト2本だけで撮影してます(笑)


書込番号:17826314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/08/12 06:43(1年以上前)

子育てママ@82さん こんにちは。

ご購入めでとうございます。

写真はライティングと背景で主要被写体が生きると思います。

小物は簡単にできるでしょうがお子さまとなると、部屋の中などや屋外で撮影に良い背景や自然光で良い光を見つけることから始められればいいと思います。

デジタルはいくら撮ってもお金がかかるわけではありませんので、たくさん撮られてその中から良い写真を選ばれればいいと思います。

書込番号:17826378

ナイスクチコミ!1


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2014/08/12 07:02(1年以上前)

>↑因みにリンク先の女子校生は...
釣られてしまった(笑)

でも、杜甫甫さんのリンクはあてになるけど、葵葛さんのは今回は...。2000円程度のアームライト2本以外に、3脚も使われてますよね。
そういう事、書いて上げて欲しいな。スレ主さん超初心者だっておっしゃってますし。
それにQ10はα7のようにはいかないですからね。Qシリーズは手軽なようで、意外と奥が深い。ヘタするとコンデジ以下の絵が出てくると思って使ってます。

>とにかく、たくさん撮って、たくさん失敗して扱いに慣れる事が近道かと(´ω`*)
>デジタル写真の「撮影〜削除」は、基本的にお金が掛かりませんし(笑)
同意です。他人の写真見て、これどうやって撮ったんだろうと思ったら自分で試行錯誤するのもいいですし。
でも、どんな風に撮れても、失敗って思わない事ですよ。カメラだけじゃないんですけど、失敗だって思うと萎縮しちゃう人って多いですが、経験だと思う事で、考え方変えられると思います。

スレ主さんには、折角ですのでQ10をオークション以外にも使ってみて欲しいですね。

書込番号:17826400

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/08/12 07:23(1年以上前)

別機種
別機種

豆粒センサー機

APS-C機

>The OHMSJさん

私が貼ったリンク先の写真は「最小絞り」なので
ここまで絞ればセンサーサイズはあまり関係ないと思いますが^^;


因みに、APS-Cセンサーと豆粒センサー(コンデジ)を
ほぼ同条件で比較した写真をアップしときます。。

書込番号:17826435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/08/12 10:41(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。
購入後に、Q10の評判がイイと知ってラッキー!と言った感じです。

展示品、在庫処分品で、(実際に)結構ホコリを被った子を引き取ってきたので(*^_^*)
実は、すごく心配だったんです。

ブツ撮りは、望遠にピントを最小で絞ればいいのですね。
先ずは、お料理とか小物をたくさん撮って腕を磨くことにします。

書込番号:17826888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2014/08/12 12:41(1年以上前)

当機種
当機種

自然光

内蔵ストロボ使用

物撮りはちゃんとやろうとすると照明やミニスタジオなど結構機材が必要になるのですが、とりあえず卓上三脚だけの例です。
周囲の環境の写り込みを避けるホリゾンタルは床で代用させています。クロスなどを敷けばもう少しマシかも。
望遠側を使用した方が周囲の写り込みは避けやすいですね。
Q10は被写界深度が深いので絞りにはあまり気を遣わなくてもいいと思いますが、最少絞りだと返ってシャープさが低下するかも。
自然光はスリガラスの窓で光を拡散させ直射光を柔らげています。
ストロボを使用する場合は影が出来る側の写り込まない場所に白い衝立のような光を反射するものを置けばもう少し影が薄く成ります。

書込番号:17827207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/12 13:58(1年以上前)

ありがとうございます!

実際に、写真を載せていただき。より、イメージが湧いてきました。
我が家では、半年祝いとか何かにつけて子供の撮影をしています。
これが、結構なお金がかかる(T ^ T)かかる。。。

オークションのため、もありますが。
子供の成長なども、残してあげたくて購入したので。
皆さんが親身になって、コメントを残してくださるので感謝感激雨嵐です!

北陸の人間なので、来年の春には撮り鉄さんに混ざってバシャバシャしていたりするかも?

書込番号:17827382

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2014/08/12 17:37(1年以上前)

子育てママ@82さん

ご出産と一眼デビューおめでとうございます☆

>標準キットでも上手撮れる子供の撮影&ブツ撮り方法ってありますか?
@子供撮影とAブツ撮りって、撮り方は全然別物なので、分けて書いてみます。

@子供撮影は、そうですね・・・人の肌をきれいに見せるために、
露光を明るめ(=露出補正を+1くらい)だと綺麗に写りやすいです。
ただしキットレンズだと、F値が低いので光量たっぷりの環境での撮影がおすすめです。
(昼間でも室内では光量が不足がちなので、窓際でお子さんの顔にしっかり光が順光であたる場所とか。)

Aブツ撮りは、光を均等にあてる工夫ができれば、プロっぽく写ります。
皆さんおすすめの照明機材やレフ版などが、それを可能にする機材です。
僕のおすすめは、その照明機材を安価に手作りする方法です。
(↓のURLを参考にしてみてください)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/musashino_proto/20091112_327702.html

三脚と光の無い暗い部屋が必要ですが、この方法を使うと”安価にプロっぽいブツ撮り写真”ができます。

参考までに、この簡易モノ撮り撮影用照明を使った写真を↓に載せておきます。
http://room41.exblog.jp/19206131/
http://room41.exblog.jp/22259819/

楽しいMama Photo Lifeを^^/

書込番号:17827919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/08/17 21:27(1年以上前)

皆さん、アドバイスの回答ありがとうございました。

これにて、いったん閉じます。

書込番号:17845219

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q10 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX Q10 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

PENTAX Q10 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング