『シャッターボタンがとれました。その2。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月12日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオークション

『シャッターボタンがとれました。その2。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンがとれました。その2。

2013/07/28 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット

スレ主 narrenさん
クチコミ投稿数:3件
別機種

写真上シャッター部分の左上にとれたボタンを裏返しにして置いています。

mighty1108さんと同じく、シャッターボタンがとれました。
ただし小生の場合は、指に触れる部分のみがとれ、バネ部分は、問題ありません。
瞬間接着剤のようなもので、くっつけて良いものでしょうか?

しかしこのようにちゃっちいものでしょうか"(-""-)"

書込番号:16412535

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/28 18:41(1年以上前)

>瞬間接着剤のようなもので、くっつけて良いものでしょうか?

失敗したら、有償修理になると思うので、メーカーか販売店に対応を求めた方が良いと思います。

書込番号:16412666

ナイスクチコミ!3


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2013/07/28 19:36(1年以上前)

防水の兼ね合いもあると思うので、メーカーに頼んだほうが良いと思います。

書込番号:16412844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/07/28 23:12(1年以上前)

メーカーに出したほうがいいでしょう。

こういうことが発生しているよ、ということを認識してもらうためにも。
(ロット不良などかもしれませんし。)

書込番号:16413721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/29 06:51(1年以上前)

narrenさん
あぁ〜

書込番号:16414355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/07/29 07:57(1年以上前)

あれあれ大変ですね。どんなふうにしていて取れたのでしょうか? 横からの力はかかりにくいところなので不思議。オリは恥じ入るべき、という気がしてきました。

スレ主さんの場合、余裕があるので投稿してるのでしょう。そのことはありがたいですが、わたしなら、鼻くそかご飯つぶでひっつけて当座しのぎにするかもしれません。このケースではだからといって保証対象外にはならないと思います。

書込番号:16414443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/07/29 09:47(1年以上前)

残念でしたね。無償修理になるといいですね。

書込番号:16414640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/29 13:46(1年以上前)

私の場合移動中に取れたようで気がついた時にはボタンがなくバネが見えている状態でした。保証期間中でしたので無償で修理してもらいました。

書込番号:16415200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/29 13:55(1年以上前)

ボタンのカバーが外れた状態みたいですね。
これも接着剤でくっついていたのかな?
両面テープでも付きそうだけど、保障期間内なら購入店に
相談しましょう。

余計なことですが、
P5のフラッシュカバーといいい・・・

書込番号:16415223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/07/29 18:52(1年以上前)

> シャッターボタンがとれました
コレってギャクですか?
ハジメテ見ました。

書込番号:16415964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/07/29 19:26(1年以上前)

2013年夏季休暇中のカメラ・オーディオ製品サポートサービスについて
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/info/if20130716.html

サービスステーション(札幌・東京・大阪・福岡)
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/service_station/

書込番号:16416095

ナイスクチコミ!1


PAYAKOさん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/31 09:01(1年以上前)

私のもシャッターボタンが取れました。。。

2か月ほど前でしたか、たまたまオリンパスプラザにカメラを持って出かけたので、
ついでに点検してもらおうとサービスセンターでカメラを取り出した時にはもう
取れていました。。。
サービスの方に「ああ、シャッターボタンですね。」と言われるまで、私自身も
気が付きませんでした(苦笑)

ボタン自体紛失していたのですが、無償修理で自宅まで無料で配送してくれました。
ボディ内もチェックして頂いて、確か3〜4日位で返送されたと思います。

以前にもこちらでシャッターボタンが取れた書き込みを拝見しましたが、この機種
ではよくあるケースなのかも知れませんね。

書込番号:16421339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2013/07/31 10:27(1年以上前)

私のも取れましたが、サービスセンターでチョッちょっと直してもらえましたよ。

書込番号:16421521

ナイスクチコミ!3


スレ主 narrenさん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/03 22:21(1年以上前)

皆さん有難うございました。近くにサービスセンター等が無く、また送付も面倒なので、自分でっと思っていました。
とにかく連絡してみます。

書込番号:16433534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/03 23:26(1年以上前)

narrenさん
おう!

書込番号:16433814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/08/16 12:02(1年以上前)

あまりネガティブなこと言いたくないけど、オリンパス故障多いね。

パナはほとんど故障ないよ。

匿名掲示板だから、ほんとうの故障率はわからないけど、パナのほうは
ほとんど話題にならない。自分の器械もずっと調子良好。

旅行の時なんてどうするんだろう? 

ボディ手振れ補正は魅力的なんだけど・・・・・・。

書込番号:16475218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/08/20 04:07(1年以上前)

パナは故障したら大変な事になると聞きましたが…。

書込番号:16488148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/08/24 10:50(1年以上前)

自分もほとんど使っていませんでしたが、購入1週間で取れました…。

書込番号:16501533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 narrenさん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/25 11:47(1年以上前)

サービスセンターに持ち込んだ所、30分程度で修理完了。
確認したところ、部品交換ではなく『接着』したようで、『今日は使用しないでください』でした。
テレマークファンさんと同じかな?
まあ応対も良く、すぐに対応してくれたので、わざわざ出張ついでにサービスセンターに持ち込んでおいて良かったのかなと。
αyamanekoさんの言われるとおり、それなりにメーカも弱点として記録されるでしょう。

書込番号:16505421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/08/30 22:02(1年以上前)

私が行った某量販店に展示中のPL6が、やはりシャッターボタン取れてるんです。
この部分は弱点として残ってしまっているようですね。

展示品は荒っぽくいじられるので壊れやすくはあるのですが、出て間もない品ですし、他のカメラでボタンが取れてるようなのはありませんから、かなり弱いと判断せざるを得ません。

書込番号:16525857

ナイスクチコミ!2


gakekoさん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/03 09:13(1年以上前)

購入して一週間。初めて旅行に持って行き私もシャッターボタンが取れて唖然としました。
オリンパスに電話しても、修理するから送れの一点張り。
販売店に行き説明した所、快く対応していただき本体交換してもらいました。
みなさんの投書を読んでいると修理で対応してもらっており心が広いなと感じました。
完全に設計・組み立て不良で、オリンパスもすでに把握済みのはずです。
これから購入の方は、対応済み品か確認してから、買ってくださいね。

書込番号:16539233

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング