OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月12日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット
こちらへはお久しぶりの投稿です。が、残念な記事になってしまいます。
昨年3月に購入し愛用していたE-PL5。
いきなりモニターが壊れました。
今月頭からモニターの調子が悪いなぁとは思っていました。
子供撮りメインで可動式パネルを活用していたのですが、ある日いつものようにパネルを動かすと、モニターが消えてしまうのです。
電源をいったん切って再度立ち上げると復活するのですが、またパネルを動かすと消える、という感じでした。
はじめは自分がどこか、レンズ外すボタンとかを誤って押しちゃってるのかな?と思っていました。
しかし先週末出かけた際、ついに一切モニターが映らなくなりました。
電源は入る。合焦する音やシャッター音もするので、カメラ自体は生きてると思われるのですが、モニターは真っ暗なまま。
タッチシャッターなどは反応がありますが、とにかく何も映りません。
EVFを持っていないので確認はできませんが、おそらくモニターの問題かと思い、
オリンパスに修理に出したところ、
見積もり金額13,662円(税込)
趣味でカメラを楽しんでいる主婦にはなかなかに痛い金額です。
5万で購入し、1年半で、無償保証期間が終わったのを見計らっていたかのように故障とは。まるでソニータイマーならぬオリンパスタイマー?
しかし手荒に扱っていたわけでもなく、むしろ大切にケースに保管していたので、
このように壊れる原因も心当たりがなく釈然としません。
こんなに壊れやすいものなんでしょうか?
気に入ってただけに残念でなりません。
折しも気になっていたOM-D EM10のダブルレンズキットが最安値を更新。
うーん、修理するか買い直すか、悩むところです。
でもまたすぐ壊れたらどうしよう…
次は絶対延長保証に入ると心に決めました。
書込番号:18183260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

可動式の欠点ですね。FPC断線と思いますが、個体差もあるでしょう。
かといって可動液晶を使わない手はないですし、痛し痒し。残念ですが、修理か中古購入でしょう。
書込番号:18183291
6点

こんにちは
バッテリーの再投入で一時的に復活するところから、モニターのドライブ基板の不良が考えられます。
もしかしたら、オリではそのトラブルを承知していて改良部品を作ってる可能性もあります。
ついでにFCP(折り曲げ部分のフィルムケーブル)の交換もしてもらいましょう。
それを含めて見積もり金額ということで依頼されてください。
今回は修理がいいでしょう。
今後の保証については、ヤマダ電機で加入できるものがあります、加入1ヶ月後から適用できます。
書込番号:18183371
3点

>次は絶対延長保証に入ると心に決めました。
うん。
でも、延長保証に入ると壊れないんだよね。 (/_;。)
書込番号:18183380
15点

うちのPL6も延長保証つけてないけど大丈夫かな。(^^;)
私も液晶はけっこう回すので、金属疲労でいつか切れるんでしょうか。
しかし断線の修理って、線を引っこ抜いてパチッと挿すだけなイメージなので、1万円以上って高いなぁと思いました。
もっと大掛かりな交換になったんですかねぇ。
でも延長保証は迷うとこですね。
そのお金を買い換えの資金へ回すのもアリだと思いますし。
私は以前、底値で買ったPL3を15か月で手放しましたが、キレイに使っていたせいか結構いい値で落札されて、購入時との差額は1万5千円でした。
月千円と考えれば悪くないレンタルだったかなと。(^^) でPL6を購入。
翌年もこんな感じで行こうかなと思っていたら、次のPL7に魅力が感じられず、どうしたもんかなと思っているところです。
書込番号:18183633
2点

撮影の都度液晶を動かすと、断線しやすいとおもいます。
ローアングル等、必要なときのみ動かすようにしたほうがいいと思います。
E-PL5/E-M5とも、そう言う使い方をしています。
書込番号:18183873
6点

〉うん。
でも、延長保証に入ると壊れないんだよね。 (/_;。)
そうそう、なのでうちは、壊れないための“おまじない”として入ってますよ。
書込番号:18184398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

液晶可動部等はメーカーで何万回とか何十万回の
耐久試験を行って製品化しているはずだし
掲示板でミニター故障の口コミが多数無いので
たまたま当たりが悪かったのいだと思います
私も保障は入ってないの少し心配ですが
デジカメはPCと同じく数年で買い換えの消耗品だと思ってます
書込番号:18184568
3点

みなさんたくさんのレスありがとうございます。
もちろん可動モニターは用もなく毎回頻繁に動かしてたわけではなく、当たり前ですが、必要がある時だけ動かしてたんですが、当たりが悪かったんでしょうかね。
修理工賃8000円、
交換用のモニターユニット部品5000円とのことです。
モニターユニットをフル交換という形なんでしょうね。
一日考えてみたのですが、今は修理はやめて新しいカメラを買う方に傾いています。
EM10も気になってたのですが、いつの間にか出ていたらしいPL7を見てみたらとても良さそうだったので、心惹かれています。
もちろん買うとしたら、美濃守さんの仰るように、おまじないの意味も込めて延長保証にしよう!
コーンスープ生クリーム入りさんの考え方に倣って、5万÷20ヶ月で、月2500円のレンタルだったということにすればまあ納得かな…
モニター以外が無事なら、ファインダー買ってきて使うこともできますね。あまりメリット感じませんが。
書込番号:18185367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買い換えをお考えでしたら、とりあえずPL5は修理はしておいて、オークションで売られてはいかがでしょうか?
今でしたら、少なくとも修理代よりは高く売れると思いますので、次のカメラの資金に回せるのではと思います。
年末年始のセールが楽しみですね。(^^)
書込番号:18185633
2点

お気の毒様
当たりが悪かったんだろうね。
俺なんか、液晶チルトしまくり、毎日持ち出して二回ほどコンクリートの床に落として一部凹んでるけど、使えてる。
後、延長保証も適用条件を選んで入らないと、自分は自然故障のつもりで持ち込んでも細かく調べられて、「適用外」って事も有るから…。
書込番号:18186200
3点

買っちゃいました。
昨日の今日ですが、思い切ってPL7をポチりっとしてしまいました。
色は白かシルバーでだいぶ悩みましたが、レトロな雰囲気で何と無くOM-Dぽいシルバーにしました。
今回はしっかりと物損付き5年延長保証に加入し、レンズキットで74800円。
次こそ長生きしてくれますように!!
PL5の方は残念ですが、ジャンク品扱いで売りに出すことにします。修理費を出してもそこまで高値で売れなさそうなので。
皆さん色々ありがとうございました。
書込番号:18187317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

aretha.o0さん
おう!
書込番号:18187337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


おお、すごい。こんなサービスがあったんですね!情報ありがとうございます。
入っておけばよかったかもです。もう故障してしまったので今回のは流石にサポート対象外ですよね…?
書込番号:18190133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うわっ、残念でしたね。
ジャンクなら、キタムラあたりで、電池は予備電池、レンズは別売りで取っておいて、本体のみ、なんでも下取りにあてると良さそうですね。
USBケーブルやL型のAPポートカバーも失くすと面倒なので、予備に取っておいたほうがいいです。
PL7は電池の型番変わったはずだけど、BLS−5も使えたと思いますよ。
あと修理する時は、プレミア会員に入会してから修理すると修理代30%割引になります。
でも今度は無事でありますように。
書込番号:18199438
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/09/26 23:53:35 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/19 8:10:59 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/12 20:15:47 |
![]() ![]() |
7 | 2021/08/19 21:43:31 |
![]() ![]() |
14 | 2019/03/08 7:06:36 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/03 7:13:53 |
![]() ![]() |
20 | 2017/09/09 5:56:41 |
![]() ![]() |
17 | 2017/02/01 1:16:56 |
![]() ![]() |
33 | 2017/01/10 17:37:38 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 19:42:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





