『Androidスマートホンの活用について』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

『Androidスマートホンの活用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

Androidスマートホンの活用について

2013/01/11 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:428件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5
別機種
別機種

通常表示

100%拡大表示

自所有のGALAXY SV画面は 1280×720 4.8インチ92万1600ドットとより鮮明な有機ELで拡大表示や、アプリで画像編集を試してみました。旅先などPC環境が無い場合は便利かと思います。

皆様のご参考になれば幸いです。既にご存知の方はスルー願います。

●準備する物
Android携帯対応のmicroUSB端子、SDカードリーダー付き
のサンワサプライのADR-GSDUBKを使いました。
http://kakaku.com/item/K0000347682/
X-E1に付属のUSBケーブル

●最初にAndroid携帯にADR-GSDUBKを装着します。
画像を携帯に保存する方法は以下の二つの方法があります。

◆方法1
1.ADR-GSDUBKのカードスロットにSDカードを挿入します。
2.スマホ側はアプリのマイファイルをタップし起動しておきます。
(マイファイルとはAndroid OSに備わっているファイルマネージャ-です。)
(タップ:指を一回叩くこと、マウスクリックと同じ)

3.外部SDメモリが認識されると/mnt/UsbDriveAとして表示されタップするとメモリ内の全てのフォルダが見えDCIM⇒xxx_FUJIとタップで画像ファイル一覧が表示されます。

4.画像ファイルを携帯に保存する方法
1)画像ファイル一覧表示の状態で左下本体メニューで「コピー」をタップする。
2)ファイル一覧で画像にチェックマークを入れ⇒右上「完了」をタップする。
3)保存先フォルダを選択⇒右上「完了」をタップする。
 (完了をタップして実行されます。)

◆方法2
1.カメラ本体に付属miniUSB端子を接続する。

2.標準USB端子をADR-GSDUBKに接続しカメラの電源をONにするとディスプレイに「USB接続」と表示されます。
(ADR-GSDUBKを使用しない場合Android携帯USB(メス)⇒microUSB端子変換コネクタ

3.携帯の画面ロックは解除しておきます。

4.携帯画面はアプリの「ギャラリー」が起動されアルバム名「FUJIFILM X-E1」
表示されタップすると全画像ファイルが表示されます。

5.画像ファイルの保存
初期状態は全ファイルがブルー枠で保存対象であるタップすると黒枠になり保存対象から除外されます。(一度全ファイルを除外すると手順2から再度行う必要があります。)
右上の「カメラマーク↓」をタップすると保存が実行されます。保存されるディレクトリは/mnt/sdcard/imported内となります。

●ご使用上の注意点
1.ADR-GSDUBKを携帯に取付けた状態で携帯の充電できません。
2.方法2でX-E1とUSB接続した場合は方法1のようにUsbDriveAとしてマウントされ
ません。保存後にマイファイル(ファイルマネージャー)で/mnt/sdcard/imported内を参照します。

●写真は方法1のSDメモリから読込み、別途GoogleのPhoto Editorをインストールして
使用した画面です。
写真では通常表示と100%拡大ですが2000%まで拡大可能、各種編集機能もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iudesk.android.photo.editor&hl=ja

●機能一覧
カラー、トーンカーブ、レベル調整、エフェクト、
フレーム、補正、ドロー、clone、挿入回転/水平、トリム、
リサイズ/Fit


書込番号:15604002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/01/11 22:05(1年以上前)

カメラにマイクロSDカードアダプターで撮影して
スマホのまいくろSD カードに差し替えたら閲覧できませんか
私のモトローラは見えます
要するにスマホの有機ELで閲覧したいということですかね
現在は10インチのタブレットにSDカードを指して閲覧しています
最近はマイクロSDばかりで2個折れましたSDスロットを持つタブレットも便利ですよ
ちなみにLEDバックライトなので横から見ても反転しません

書込番号:15604296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/01/11 23:11(1年以上前)

私はX-E1にEye-Fiカードを入れて直接iPhoneに送っています。
結構便利です。

書込番号:15604610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:428件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/01/12 08:14(1年以上前)

星ももじろうさん、スイカ豆、皆様おはようございます。
 星さんタブレットも小型でよいですねー、GALAXY SVは本体外部にメモリスロットが無く不便です。Eye-Fiを調べました4Gバイトで4980円程とありました。Androidも対応してますね、ですが電池の持ちが悪く毎日充電してます。



書込番号:15605706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/01/12 09:40(1年以上前)

湘南ダイバーさんおはようございます
モトローラーは電池食いませんテレビなどない代わりにその点は良いですね4日くらいは持つといわれていますが一日でプラス電極の頭が減るくらいです
毎日は充電してますが必要ないみたいです
その代わりシムカードがないので入れ替えて使うわけに行きません一応スロットはありますさしても動作しませんでした
これからはスマホやタブレットの時代になるでしょうね
今後ともよろしくお願いします

書込番号:15605938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/01/12 12:40(1年以上前)

Eye-Fiはチョイチョイ不具合があったので、東芝のメモリーカードを使ってます。携帯から、SDカード内が見れるのでフェイスブック等にUPするのに重宝しています。
本当はタブレットが欲しいんですけどねー(^^;;

書込番号:15606593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 11 2025/09/12 10:07:25
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミを見る(全 9384件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング