『X-E1 XF35mm レンズキット 予約しました。』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

『X-E1 XF35mm レンズキット 予約しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ145

返信34

お気に入りに追加

標準

X-E1 XF35mm レンズキット 予約しました。

2013/02/15 16:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:17件

フジフイルム X-E1 XF35mm レンズキット ブラック 《2月23日発売予定》昨日予約しました。
カメラを買うことはもうないだろうと思っていましたが、昨年末、X10を手にする機会があって、金属削り出しのズームリングのトルク感に魅せられて、、、現在、手元に。本当に楽しいカメラです。その色の素直な美しさ、空気感、透明感に日々驚かさせています。
その後X20,の事なども知りましたが、Pro1+35mmF1.4の画像を見て衝撃を受けました。自写の写真を使った印刷媒体を主とする広告業界に40歳代までいましたので、プロの撮った様々なカメラやレンズのモノを見てきましたが、どれにも負けないトップクラスの絵だと思いました。FX35mmF1.4のレンズを使いたい。それもXE1のボディーで。その理由は、
*視野率100%のファインダー(Pro1は90〜95%)
*大幅に精細になり、反応が速くなった有機ELのビューファインダー
に成ったことで、構え、左手指で、絞り、(ズーム)、ピント、右手親指で、露出補正、ISO補正、画角決定、レリース。と、一連の動作が ファインダーに眼を付けたままでリズム良く行える。よい写真が撮れるときはリズムがよいときです。小型軽量で携帯性に富み(思った以上に本体は小さいです。それを生かすためにも35mmF1.4の小さなレンズを付けたかったのです) ながら、Pro1と全く同じ描写性能を保持している。真打ち登場と開発者自身が言っているように、今後はXE1メインに展開していくように思っていますが如何なものでしょうか。造りは Pro1も含めXE1のブラックが一番シッカリしていました。
シルバーは金属に見せる塗装なのですから残念です。ホントに金属そのままの色でしたら文句ありません。
X-E1 ボディーとXF35mm レンズをそれぞれ買おうと思っていましたら、たまたまキタムラのネットショップで、上記のキットを見つけました。近くのソフマップに昨日行ってそのキッドがないか聞いてみましたら、誰も知りませんでした。fujifilmのサイトにも載っていないと。ここ価格.COMでも見つかりませんでした。(今日はどうかわかりませんが)キタムラと同じ106.200円で予約してきました。
とりとめのない、報告になってしまいました。もっと、XE1の優れているところを書きたかったのですが、又の機会にさせてもらいます。このキットは私にとっての理想のX100。理想のレンジファインダー
カメラなのです。もちろん14mm,23mm等の組み合わせも楽しみにしながら、このレンズで、黄昏から町の明かりが灯し出す街角や人並み、川面に写る夕景などを思いっきり撮って楽しもうと思っています。駄文失礼しました。

書込番号:15768216

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/15 16:14(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/160793

メーカーのホームページにも発表されてないのに、キタムラには載ってますね。
フライングでしょうか?

書込番号:15768257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/15 16:21(1年以上前)

キタムラがよくやる箱が本体とレンズの2個になってるレンズキットだったりして。。。んなこた〜ないか?

でも35mmの単焦点を付けるんだろ、あまりにもトロすぎて高感度&昔のフジの発色を懐かしむだけの爺向けカメラだけど・・・OVFがあるX-Pro1にしといたら?

舞い上がっているところまことにスマンが、X-E1ならXF18-55mmF2.8-4の一択じゃね?あれは評価できるタマだよ。

書込番号:15768277

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/02/15 16:36(1年以上前)

>106.200円で予約

高いですね。

Bodyが新同Orヤフオク新品で6万+最安価格で35oが4万=10万

書込番号:15768322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/02/15 17:02(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ安く買う方法はあるのでしょうが、
近くの店で、店員さんと話て買うこともアフターサービスの面でいい事もあるとも思ってます。初期不良は気持ちよく交換してくれます。
とりあえず楽しんでみます。

書込番号:15768399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2013/02/15 17:22(1年以上前)

ズームも勿論素晴らしいんです。
ただ35mmの絵には、ハッとさせられるものが有った。それだけなんです。
XE1との相性はわかりません。
とりあえず暫らく楽しんでみます。
ズームキットもきっと買うと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15768454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/02/15 17:49(1年以上前)

湖の側で さん、

私は、ブラックボディ単品 + 35o単品 計 120,000.- にて購入しました(2012/11)。
その後、キットのズームレンズの評価が高まるにつれ、やっぱりズームも欲しくなりました。
この際、ズームレンズとのキットも買ってしまおうかと思っており、値下がり待ちです。

老眼の身には、このEVFは素晴らしく使いやすいです。
液晶モニターは殆んど使いません。

書込番号:15768550

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/15 17:57(1年以上前)

>高いですね
>Bodyが新同Orヤフオク新品で6万+最安価格で35oが4万=10万

ヤフオクや新中古と比べても6千円の差なら高くないでしょ。
お買い得だと思います。

書込番号:15768574

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/02/15 18:35(1年以上前)

35mm、そーんなにトロくもないと思います。

全郡繰り出し式のレンズなんてこんなものでしょう。
それを言ったらキヤノンのEF50mmF1.4 USMとかだって速くないです。

http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL35F18/feature_1.html#L1_20

ソニーのこのレンズなんて、IFで手ぶれ補正まで付いていて現代的かもしれませんが、単焦点てなに? 標準レンズってなに? とか考えていくと、速くて便利ならそれでええんかい、と思いますね。

書込番号:15768711

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/02/15 19:53(1年以上前)

別機種

3514の合焦速度が、たとえばD700やD4にニコン5014Dを付けた場合などに比べれば、確かに相対的には誰が扱っても遅いと感じるでしょうね、、、、、、、。
しかしこのカメラは報道機器のカテゴリーには入らないでしょう。
そのようなことは誰でも解ることです。
実際にこのカメラのキャラクターに適した使い方をした場合に、撮影に支障を来すような合焦速度ではありません。
必要充分に早いですよ。
マウント使用でMFで使っている人も少なくないでしょう。

スレヌシさん
撮りまくって楽しんでください。、

書込番号:15769012

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/02/15 20:18(1年以上前)

湖の側でさん

>店員さんと話て買うこともアフターサービスの面でいい事もある

確かに。 トラぶった時の対応も違うでしょうしね・・

正直、35oの写りのクオリティーは4万でも安いぐらい。昔オリンパスの名玉ZDED50o買った

時は当時の最安ショップキタムラで5万円台後半でしたしね。35oの写りを考えればコスパ

抜群なんですが、どうも貧乏人はすぐに計算しちゃうんですよ。

お金以外の問題もありますし、どんどんいい作品、量産してください。

サンプル画像待ってます。

書込番号:15769132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/02/15 21:00(1年以上前)

自分のお金で好きなものを買うのに
チャチャを入れるのはよくありません
AFでも使いこなさなくて売り払った方もいる様子
やさしく見守ってあげましょう
100パーセント満足するものはこの世にはありません

書込番号:15769289

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:17件

2013/02/15 23:11(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
季節外れに、独り盛り上がり、お恥ずかしい限りです。
あらゆるカメラ、レンズを使って見て評価をする事など無理な事です。
人もカメラも風景も「出会い」ですね。その人だけの、その時だけの、その場所だけでの。
EX1+35mmF1.4に出会ってしまったのですから、楽しみます。
盛り上がりついでにですが、Pro1+35mmF1.4の作り出すJpegは凄い完成度です。
プロがLawファイルを現像、レタッチしてもあそこまでは難しいでしょう。そのJpegをトリミングして僅かなノイズリダクション、シャープネスをかけるだけでも劣化しそうです。だからこそ視野率100%が嬉しいんです。ファインダーの中で画角を決めシャッターを押す。そこで完結する。そこで完成する。X10の画質があればオフセット印刷の雑誌見開きに充分ですし、Pro1、XE1の画質であれば、何にでも使えます。AFの速さや迷いは勿論、ハイブリットAF等になればなったで嬉しいですが、私の用途では全く問題になりません。十分だと思っています。MFも使えます。コマンドダイアルを押せばファインダーの中で拡大され、ピントが断然合わせやすくなります。XE1の有機ビューファインダーは露出補正も画面に反映されますので、
視野率100%でないOVFよりも現段階では使いやすいと思ってます。
またまた、長々と生意気なことを言ってすみませんでした。良い写真が撮れましたら、UPにも
挑戦してみたいと思います。

書込番号:15769957

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/15 23:17(1年以上前)

良い選択だと思います^ ^
自分は18-55も買いましたが、良いですよ。

が、最近はよくXF35を使います。
つまり、凄く良いんです(笑)

XF35は買うべきレンズだと思いまっす!

書込番号:15769990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2013/02/15 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

X-E1/XF35mm

X-E1/XF35mm

X-E1/XF14mm

X-E1/XF14mm

湖の側でさん、ご購入おめでとうございます

カメラや写真には季節はずれはありませんよ^^
私も年明けにズームキットを購入し、その後XF35mmとXF14mmを追加しました。
今では単焦点2本で出掛ける事が殆んどです。

カメラは出会いですよね
デジ一眼が重いし大きく嵩張るからとコンデジに切り替え散歩写真を撮っていたのですが、カメラ屋で何気なくX-E1を手に取り構えてみたら、何故かしっくりと馴染みこのカメラなら楽しく撮れそうだと感じました。
他社ミラーレス機では、そのような感触はなかったのに。

>XE1の有機ビューファインダーは露出補正も画面に反映されますので

これは私も重宝しています。
OVFでは撮影後に液晶画面を見て意図する露出でなければ撮り直ししていましたが、X-E1では1ショットで完結します。

スペック云々ではなく楽しく撮れるカメラなので、お互いに良い写真が撮れるよう頑張りましょう^^/

ニックネームは「ペンタックスにどっぷり」ですが、今では「フジフィルムにどっぷり」です^^

書込番号:15770173

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2013/02/15 23:56(1年以上前)

湖の側でさん こんばんは

 私も先日X-E1を購入しましたが、同じくZOOMを買わずに XF35mmを買ったくちです。
 まだ 少ししか試し撮りしてませんがこの画質を見るといい選択だったと思っています。
 元々単ばっかり買う嗜好があるのは否定できませんが(^^;

 ただ、ちょっと絞りの音が煩い(最新ファームに更新済)ので 明日サービスに
 見てもらう予定です。

書込番号:15770241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/02/16 01:34(1年以上前)

<じじかめさん

本当に載ってないのですね。発売日時が2月23日で予約を取っているなら、
もう遅いですね。発表が。

<ハーケンクロイツさん

有難うございます。きっとズームも欲しくなるかもしれません。でも、余り選択肢が有りすぎるのも問題かもとも思っています。取り敢えず買って使って、これで楽しんでみます。

<ぼーたんさん
<kyonkiさん

高くは無いと思いました。レンズ単体だけでも5万近くはするようですし。ズームキットも9万円台ですから、これもレンズ単体を買うよりキットを買ってしまったほうが、、、と思っってます。有難うございます。
私も、有機ELファインダーの出来が秀逸だと思いました。沢山、撮って楽しみます。

<@ぶるーとさん

何を撮るかで価値は変わるのでしょう。今のところ合焦速度が気になったことはありません。有難うございます。今後共宜しくお願いいたします。

<GasGas PROさん

有難うございます。撮りまくります。  

<フォトアートさん

有難うございます。私も最安値はチェックし、地元の家電屋さんへ出かけ、それに近い価格にして貰えればそこで買うことにしています。不良が有ってもすぐ親切に対応して頂けます。今後共宜しくお願いします。

<sho-@ライジングさん
<今では「フジフィルムにどっぷり」さん
<オリムピックさん

有難うございます。素晴らしい写真ですね。何気ない景色がまるで全く違う新しい命を持って産まれ出たようです。FX14mmも買います。
それで、無謀にもライカ モノクロームに挑戦してみようとも思っています。

何でも対応できるカメラとしてではなく、FX35mm、14mmで撮れる風景、画材を「探し、発見できる喜び」を楽しむカメラでは無いでしょうか。

良く冩るカメラは「高く、大きく、重い」ですね。撮りたいと思った時に傍に無ければ宝の、、、、になってしまいます。「気がついたら何時でも持って歩いているカメラ」が最高のカメラではないでしょうか。

皆さんに、負けないように沢山撮って楽しんで、アップしたいと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:15770650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2013/02/16 02:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

湖の側でさん

以前からモノクロームに興味がありコンデジでもモノクロで撮ったりしてましたから、
その流れで?ライカ モノクロームやAGFA PHOTO AP15が気になっていました。

X-E1のモノクロも個人的には好きなので、35mmで撮る時は殆んどモノクロに設定して撮っています。

*最近はデフォルトではなくハイライト・シャドー・ノイズリダクションを其々-1に設定しています。

書込番号:15770793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2013/02/16 14:54(1年以上前)

XF35mmf1.4はとてもいいレンズだと思いますよー!
Pro1が出たときに一目惚れし
予約を入れていたNのレンズをキャンセルして
Pro1+35mm買い今や完全にフジ一色です(笑)
風景撮りの多い自分は一時期35を眠らせてましたが
昨日会社の送別会に持ち出し良さを再確認しました(笑)
いっぱい撮影して是非フジ信者の仲間入りをしてください(笑)

書込番号:15772760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/16 18:18(1年以上前)

35mmとのレンズキット欲しいですね・・・

価格コムにはまだ出ていませんが、
本当に出るんでしょうか・・・

出て欲しい・・・

書込番号:15773639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2013/02/16 21:00(1年以上前)

こんばんは。

私はズームキットで購入しましたが、本日XF35f1.4Rゲットしました。
室内で少し撮りましたが、AFスピードはEF50F1.4とさほど変わらないかな・・・
まぁ、私は激しく動くようなものは撮らないので十分です。

明日、熱海梅園あたりを散策予定なので撮りまくってきたいと思います^^

書込番号:15774334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/02/17 09:42(1年以上前)

2月23日発売予定

とありますから、それまで待って値段がどれくらいまでになるのかでしょうね。

書込番号:15776493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/02/17 16:59(1年以上前)

品薄のようですから当分価格は変わらないでしょうね、、、、、、。

書込番号:15778244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/02/17 18:03(1年以上前)

<PENTAXにどっぷりさんさま

お返事遅れました。素晴らしいモノクロームの写真有難うございます。普段何気なく見ている景色が、全く別世界のモノのように美しいですね。ノイズリダクションをマイナス1にしているところが流石だと思いました。マイナス0.5が有れば良いかなとも思うのですが設定は無いのでしょうね。昨日はX10で小雪舞う湖の側夕方撮っていました。<PENTAXにどっぷりさん に診て貰いたいと思いますが、ここではスレ違いかも知れません。やはり半分はモノクロームです。来週にはXE1が手元にあると思いますので、アップできる日が来ることを楽しみにします。
 小型自動車一台買えるのライカ モノクロームキッド。10万のFuji XE1のキッド。
無謀にも挑戦してみたい気分です(笑)。

書込番号:15778535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/02/17 18:31(1年以上前)

<umichan0607さん 様
<いっぱい撮影して是非フジ信者の仲間入りをしてください(笑)

嬉しいです。もうFuji Xシリーズに嵌まってしまったようです(*´д`*)。
FXレンズ、Pro1,X100s、イヤ、X20も全部欲しくなってきています。危険ですね。

<corradonorioさん 様
<フォトアートさん 様
<GasGas PROさん 様

 京都のソフマップの店員さんが二人がかりで探してくれました。
確かにFujifilmさんで販売予約とっているそうで、品番を確認しましたとの事。
こちらに出てこないのが不思議ですね。22日には入荷するそうです。
限定販売ということなので、値下がりは?
何れ、XE1+ダブルレンズキッド等が出てきそうですが、それも楽しみですね。

書込番号:15778679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/02/17 18:53(1年以上前)

<ぼーたんさん 様

 XE1には有機ELファインダーの左横に、視度調節ダイアルがありますね。
裸眼には必携ですし、これがなければ使えませんでした。助かります。
(Xpro1には付いて無かったと記憶しています。間違ってたら(´Д`;)ヾ。
ちなみに、X10には付いています。 )

 私も、ズームキットが9.5位になったら買うつもりでいますが、XF14mmが先になってしまうかもしれません。危険な世界に入ってしまった悪寒(;_;)。

書込番号:15778790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/17 19:20(1年以上前)

連投すみません。

<ぼーたんさん 様

 気がつきましたら「FUJIFILM X-E1 レンズキット」93.984円になってましたね。まさか9万切る事も有るのでしょうか。XE1楽しむ前に、ズームまで買うことになってしまうのか怖いです。

書込番号:15778924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2013/02/17 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

早咲きのさくらが咲き始めました

マウントアダプターを使ってシグマ70mmマクロ/ペンタックスマウント用

湖の側でさん

ありがとうございます。
フィルムの粒子感を少しでも残そうかなと思いまして^^

写真のアップ、楽しみにしています。
その時にはご連絡下さいね^^/

書込番号:15779299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/02/17 21:17(1年以上前)

当機種

少し古いですが 35oで 

湖の側で さん、

私の場合は老眼ですので、+側への調整が必要です。
一般に、近視用の調整幅に比べて遠視用は幅が小さく、本機も、もう少し幅が欲しい所です。
でも、鮮明さは素晴らしく、あらゆるデータの確認が、目を放さず、構えたまま出来ますから、爽快です。

今来月は、別のカメラにお金がいるので、本機の買い増しは4月くらいをイメージしています。
もっとも、90千円を切ったら・・・もはや我慢は出来無いのではないかと、懸念しています。
それと、実は18oも欲しいのです。 ああっ、もうだめだー・・・。 

書込番号:15779505

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2013/02/18 11:04(1年以上前)

当機種

ズームレンズでスナップ

湖の側でさん、X-E1ご購入おめでとうございます。

手にされた喜びがストレートに伝わってきて、読んでいる僕も当時の嬉しさを思い出しました。
35oも素敵ですが、ズームレンズも結構実用的だと感心しています。

またカールツアイスも本腰を入れてレンズを投入するみたいで、
来年5月には32mmF1.8と12oF2.8を発売するという情報もあります。
その後50mmマクロなど、愉しみがいっぱいです。

元情報;このビデオの真ん中すぎ

→ http://photorumors.com/2013/02/15/carl-zeiss-has-plans-for-new-85mm-and-a-wide-angle-f1-4-high-end-lenses/

書込番号:15781922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/02/20 11:41(1年以上前)

<藍月さん

 Xシリーズに出会って、すっかり「カメラ小僧」に返ってしまったようです。
「しゃべりすぎて翌日落ち込む」。何時までたっても成長していません。

藍月さん、ありがとうございます。お返事遅くなりましてすみませんでした。
XFレンズ、ツァイスレンズシリーズの展開、本体の進化。これからもまだまだ楽しめそうです。

 澄んだ綺麗な写真、有難うございます。

 私達の目が濁りきってしまっていて、私たちを取り巻く世界は本来こんなに精細で、清らかで、澄んだ美しい世界だったのだと、そのことに畏敬の念と感謝の気持ちさえ産まれて来ます。Xシリーズを作ってくれ、そのことに気づかせてくれたFujifilmの皆さんにありがとうと言いたいです。

 いつまでこのテンションが続くか心配ですが、いい写真が撮れましたらアップさせて頂きます。有難うございました。

書込番号:15791180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/23 18:10(1年以上前)

>フジフイルム X-E1 XF35mm レンズキット ブラック 《2月23日発売予定》昨日予約しました。

メーカーからは「X-E1 XF35mm レンズキット」などという商品の追加発売のアナウンスはありませんでしたね。

販売店が実施するよくあるパターンの抱き合わせ販売じゃないんですか?

書込番号:15806500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/02/25 20:36(1年以上前)

ヨドバシでも同じキット販売をしていました。カメラの箱とレンズの箱が入るFujifilmと印刷された大きな箱に入っていましたよ。

書込番号:15817006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/02/26 23:48(1年以上前)

もしやキャッシュバックキャンペーンに応募できるように別々にしたのでは

書込番号:15822767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/27 15:01(1年以上前)

ヨドバシで確認したらメーカーと大手販売店で試験的な組み合わせとして
販売しているそうです。

ニーズが多ければカタログモデルに・・・と言っていましたが。

しかしメーカーHPなどで”大手販売店用限定セット”などでイイので告知・掲載
してくれないと中には知らずに別々に買う人も居そうですが。

製品箱見せてもらいましたが、ちゃんとレンズ+本体名が記入されたメーカーの箱に
入っておりました。

書込番号:15825030

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 9 2025/09/11 21:36:28
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミを見る(全 9382件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング