『ナノイー槽クリーンをしても槽内が臭うのですが。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX7000Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX7000Lの価格比較
  • NA-VX7000Lのスペック・仕様
  • NA-VX7000Lのレビュー
  • NA-VX7000Lのクチコミ
  • NA-VX7000Lの画像・動画
  • NA-VX7000Lのピックアップリスト
  • NA-VX7000Lのオークション

NA-VX7000Lパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2010年10月30日

  • NA-VX7000Lの価格比較
  • NA-VX7000Lのスペック・仕様
  • NA-VX7000Lのレビュー
  • NA-VX7000Lのクチコミ
  • NA-VX7000Lの画像・動画
  • NA-VX7000Lのピックアップリスト
  • NA-VX7000Lのオークション

『ナノイー槽クリーンをしても槽内が臭うのですが。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NA-VX7000L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7000Lを新規書き込みNA-VX7000Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

クチコミ投稿数:17件

先月購入して愛用させて貰っています。
基本使用は「洗濯のみ」なのですが
嫁さんが洗濯をすると洗濯終了後に
ナノイー槽クリーンをしてもカビ臭いです。
しかも、午前中に嫁さんが使用して
夜、私が使用するときに
蓋を開けると蓋に埃やら髪の毛やらビッタリ
くっ付いて汚いです。。しかも臭いです。
皆様のお宅ではどうでしょうか?

書込番号:13357087

ナイスクチコミ!9


返信する
SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:16件 NA-VX7000Lの満足度5

2011/08/10 09:57(1年以上前)

発売当初から使用しています。

ウチでも7割が「洗濯のみ」ですが、洗濯後は柔軟剤の良い香りしかありません。
更に、柔軟剤を使わずに洗っている、床マットや雑巾を洗った後ですら、嫌な臭いはしませんねぇ…

洗剤のみで洗った時、洗剤の種類によって洗い上がりの洗濯物の香りが変わった覚えはありますが、どれも「カビ臭い」系の臭いでは無く、あくまで「洗濯した」臭いでした。
柔軟剤は洗濯機を本機に換える前からダウニーですが、洗い上がりの香りは、変わらずダウニーが香ります。。。

実は先週末、洗濯のみで洗濯を終えた直後、ドラム内に頭を突っ込んで臭いをチェックしました(笑
本機にして初めての夏で、たまたま洗濯物を干した直後、洗濯機を置いてある脱衣所の湿気が多い事に気付き、洗濯槽内の衛生具合が気になったので…(汗
結果、綺麗なモノでした。
洗剤の臭いぐらい残っているかと思いましたが、何も臭わず、強いて言えば水道水の香りを感じた程度です。

また、洗濯後に埃や髪の毛が蓋(裏蓋?)に付着していたとの事ですが、乾燥を使わずに終えた時には、まず起こった事は無いですね。
水滴が付いている程度です。
乾燥を使った場合、静電気で付着した糸埃が、良く見れば見つかる程度です。

購入されてまだ一ヶ月程度と言う事ですが、試しにメンテナンスを行ってみては如何でしょうか?
マニュアルにも記載があると思いますが、確か衣類様の漂白剤を使ってクリーニングするモードがあったはずです。
私はあまり実施した事無いですが…

それでもダメだと、サービスマンに来て見て貰った方が良いかもしれません。
洗濯機の問題なのか使い方(水質や洗剤など…?)なのか、専門の方じゃ無いと判断付かないかもしれません。

書込番号:13357456

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:20件

2011/08/10 10:40(1年以上前)

くるはとさん こんにちは^^

>夜、私が使用するときに
蓋を開けると

と 書いていらっしゃるので もしかして 扉は閉めっぱなしなのでしょうか?
もしそうであれば ナノイー終了後は槽の中は湿っていますので
洗濯機の扉を開けて槽を乾燥させてくださいね。
ナノイーはあくまでも カビが発生しにくい=予防であって
カビが生えないわけではありませんので・・・。
乾燥をかけた後もできるだけ扉を開けて 通気性をよくしておくのがいいですよ^^

髪の毛や埃は 洗濯機に入れる前や洋服を脱いだ時に 振り払ったり
目に見える髪の毛などはコロコロをかけたりして取り除いておけば解決すると思いますし
洗濯物を取り出した後 目についた埃や髪の毛は取り除いておけば
次に使うとき 気持ちよく使えると思いますよ^^

まずは一度 取説の手順通り 槽洗浄をしてみてくださいね。
今回はカビ臭がしていますので 衣類用塩素系漂白剤より 推奨品のN-W1がいいと思います。
それでも解決できなかったら メーカーに連絡してみてください。

書込番号:13357575

Goodアンサーナイスクチコミ!9


Colfovさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度3

2011/08/10 23:15(1年以上前)

 @機械の左下にある排水フィルターのお掃除をしていらっしゃいますか?
洗濯のゴミが逆流していて扉に付着しているのでは?と思いました。
 A洗濯だでのコースで洗濯がおわり、洗濯物を出したあと扉を閉めると槽クリーン1時間が自動で始まると思いますが、奥様がもしかしたら電源スイッチをきったりしていらっしゃいませんか?又は、取説P38の槽クリーンの解除をしていらっしゃいませんか?
 どれでもなかったらごめんなさい。一度カビが生えると大変ですね。
対応策は、@取説P34の(ドラムを洗う)P35の(洗濯槽クリーナーでドラムを洗う)
A糸くずが機になったらP36(ドラムを洗う。)・・11時間もかかるのですね。

 我が家の機械は、匂いなどのとりあえずトラブルは、ありません。
           

書込番号:13359893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/10 23:57(1年以上前)

他メーカーユーザーですが、月一に洗濯槽クリーナーでドラムを洗ったほうがよろしいです。

書込番号:13360059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2011/08/11 07:03(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます。
洗濯直後は柔軟剤の良い香りがします。
我が家も「ダウニー」です。
でも確かに扉は閉めっぱなしでした。。。
早速開けっぱなしにしてみました。
扉ですが、全開以外は勝手に閉まってしまうので
半開位で一度ストッパーみたいに
止まってくれればありがたいなぁって思ってしまいました。
全開だと我が家の造りでは人にぶつかってしまいます。
反対開きにすればよかった。。。

書込番号:13360677

ナイスクチコミ!2


SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:16件 NA-VX7000Lの満足度5

2011/08/11 14:52(1年以上前)

ウチでも扉は閉めっぱなしですね…(汗

今、急いで槽内に頭突っ込んでみました(笑
確かに湿度と言うか温度は高いですが、臭いはうっすらダウニーが香っているだけでした。
前回(昨夜)の使用が、洗濯のみで乾燥を使っていなかったからでしょう。

排水フィルターは私も忘れがちで、1ヶ月に一度ぐらいの頻度で、思い出したら外して洗う程度ですが、毎回、殆ど汚れてないんですよね。
この辺りは使う頻度と洗濯物の特性で変わってくる所でしょうけど。

ウチも購入してそろそろ10ヶ月。
洗濯槽クリーナーを使ってみた方が良いのかな…

書込番号:13361878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/04 04:56(1年以上前)

アリエールの洗濯層クリーナーを使用したほうが無難でしょう。

書込番号:20791232

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > NA-VX7000L」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NA-VX7000L
パナソニック

NA-VX7000L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月30日

NA-VX7000Lをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング