『悩んでおります。』のクチコミ掲示板

2011年 6月25日 発売

ビートウォッシュ BW-D9MV

  • 洗濯槽の裏側などに付着した皮脂汚れや洗剤かすなどをきれいな水で洗い流す「自動おそうじ」機能を搭載した「タテ型洗濯乾燥機」。
  • 洗剤液を衣類に浸透させるシャワーを2本にした「ツインシャワー」を採用。衣類の洗いムラを低減する。
  • 水の硬度や水温などを検知する「[eco]水センサー」を搭載。すすぎや脱水具合も検知し、使用水量や洗濯時間を調整できる。

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-D9MV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-D9MVとビートウォッシュ BW-D9PVを比較する

ビートウォッシュ BW-D9PV
ビートウォッシュ BW-D9PVビートウォッシュ BW-D9PV

ビートウォッシュ BW-D9PV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月 9日

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D9MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D9MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのオークション

ビートウォッシュ BW-D9MV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年 6月25日

  • ビートウォッシュ BW-D9MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D9MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

『悩んでおります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビートウォッシュ BW-D9MV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D9MVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D9MVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでおります。

2011/10/17 01:32(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

スレ主 ひろうさん
クチコミ投稿数:4件

乾燥洗濯機を始めて購入を検討しております。乾燥機能ならドラム式、
洗浄機能なら縦型で口コミを拝見し、ドラム式の購入後の手の掛かり
具合から縦型にしたほうがよいのかもと思い、下記の検討候補から
BW-9DMVにしようかと傾いています。

当方の条件は予算は独身、予算は12万円以下、形状記憶カッター
シャツを含め洗濯物等を週一程度洗濯及び乾燥で使います。

出来る限りメンテナンスフリーでお薦めな機種はありますでしょうか。


●検討候補
 1)BW-D9MV
 2)BD-V5300
 3)BD-V7300 (←5300との価格差があまりなく、検討候補へ)
 4)NA-VX5000

若干、スーツ等をエアウォッシュできれいに出来る三洋も気になって
います。

書込番号:13638211

ナイスクチコミ!0


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/10/18 00:45(1年以上前)

ひろうさん、こんばんは。

出来るだけメンテフリー、ということですと、自動槽洗浄のついたビートウォッシュD9MVか、ビッグドラムV7300ということになろうかと思います。両方とも、洗濯機そのものは手がかからない方かと思います。

で、ぶっちゃけ言いますと、洗濯品質はD9MVが上、乾燥品質はV7300が上と言えます。縦型とドラム式のハイエンド同士なので、どちらも買って大きな後悔はないと思いますが、選ぶ上で、そういう傾向の差はあります。

独身さんとのことですが、たとえば、洗濯は週末にまとめてするが、特に外干しするのは億劫ではないというのであれば、乾燥はできるだけ機械乾燥に頼らず天日干しの方がいいと思いますので、D9MVがお勧めです。D9MVは縦型の中では乾燥品質も優秀な方ですが、ビッグドラムに比べると乾燥の仕上がりは劣り、乾燥の電気代は高くなりますので、洗浄力優先で干す手間はいとわない人向けの選択となります。

一方で、洗濯は毎日帰ってからやるので、機械乾燥で翌朝乾いている方がいい、もしくは、洗濯は週末まとめてやるが、正直外干しは面倒、というのであれば、ドラム式がお勧めです。V7300は伝統の風アイロンの威力がすごいので、形状記憶シャツなどでは特に仕上がりもよい方だと思います。

ただ、洗濯乾燥機一般に言える注意点ですが、乾燥を使う場合は乾燥フィルタだけは毎回必ず掃除をしてください。掃除を一度でも怠ると、フィルターの目の詰まった状態で乾燥がまわるので、乾燥風はフィルターを通れず、あちこちの流路のすきまから槽に入ることになり、掃除できない部分にゴミがたまりやすくなります。最悪しばらくしてサービスのお世話になることになりかねません。ここだけはメンテフリーとなりませんので、注意してください。

書込番号:13642235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/10/23 23:27(1年以上前)

JRClover様

返信ありがとうございます!

やはり完全メンテナンスフリーは叶わぬ夢なのですね。ご意見を参考に検討します!


本日引っ越し先の洗濯パン内寸図ってみた所、590×590でした。
BWD9MVもビッグドラムも両方入らないんじゃないかと思っています。

ダメっぽいですよね?

書込番号:13669907

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/10/24 00:21(1年以上前)

ひろうさん

ビッグドラムや各社のドラム式、ビートD9MVのような大型洗濯機はパンの中には足だけ入る感じで、本体は外にはみ出すのが一般的です。

ですので、パンのサイズの他に、周囲の壁の状況などが問題になります。左右の壁がパンぎりぎりに迫っているような場合は非常に難しいですが、左右があいていると結構はいる確率が高いと思います。また、蛇口の高さも重要ですが、こちらは、水栓(壁ピタ水栓など)の交換などで逃げられる可能性があります。

量販店にお願いして、一度見に来てもらうというのが一番楽だと思いますが、カタログに設置可能条件が結構細かく出てますので、それを見て採寸してみてください。

書込番号:13670192

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D9MV
日立

ビートウォッシュ BW-D9MV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

ビートウォッシュ BW-D9MVをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング