『洗濯槽の裏に小物が…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-D8MV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-D8MVとビートウォッシュ BW-D8PVを比較する

ビートウォッシュ BW-D8PV
ビートウォッシュ BW-D8PVビートウォッシュ BW-D8PV

ビートウォッシュ BW-D8PV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月23日

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8MV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年 6月25日

  • ビートウォッシュ BW-D8MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

『洗濯槽の裏に小物が…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビートウォッシュ BW-D8MV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8MVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8MVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ78

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯槽の裏に小物が…

2013/08/19 23:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:2件

洗濯槽の裏側に小物が落ちてしまいました。
取説にはサービスセンターに連絡するよう書いてありますが、自力で取る方法はないでしょうか?
ネットで調べると機種によっては、側面パネルや底の部分が開けられたりすることがあるようですが、ビートウォッシュはそういうことはできないでしょうか?
自分で見る限りは開きそうな感じがしません。
もし、何かご存知の方がいらしたら教えてください。

書込番号:16487569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/19 23:23(1年以上前)

この文章だと、よくわかりません。
「裏側」とは。
縦型洗濯機の場合、洗濯槽は2つの筒が、重なっています。
この筒と筒の間ですか。
それとも、洗濯槽と外装のケースの間ですか。
@外装の間なら、上面のパネルを外し、逆さまにする。
A側面か、裏面のカバーを外し、紛失物を探す。
B槽の間は、底面の円盤のパルセーター(?)を、外さないといけない。
Bは、素人では無理です。

書込番号:16487651

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/20 02:21(1年以上前)

本体と洗濯槽の隙間に 何かを落としてしまったって事で宜しいでしょうか??

ずらして 下から覗いて駄目そうだったら 大金がかかりますが電話して取って貰うか

知識が有るのなら上を外して取る方法が有りますが・・・


壊れても良いなら 貯金箱から小銭を出す時の様な感じで・・・

ダイソーなどでも売ってます 細い所に 狭い所に落ちた小物を掴んで取る為の便利グッズが売ってるので・・・

ホヘムセンターへ行くと ロングサイズの物が売ってたりもします・・・

金属製で 磁石につくなら 磁石を糸に吊るして・・・  金をかけたくないなら斜めにする方法も・・・

昔の人は賽銭泥棒をする時に 針金の先端にトリモチ付けたりして・・・

☆失敗すると壊れて事故に成りますので 事故だけに自己責任で取り出すか

メーカーに電話して 金払って取って貰いましょう

http://www.youtube.com/watch?v=anGS311GluA

書込番号:16488069

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2013/08/20 09:47(1年以上前)

>洗濯槽の裏側に小物が落ちてしまいました。
>取説にはサービスセンターに連絡するよう書いてありますが、自力で取る方法はないでしょうか?

ありません。

下手に分解して小物が取れたとしても、それが原因で故障や衣料品に傷を付けたり火災や怪我の
原因にもなりかねません。素直にメーカーにお金を払って取り除いてもらうのが一番おトクな
解決方法だと思います。

書込番号:16488605

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/08/20 11:32(1年以上前)

pocosuke-kunさん こんにちは

日立のビートウォッシュなどは、黒カビ取り分解掃除専門の業者でも受付ない場合があるらしいですから!?

一般の素人には、残念ですが無理だと思いますヨ (>_<)

大事な物で無ければそのまま使いトラブルが起こってから修理依頼されてどうですか!
どうしても取り出したければ修理依頼するしかないですね m(__)m

ところで何と落とされたのですか?

書込番号:16488802

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2013/08/20 19:18(1年以上前)

MiEVさん、はらいっぱいさん、じんぎすまんさん、デジタルエコさん、返信ありがとうございます。

物が落ちてしまったのは、洗濯槽と外装ケースの隙間です。
ちなみに私が落としたのは、サーキュレーターのプラスチック製風力調節つまみです…。

改めて洗濯機上部が開けられないか、ネジを探しましたが見あたらず、ネジが隠れていそうな小さなプラスチックのカバーもマイナスドライバーで開けられないか試しましたが、開けるのは難しそうでした。
落とした物はプラスチックなので、このまま使っても大丈夫かもしれませんが、これが原因で壊れたら高くつきそうなのと、サーキュレーターもつまみがなくて電源が入れられないという状態なので、諦めてメーカーにお願いしようと思います。

みなさま、ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:16489948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/21 01:59(1年以上前)

業者さん呼ばれると言う事ですので 余計な御世話かも知れませんが・・・

フタ開けて洗濯槽を右斜め前か 左斜め前の角にずらして☆後ろの角の下の方を

懐中電灯使って覗くと 隙間の☆下の角の所が見れませんか??

もし見れるなら その下まで見れてる角の所にツマミが来るように洗濯機を傾けて
棒の先などに 粘着力の強いガムテープなど 両面テープを付けて うまくやれば取れるかもしれません・・・

書込番号:16491270

ナイスクチコミ!12


クチコミ一覧を見る


「日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あくまで個人的な感想です 0 2016/09/19 17:41:54
乾燥が逆に湿ってしまう… 3 2013/12/31 8:58:20
洗濯槽の裏に小物が… 6 2013/08/21 1:59:22
節水でした 1 2013/07/30 3:42:58
時間がかかります 5 2013/06/20 22:49:06
感動したのでカキコミます 1 2013/07/30 3:48:27
乾燥時間について 4 2013/04/22 22:38:55
洗濯槽 あたる 3 2013/03/19 23:18:45
セパレーターの内側汚れ 0 2013/03/17 11:38:28
本製品を買うか、それとも洗濯機+乾燥機を買うか 7 2013/01/28 0:09:19

「日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV」のクチコミを見る(全 506件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8MV
日立

ビートウォッシュ BW-D8MV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

ビートウォッシュ BW-D8MVをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング