


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
ご教示願います。
現在、縦型式洗濯機からの買い替えで、パナソニックNA-VX7200とTW-Z9500で悩んでいます。
NA-VX7200の口コミで、乾燥時の音が大きいとございましたが、TW-Z9500と比べて如何でしょうか?
どちらの機種も持っている人はいないと思いますので、使われている方の音に関する感想を教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:15941738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たろ4598さん こんにちは
>NA-VX7200の口コミで、乾燥時の音が大きいとございましたがの口コミで、乾燥時の音が大きいと・・・・・
どのクチコミの事でしょうか?脱水時の音はどちらともノーマル乾燥では42dbと同じですね
NA-VX7200には皺を軽減すジェット乾燥が有り、それと比べての事ではないでしょうか!
今まで東芝のヒートポンプTWー2100と4000を使い今はNA-VX7000Lを使ってますが
ヒートポンプで選ぶのならトータルバランスでNA-VX7200をオススメします。
強いて言えばTWZ9500の良い点はタイマーが24時間時計とアクティブサスペンションでしょうか
抗菌水は使用頻度にもよりますが守って2年がいい所でしょう。
Ag電気分解方式のシャープが5〜7年ですから!粒状抗菌剤が10年もつとはとても思えません。
ヒートポンプ(エバポレーター)自動洗浄機能が有るのはパナソニックのVXシリーズだけですから!
もしもの時!悪評の東芝サービスの対応にも不安があります。
書込番号:15945266
0点

たろ4598さん、こんにちは!
こちらを使って数か月になります。
うちはマンションで、洗濯機が設置してある洗面所と寝室は隣り合っていますが、ドアを2枚閉めれば音が気になることはありません。
以前使用していたアクアの縦型の乾燥機能使用時とも大きな違いはありませんし、洗濯終了後のふんわりキープ中の音はむしろ小さくなったように思います。
どちらかというと、洗濯、脱水時の音は縦型に比べて大きいと感じます。
東芝との違いは使用経験がないのでわかりかねますが、私はこちら、とてもいい洗濯機だと気に入っていますよ。乾燥機能を使用することがかなり増えました。
私見ですが、ご参考になれば。
書込番号:15945356
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-VX7200L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/01/20 0:17:25 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/14 7:47:32 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/22 22:08:45 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/07 16:38:32 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/04 6:31:59 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/26 23:42:28 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/29 15:04:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/27 23:51:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/01 8:17:46 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/02 20:34:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





