HD 25 AMPERIOR
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 25 AMPERIOR
AMPERIORを購入してすぐにオヤイデ電気の延長ケーブルHPC-35J(1.3m)を入手して繋いだ音を聴いて、ケーブルの違いとは何ぞやという事を初めて実感しました。
このケーブルをずっと使いたかったんですが、如何せん太さ故の硬さが仇となり、持ち歩きには向かないなと思ってしまい、それ以来は純正のリモコンケーブルで使用してました。
ですが、やはりケーブル変更後のあの音を知ってしまうとなかなか忘れられず、色々調べて意を決し、同じオヤイデ電気のHPC-HD25を使ってリケーブルしました。
ま、HD25-1Uと基本は同じだからいけるだろ?っていう、軽はずみな発想でなんですが(笑)
ただ、AMPERIORはケーブルクランプが専用の形をしてるので、新たにHD25-1U用のクランプを用意する必要があります。
更に、AMPERIORのクランプはトルクスネジ(T6)で留まってるので、工具がない人は新たに用意する必要もあります。
作業自体は簡単で、初挑戦の自分でも10分少々で出来ました。
交換後しばらく鳴らして聴いてみましたが、純正+35Jよりも音の分離と言いますか、音の輪郭がハッキリして一音一音の区別がし易くなったと感じました。
高音は刺さらずシャープに、低音はより締まって芯のある音になった感じです。
更に、リケーブルによってケーブル長がポータブルにはちょうどいい長さ(1.2m)になったので、持ち歩きがかなり楽になりました。
(実は、今回の目的はこっちが本命だったりします^^;)
書込番号:15707602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も某雑誌の評判を読んでAMPERIORを購入したのですが、ケーブルの途中に接続部があるのと延長ケーブルの細さに音質低下を感じ、延長ケーブル無しで聴いてみた音こそがAMPERIORの実力であると確信し、オヤイデの交換ケーブルを購入しました。の〜んびり屋さんの記事の内容をよく理解せずに購入し、ANPERIORのケーブルと交換しようとトルクスネジを外した所、ケーブルクランプが別部品ではなく分解不能なモールド品であることが分かりました。とりあえずタイバンドで固定しておきましたが、HD-25-1Uのケーブルクランプパーツを入手したいと思います。ゼンハーザーのHPには特にサービスパーツの入手方法などの記載がありませんが、の〜んびり屋さんはどこから入手されましたか?もしよければご教示下さい。
書込番号:15850840
2点

僕は、ケーブルと一緒に秋葉原のeイヤホンさんに行って購入しました。クランプセットは1セット1,000円程だったと思います。(えっ、これがっ!?って思っちゃいましたが)
このセットについているネジだとうまく固定できなかったので、元からついているトルクスネジで固定しました。
あと、このクランプセットでケーブルを固定すると、ケーブルとクランプの挟み込む部分に隙間ができるので、用意できれば隙間テープ的なものがあった方がしっかり固定できるかもしれません。
書込番号:15851487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>の〜んびり屋さん
>トイプードルのプリンさん
私も自分のAMPERIORを「HPC-HD25 Silver」でリケーブルしました。
リケーブルの動機は見た目が7割でしたがww、確かに音質も結構良くなって、結局一石二鳥です。
ついでに、L型端子が苦手なのでオヤイデの「P-3.5G」に付け替えましたが、こちらもなかなか侮れません!
音の距離感が生まれ、音場が立体的になります。
画像は見にくいですが、ケーブルと端子がシルバー同士で見た目重視でもオススメですよ!
書込番号:16060329
2点

こんばんは。
私もAMPERIORのリケーブルをしてみました。
しかし、の〜んびり屋さんのコメント
>ただ、AMPERIORはケーブルクランプが専用の形をしてるので、新たにHD25-1U用のクランプを用意する必要があります。
をすっかり見落としてしまって、ケーブルが宙ぶらりんで固定されていない状態です。
明日、ゼンハイザー(SENNHEISER) HD25CABLE-CLAMP [SENNHEISER ケーブルクランプセット Cable Clamp Set For HD25]
(1,080円:こんな部品でこのお値段、高いですね。汗)なる部品をヨドバシで買ってくる予定です。
オヤイデのリケーブルは、シールドが銀メッキ OFC編組のシルバーにしてみましたが、
言われれば、高域が幾分 煌びやかになったかなぁ、という感じで、あまり違いがよく分かりませんでした。
それより、HD25シリーズのいいところは、イヤーパッドもそうですが、
もし、ケーブルが断線しても、交換が利くというところですね。長く使ってゆきたいと思います。
書込番号:17563863
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゼンハイザー > HD 25 AMPERIOR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/03/01 17:35:15 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/19 11:41:04 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/27 21:23:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/25 10:56:52 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/04 19:24:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/19 12:06:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





