α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
色々と悩んだ結果、Wズームキットを買っちゃいました。
ミラーレスは初なのですが、標準ズームだとコンパクトで良いですね。
まだ、購入後3日なのですがいじっているうちに疑問が出てきました。
1ピクチャーエフェクトなど、いろいろ遊べそうな機能はあるのですが、
RAW撮りが出来ないんですよね。皆様は基本jpgなのでしょうか?
2皆様なアプリを購入されているでしょうか?
パッと見た感じだと、ブラケットPROやマルチショットNRが使えそうな
印象を受けたのですが…
3各種設定などでお勧めがあればお教え下さい。撮影対象は、観光地での
風景や、電車(乗り鉄なもので)などです。
取りとめのない質問で恐縮ですが、ご助言をよろしくお願いします。
書込番号:16232488
0点

こんにちは
風景や電車も、絞り優先モードで任意の絞り値でシャッタースピードに注意して撮られたら良いです。
絞り値は、被写界深度=ピントの合う範囲を意識して決めます。
これを体感するには、こちらが良いですよ。
被写界深度計算機
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html
説明書をよく読んで、機能、操作に習熟し手の延長に成るようにします。
シーンごとの撮影術は、
カメラ遊遊塾
http://www.dowjow.com/workshop/
書込番号:16232582
0点

旅行中の電車なら、オートとかISO固定のPでもいいかも(*'▽')
何か主張があるなら、AとかMもいいかもですが(;^ω^)
書込番号:16234368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5RY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/03/09 15:17:28 |
![]() ![]() |
16 | 2022/10/14 0:28:47 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/12 0:54:07 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/29 5:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:16:36 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/10 18:30:44 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/29 10:50:18 |
![]() ![]() |
29 | 2018/01/27 6:19:21 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/31 14:54:55 |
![]() ![]() |
11 | 2017/06/28 11:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





