『ライブビュー撮影』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D5200 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D5200 18-55 VR レンズキットとD5300 18-140 VR レンズキットを比較する

D5300 18-140 VR レンズキット
D5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキット

D5300 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月中旬

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

『ライブビュー撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

ライブビュー撮影

2018/12/03 09:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ボディ

スレ主 caudexさん
クチコミ投稿数:64件

ライブビュー撮影で
花の撮影に好んでライブビューを使います。
その際シャッターの反応がトロいのでイラ付きます。
(ファインダーの場合は文句なし)
それで、一計を案じ験してみました。

高速連続シャッターを使い、ついでにAFオートブラケティング設定で有効利用。
これで気持ち良くシャカ!シャカ!シャカ!っと行きました。

書込番号:22297145

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/12/03 14:41(1年以上前)

AEブラケティングの間違いですよね。

ニコンにAFブラケティングの機能はないはず。

書込番号:22297706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/12/03 16:28(1年以上前)

>ニコンにAFブラケティングの機能はないはず。

MFにして、マクロレンズを最短距離にセットし、ピントの合う位置まで自分自身を前進させて、心持ちゆっくり自分の体を前後にわざと揺らしながら、連写!!!!!


・・・連写早いカメラならこれで簡易型フォーカスブラケットに!  ・・・・ダメ?(汗

書込番号:22297853

ナイスクチコミ!1


スレ主 caudexさん
クチコミ投稿数:64件

2018/12/04 08:49(1年以上前)

>デジタル系さん

ご指摘ありがとうございます。 仰る通りでした。

書込番号:22299537

ナイスクチコミ!1


スレ主 caudexさん
クチコミ投稿数:64件

2018/12/04 08:55(1年以上前)

>めぞん一撮さん

こんにちは。

なるほど、グッドアイデア! こんど験してみます。

書込番号:22299549

ナイスクチコミ!1


スレ主 caudexさん
クチコミ投稿数:64件

2018/12/04 09:00(1年以上前)

>めぞん一撮さん お早うございます。

なるほど、そんな手が有りますか。 グッドアイデア! と、思います。


書込番号:22299560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2018/12/04 17:15(1年以上前)

caudexさん こんにちは


もしかして、シャッターを押した時にフォーカスしているのが原因かもしれません

試しに、レンズのフォーカスモードをマニュアルにしてシャッターを押してみて下さい

これでシャッターの遅れが無くなるのでしたら、”AE/AFロックボタン/プロテクトボタン”

にフォーカスを割り当てるとシャッターボタンでフォーカスしなくなるので遅れは無くなると思います

実機が無いのでテスト出来ないですが、試してみてはいかがでしょうか


書込番号:22300439

ナイスクチコミ!1


スレ主 caudexさん
クチコミ投稿数:64件

2018/12/05 10:10(1年以上前)

>Mアッチャンさん こんにちは。

ご提示の方法を試してみました。
確かにシャッターは素直に作動します。
でも、モニターが数秒間黒くなってしまいました。。

これでは私の意に沿わないのでもっといろいろ試してみたいと思います。

どうもご親切有難うございます。

書込番号:22302099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2018/12/06 14:32(1年以上前)

caudexさん こんにちは

D7200 で試してみました

・AEブラケティングですと、撮り終わるまで?画面が黒くなってしまいました


・ブラケティング無しで連写すると、最初すこし黒くなり、その後はパラパラと画像が表示されました


いろいろと設定を変えて撮りやすい方法が見つかると良いですね

書込番号:22304934

ナイスクチコミ!1


スレ主 caudexさん
クチコミ投稿数:64件

2018/12/07 08:59(1年以上前)

>Mアッチャンさん こんにちは。

情報を有難うございます。

ライブビューでではしょうがない事象なのでしょうか。

特に撮影に支障はないので、またいろいろやってみたいと思います。

どうも有り難うございます。

書込番号:22306695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D5200 18-55 VR レンズキット
ニコン

D5200 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月15日

D5200 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング