D5200 ダブルズームキット
「D5200」「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR レンズキット
- 標準ズーム+マイクロレンズキット

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット
先週末、新宿のSCにてローパスフィルター清掃をしてもらいにいったときのことです。
事前にNikonのHPの見積り?のようなものによると、ローパスフィルター清掃、ファインダーの清掃、レンズの微調整は保証書(期間内)とセットで出せば¥0とのことでこれらをお願いしたのですが、ローパスフィルター以外は有料だ、と言われました。
正直、納得がいっていません。何分初めてのため、実際どうなのかわかりません。何か知っておられるかた、お教えください。
書込番号:17440194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
それはおかしいですね。納得がいかないですよね。
メーカー保証有無に関わらず、AFピント精度などの点検は無料。
点検の結果、修理が必要な場合、メーカー保証期間内なら無料、期間後なら有料。
AFピント精度の点検の結果、ボディかレンズが要調整で、SC内で容易にできるものなら
無料で調整してくれるはずです。
ファインダー内の汚れも、ファインダースクリーンの交換が簡単にできる機種について、
汚れがプリズムとファインダースクリーンの間や、ファインダスクリーン自体に付いている塵などの場合、
メーカー保証期間内なら無料でしてくれるはずです。
これは想像ですが、D5200の場合、ファインダーはダハミラータイプで、ファインダー内の塵が
ファインダースクリーン(D5200の場合、本体を分解しないとファインダースクリーンも外れない)表面ではく、
ファインダー側の裏面もしくはファインダー内に入ってしまっている場合、SCでは本体を分解できないので、
工場送りとなる点が1点。
それと、ファインダー内の塵がいつの時点で付着したのか判断がつかない場合、
(メーカー保証開始日=購入日から日が経ってなく浅い場合は新品の段階で付いていたと主張できるが、
そうでない場合、ユーザーの使用課程において付着したものと考えられる場合、)
これら2点の条件が重なると、もしかしたら有料になってしまうのかもしれませんね。
レンズの微調整は、AFピント精度調整のことだと思いますが、こちらについては、
AFピント精度調整がSCで割と容易にできるタイプのAF-Sレンズ(主にGタイプで
ピント精度点検がSC内で出来る焦点距離が大体200mmまでのレンズ)であれば、
無料でしてくれると思いました。
一番困るのが、担当者によって、対応がころころ変わる場合ですね。
以上ご参考になれば。
書込番号:17440337
![]()
3点
レンズの微調整は
・ユーザーの好みに合わせる調整は有料
・「ニコンの規定から外れる」レベルのものを正常にするのは無料(いわゆる修理)
です。ローパスとファインダの掃除は無料のはずです。
ユーザーの好みに合わせる調整は有料なのは当たり前すぎる話なので追求するのはクレーマーです。
書込番号:17440441
3点
分かりづらいのですがニコンの修理は、
1) サービスセンター(SC)での受付
2) ニコンピックアップサービスの利用、または修理センターへの送付
で見積もりや金額が異なってきます。
スレ主さんがとった見積もりは2)のほうで1)の場合とは見積もり金額も修理金額も異なる事があります。(そもそも見積もり金額は最大金額なのですが、SCの担当者によっては過大に見積もる事がありそれに了承するとその過大な金額に了承した事になるので注意が必要です。)
で、スレ主さんが有料だと言われた様にSC受付でのファインダー清掃は分解しなくても清掃出来る場合でも有料(514円)のはずでSC内に料金表が掲示されています。ゴミが内部にある場合分解する必要があるので工場送りになって保証書があってもこちらも有償になる気がします。(購入時からゴミが入っている等、ユーザーの使い方に100%問題がない場合は無償だと思いますが、証明するのが難しい気がします。)
AF微調整は不思議ですね。少なくとも保証書がある場合は例え工場送りになるほどひどくても無償のはずです。反対に「基準内」と(簡易点検で)判定されてそれでもピント調整を要望する場合は有償で工場送りになると思います。(嫌らしいのはSCの簡易点検で「基準内」と判定されても工場で「基準外」と判断される事もあるようです。)
ユーザーとしては残念ながらこういったカラクリを理解して修理依頼する必要があるようです。うまく活用すればより安価に修理してもらう事も出来ます。
書込番号:17440445
![]()
2点
>ローパスフィルター清掃、ファインダーの清掃、レンズの微調整は保証書(期間内)とセットで出せば¥0
>ローパスフィルター以外は有料だ、
具体的にほかに何をしてもらおうと思ったのでしょうか?
その内容次第だと思いますけど?????
書込番号:17440604
1点
ニコンのWebサイトによると
>サービスセンターでは、簡易的な点検(露出精度、ピント精度、無限合致点検など)は無料となります。
>セットで出せば¥0
セットで出さなくても¥0なので、ピントの微調整を求めると有料になるかと思います。
係によって対応が違うのは確かです。
点検に出しただけで、シュー座が無料で清掃されて戻ってきたり、アシストパックのコードが新品になって戻ってきたりしたことがあります。
最近のニコンは、?ですが…
書込番号:17440865
0点
えとね
特別に痛みや違和感ないんだけど、胃の検査してみたくなっちゃったとき、
正直に、痛みも何にもないんだけど検査してちょうだいな、ってゆうと→→→内視鏡自由診療
ほんとわ痛くないんだけど、キリキリ痛くて困ってるんです、ってゆうと→→→内視鏡保険診療
ってのもあるよね。 (^▽^
書込番号:17442022
![]()
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5200 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/02/16 16:00:13 | |
| 20 | 2023/01/22 22:32:49 | |
| 9 | 2018/12/07 8:59:12 | |
| 2 | 2018/09/15 10:20:39 | |
| 13 | 2018/08/14 8:50:00 | |
| 50 | 2018/06/18 23:35:21 | |
| 4 | 2020/10/10 13:47:01 | |
| 7 | 2017/10/04 15:05:53 | |
| 12 | 2016/12/19 22:23:47 | |
| 11 | 2017/01/03 5:29:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









