D5200 ダブルズームキット
「D5200」「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR レンズキット
- 標準ズーム+マイクロレンズキット



ライブビュー撮影で
花の撮影に好んでライブビューを使います。
その際シャッターの反応がトロいのでイラ付きます。
(ファインダーの場合は文句なし)
それで、一計を案じ験してみました。
高速連続シャッターを使い、ついでにAFオートブラケティング設定で有効利用。
これで気持ち良くシャカ!シャカ!シャカ!っと行きました。
書込番号:22297145
4点

AEブラケティングの間違いですよね。
ニコンにAFブラケティングの機能はないはず。
書込番号:22297706
4点

>ニコンにAFブラケティングの機能はないはず。
MFにして、マクロレンズを最短距離にセットし、ピントの合う位置まで自分自身を前進させて、心持ちゆっくり自分の体を前後にわざと揺らしながら、連写!!!!!
・・・連写早いカメラならこれで簡易型フォーカスブラケットに! ・・・・ダメ?(汗
書込番号:22297853
1点

>めぞん一撮さん
こんにちは。
なるほど、グッドアイデア! こんど験してみます。
書込番号:22299549
1点

>めぞん一撮さん お早うございます。
なるほど、そんな手が有りますか。 グッドアイデア! と、思います。
書込番号:22299560
1点

caudexさん こんにちは
もしかして、シャッターを押した時にフォーカスしているのが原因かもしれません
試しに、レンズのフォーカスモードをマニュアルにしてシャッターを押してみて下さい
これでシャッターの遅れが無くなるのでしたら、”AE/AFロックボタン/プロテクトボタン”
にフォーカスを割り当てるとシャッターボタンでフォーカスしなくなるので遅れは無くなると思います
実機が無いのでテスト出来ないですが、試してみてはいかがでしょうか
書込番号:22300439
1点

>Mアッチャンさん こんにちは。
ご提示の方法を試してみました。
確かにシャッターは素直に作動します。
でも、モニターが数秒間黒くなってしまいました。。
これでは私の意に沿わないのでもっといろいろ試してみたいと思います。
どうもご親切有難うございます。
書込番号:22302099
0点

caudexさん こんにちは
D7200 で試してみました
・AEブラケティングですと、撮り終わるまで?画面が黒くなってしまいました
・ブラケティング無しで連写すると、最初すこし黒くなり、その後はパラパラと画像が表示されました
いろいろと設定を変えて撮りやすい方法が見つかると良いですね
書込番号:22304934
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/02/16 16:00:13 |
![]() ![]() |
20 | 2023/01/22 22:32:49 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/07 8:59:12 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/15 10:20:39 |
![]() ![]() |
13 | 2018/08/14 8:50:00 |
![]() ![]() |
50 | 2018/06/18 23:35:21 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/10 13:47:01 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/04 15:05:53 |
![]() ![]() |
12 | 2016/12/19 22:23:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/03 5:29:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





