『これ』のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『これ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

これ

2011/01/26 21:39(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

今 これは買いですか?


それとも他を待ちですか?

書込番号:12565060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/01/26 21:44(1年以上前)

買う予定です。

書込番号:12565089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/01/26 21:46(1年以上前)

あざっす

書込番号:12565099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/01/26 21:55(1年以上前)

最新機種の中ではスライド携帯でハイスペックですから買いだと思います。
ただスレ主さんにとって買いかどうかはわかりません。
わたしは、スマフォが良いのでこの機種は買いませんが、ガラケー選ぶなら買うでしょうね。
個人的には十字キー等が液晶側に配置されなかったのは残念ですが...。

書込番号:12565150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/01/26 21:57(1年以上前)

やはりフルフェイスはあまりよくないですよね

書込番号:12565161

ナイスクチコミ!0


khisaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/27 01:00(1年以上前)

自分と同じ意見を見てうれしくなって出てきました。
私がW61S以来、スライドタイプを気に入って使い続けているのは、数字キーとその他のキーとに「段差があるから」です。
以前、数字の3を押そうと思ってうっかり終話ボタンを押してしまったことが、、、それ以来、通信中の数字キー操作に妙な緊張をしていました。
それがスライドにしたらまったく快適、安心して数字キーを押せるんです。

それが何故か最近はスライドでも全部のキーが覆われるフルフェイス。
これじゃぁ、クラムシェルタイプと違わないし、スライド量が大きいのも持っててバランス崩しそうな気が、、、。
値段も高くて余計論外な機種になりました。

書込番号:12566160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/27 01:17(1年以上前)

どうしても カメラに こだわらないなら T006や G11が出るまで 待つのも 良いと私は思います

書込番号:12566215

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > Cyber-shotケータイ S006」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <371

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)