『x-rayとs005とs006の比べ』のクチコミ掲示板

iida X-RAY

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月 5日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 重量:123g iida X-RAYのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
iida X-RAYをお気に入り製品に登録<65
iida X-RAYのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『x-rayとs005とs006の比べ』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida X-RAY」のクチコミ掲示板に
iida X-RAYを新規書き込みiida X-RAYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

x-rayとs005とs006の比べ

2011/02/28 10:43(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

クチコミ投稿数:1件

どうも。今まで価格のページをよくのぞいたが今日登録して初めて参加しています。宜しくお願い致します。

今悩んでいます。長い間W43Sを使っていましたがそろそろ変えようと決めた。次の携帯は、とにかく出来るだけたくさんの国でglobal passport対応とサクサク使えるスナドラとWIN high speed対応はベース。一番よく使う機械はカメラ、そしてPCサイト(とEZ WEB)をよく見る。あとは好みだと分かっていますが。。。

カメラにちょっとこだわりがあるのでS006はいいだろうと思ったが、読めば読むほど期待しない方がいいという気がする。皆さん、どう思いますか?8MP以上ならあまり違いがない?それとも。。。?

もしあまり違いがなければS006の特徴はタッチパネルかな?使った事ある人は、どう?そしてもう一つは、PCドキュメントビューアー。使っている人が居れば是非ご意見を聞かせてもらいたいっです。

でもやっぱり。。。スライド形はあまり気に入らないしタッチパネルよりキーを使う方がやりやすいと思う人もいるみたいです。。。なので多分S005かiida x-rayになる。この二つのモデルについて、話を聞きたいです。例えば、S005の方はカメラがいいかどうか、S005の方は写真とビデオとワンセグを見る時デイスプレーが奇麗かどうかS005のモーションフローLite60コマはワンセグで本当に効果があるかどうか。

この間S006とiida x-rayを実際に触って見る事が出来たが、S005はまだです。個人的には、iida x-rayの触る感じはちょうど良かった。軽い、持ちやすい。後は、ワンセグのレスポンスは早かった。S006もワンセグを使ってみたが、最初にシグナルがなかったしiida x-rayほど早くなかったみたい(すぐそこに置いたのに)。。。

今考えてるのは、S006なら5月31日までに買った方がいいけどそれ以外なら出来るだけ待った方がいい。(8月アメリカに行って来るのでその前にglobal passportの携帯を買うつもりですが。)もちろん何より自分で触って見るのはいいけど5分ぐらい程度でしかやれないでしょう。もしかして40−50分ぐらいまで(どっちがいいか)よくわからない。。。なので是非ご意見、体験、経験の話を聞きたいです!宜しくお願いいたします!

書込番号:12719196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「その他メーカー > iida X-RAY」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iida X-RAY
その他メーカー

iida X-RAY

発売日:2010年11月 5日

iida X-RAYをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)