


ワンセグをGガイド以外から、たとえば手動で時間を指定して予約することは可能でしょうか?Gガイドでは通信料が発生するということですが、1回あたりどのくらい掛かるものでしょうか?
また、micro SDについて、皆さんはどのメーカーのどのclass(速度)を使用されていますか?
サンディスクであれば万能に使えるのでしょうが、ほとんどがバルク品で当たりはずれが大きいようです。下記のメーカーのSDカードを使われている方はいらっしゃいますか?
・サンディスク
・シリコンパワー
・トランセンド・ジャパン
・東芝
書込番号:14445412
0点

>ワンセグをGガイド以外から、たとえば手動で時間を指定して予約することは可能でしょう
>か?Gガイドでは通信料が発生するということですが、1回あたりどのくらい掛かるものでし
>ょうか?
パケットについては、その日1に、ワンセグ通信だけ行なって、翌日に料金確認するのがいいですかね??
メモリーの件ですが、
私は、シリコンパワーやトランセンドの16GB、class6を使ってます。
それ以外は、8GBのclass4もありますけど。
携帯なので、そんなにいいものにこだわってません。
使えればいい程度です。
ワンセグ録画再生は、class4や6でも、特に問題もないですし。
参考まで。
書込番号:14446525
0点

返信ありがとうございます。
>パケットについては、その日1に、ワンセグ通信だけ行なって、翌日に料金確認するのがいいですかね??
もし、確認出来るようでしたらお願いします。
出来れば通信料が掛からない方がいいのですが、手動で時間指定予約等はできますか?
書込番号:14449361
0点

こんばんは。
S006を使用しています。
端末は違いますが参考までに。
残念ながら、ワンセグ録画予約ができるのはテレビ番組表アプリだけなので、アプリを起動しない限り予約すら出来ません。
予約さえしてしまえば、カレンダー等から予約時間が手動で変えれます。
適当な時間に予約して後で変えるなんてことも出来ます。
録画完了後、カレンダー等から時間変更すればリサイクルも出来ます。
この裏技を使えば、事実上一度のアプリ起動だけで何度も録画予約出来ます。
ただし、チャンネルは変更出来ないので注意です。
通信料はデータサイズ的に10円以下だと思います。
microSDはトランセンドの8GBclass6を使用しています。
一応トランセンド32GBclass4も使えました。
永久保証付きですし、なかなかオススメです。
書込番号:14451029
0点

>残念ながら、ワンセグ録画予約ができるのはテレビ番組表アプリだけなので、アプリを起動しない限り予約すら出来ません。
やはりGガイドでないと、予約できないんですね。でも、いい裏技を教えてもらったのでこれから使えそうです。
>一応トランセンド32GBclass4も使えました。
これが、最有力候補になりそうです。
的確な回答ありがとうございました。
書込番号:14454454
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CA007」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/01/01 20:00:57 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 13:01:19 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/10 19:40:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/29 19:59:15 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/15 0:19:02 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/11 9:25:08 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/14 21:08:56 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/20 15:12:58 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/30 22:21:45 |
![]() ![]() |
12 | 2012/10/11 23:25:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)