


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめまして、妻がiPhone4を購入したいと言ってますが
現在はドコモでメール+若干の通話のみなので現在は3,000円で収まって
います。もしドコモからiPhoneへMNPした場合は下記のような料金で大丈夫でしょうか。パケ放題の1,029円はwebを見たらすぐに使い切る
とわかっていますがメールのみでの使用(1日1〜2時間しかメールをうつ時間がない。)ならこの範囲内で収まりますか?
大変お手数ですが皆様の意見を頂戴します。
iPhone 4 16GBの場合
* 新スーパーボーナス2年払い(24回払い/25ヵ月)
割賦支払い金額 1,920円
月月割額 -1,440円(税込)/月
* ホワイトプラン(i) 980円(税込)/月
* S!ベーシックパック(i) 315円(税込)/月
* パケットし放題(制限あり) 1,029(税込)/月
* 毎月のお支払い(機種代含む) 2,900円(税込)/月
* のりかえ割+「ただとも」プログラムご利用時の
毎月のお支払い(機種代を含む) 1,920円(税込)/月
最終的に月々1,920円でいけるのでしょうか?
書込番号:11625282
0点

おはようございます。
SBMの料金体系はわかりにくいのですが、毎月の支払いで、割引きの対象外は、基本料金(ホワイトプラン)と端末代金とユニバーサル料金です。
よく端末代金から月々割りを引く計算が掲載されていますが、実際は上記以外の使用料金から割引きされています。
ですから、その金額が月々割りに満たない場合は、その金額が月々割りの金額となります。月々割りのイメージは、割引きできる上限額と捉えた方がよろしいかと思います。
ただともとかは、よくわかりませんので後の方よろしくお願いします。
書込番号:11625352
0点

計算はあってます。
のりかえ割が終われば+980円ですね。
あと、全般にユニバーサル料が+8円かな?
ただ、iPhoneは、ケータイ感覚でメールは使えませんよ。
メールが主目的なら、DoCoMoをそのまま使うことを推奨しておきます。
それでもiPhoneが欲しいなら2台持ちがいいと思います。
(ということで、のりかえ割が消えます)
じゃあ、何のためにiPhone持つの?となると、
全然使わないでいるか、パケ代MAXになるよう使い込むかの二択です。
書込番号:11625374
0点

こんにちは
何をどの様な用途に使用するか他人がとやかく言う事ではないのは理解していますが
本当にメールしか使用しない人って居るのでしょうかね、それで満足されてるんでしょうか?
スレ主さんへの批判ではありません。
書込番号:11625443
2点

持つ意味がありません。ネットをフル活用のためにこの機種はあるのです。
現在8.000円以上/月 行ってます。大体皆さんこれ以上掛かっていると思います。
結論言うと、必要ないんじゃないでしょうか。
書込番号:11625445
7点

その目的であれば、iPod Nanoでも買うか、
9月まで待って新iPod Touchを買った方がいいと思います。
ネットを使わないなら、iPhoneの意味ないです。
書込番号:11625455
2点

メールしか使わないのであれば、
iPhoneを使う意味がないと思いますが・・・。
docomoのままでいいと思います。
書込番号:11625458
2点

私は所有する意味は無いとは思いませんよ
新たな世界を知るいい機会になると思います。
書込番号:11625471
1点

持つこと自体は否定する気ない。ぜんぜん良いと思う。
ただ、メールの設定を携帯メールだけじゃなくて、パソコンなどのメールも設定するとまず下限には収まらないと思うので設定しないでください。
あと細かい設定はもろもろネット上に転がってるので参考にして設定をきちんとすること。
そうすれば1029円も不可能ではないと思う。
ただ、iPhone4の良さというか楽しみはほとんど享受できないと思うよ。
書込番号:11625500
2点

皆さん
色々とありがとうございます。
正直妻はネットを見るなら自宅のPCを使用し
音楽などはitunesに取り込んだ音楽を入れ込んだり
する予定です。
他には写真をとったりするのが目的で
以外はアプリなどは通信費のかからない?ものは
使うかも知れません。
一番の目的は持っているという見た目です。
他にはない魅力です。
メールは今の携帯メールより使いにくくなるのでしょうか?
書込番号:11625520
0点

先日、3台目(娘用)の『本申し込みご依頼のご連絡』メールがSoftBankから届きました。
このメール上のurlから手続きすれば、2〜3日以内にiPhone4が届くのは間違いないですが
本人はキャンセルしようかどうか悩んでいるようです。
その理由は・・・・・
1) メール着信鳴り分けが出来ない
2) 発信先アカウントによる自動振り分け保存が出来ない
3) メール着信確認ランプが無い
4) htmlメール(デコメ)が別アプリ上からじゃないと送れない(らしい)
などなど・・・・・・
やっぱ、メール命!wの彼女には向いていないかも!?
自宅内などWiFiで接続すれば通信料は掛からないので、使い方を考慮すれば経済的にiPhone4生活を満喫する事ができますよ
私自身はフラット定額契約ですけどね
書込番号:11625549
1点

使用方法はどうであれば、iPhone4は所有していて便利ですよ。
欲しいなら買う!これが一番だと思います。
色々と計算されていますよね。
私も同じ考えて計算していましたが…
結果、バリュープランにして正解でした。
必要最低限な設定して使用すれば毎月額は抑えられます。
でも、計算通りいかないのも事実。
他のトピでも同じ質問が多いです。
皆さんの意見は参考程度にして、自分で使用してみないとわからないのではないでしょうか。
ただ、購入し、使ってみた時に、皆さんの意見をちゃんと聞いておけばよかった…
と後悔のないようにして下さいね。^^
書込番号:11625743
0点

メールしか使用しない感じでも、最低月額料金で維持できるのかなぁ。。。。
動画や写真おくられてきたら。。。。
書込番号:11625825
1点

>メールのみでの使用
メールのみってのがどうなるかですね。
モバイルデータ通信をOFFにしておけばパケットは最低額で運用できますがそれではSMSしか使えません。
MMSやEメールも使うのであればiPhoneは不意に通信してしまう携帯だと思うのでパケット上限まで行ってしまうかもしれません。
そんなに使ったつもりなくてもパケット代が数万円は行ってしまう携帯です。
ですので気持ちよく使いたいのであれば制限なしの方が良いと思いますしそれがストレスに感じてしまうのなら購入はやめておいた方が良いかもしれません。
書込番号:11625847
0点

携帯はそのままでiPod touchで良いでしょう。
メールに優れてるわけでは無いのに
わざわざ流行りで変えなくて良いです。
書込番号:11625905
1点

>一番の目的は持っているという見た目です。
う〜ん、確かに今は猫も杓子も状態ですが、逆にいまさら持っていても
かっこいいわけじゃないしなぁ。。。
iPhoneのコンセプトって家で使っているPC環境を外に持ち出すっていう
ものだから、メール主体の使い方だとあまり乗り換えるメリットないかも。
やはり外でもネット見たいって人が使ってなんぼのものだと思います。
まぁ、私みたいにガラケーの文字入力システムが大嫌いなんて人には
それだけで意味があるかもしれませんが^^;
書込番号:11626030
0点

所持する欲求を満たしたら、今度は便利にそして今以上快適に使いたくなるのが普通です^^
ガラケーメールの使い手だと使い難いのででしょうねぇ
書込番号:11626105
0点

こんにちは
アイコンを見ていただければお分かりになると思いますが、私の場合、ガラケーとiPhone3Gの2台持ちで使い分けていますが、さすがにガラケーのように、メール等のメクラ打ちは3Gではいまだに出来ません。
その点でいうとスレ主さんの奥さまの場合にiPhoneを勧めてよいものかどうか躊躇してしまいます。
iPhone4そのものに惚れたというのも分かりますが、高額商品ですし、それなりにランニングコストもかかりますし、docomoの携帯メールアドレスもMNPで消滅してしまいますし、単にメール使用のみだけで買い換えるのは、どうかなと考えてしまいます。
書込番号:11626225
0点

皆さん本当に色々コメントありがとうございます。
全体的にはドコモに留まるのほうが良さそうですね!
しかしながら低額で抑える方法もありそうですね?う〜ん悩む!
じれったいなと思われるでしょうが聞いて下さい。
1、SMS、MMS、Eメールとありますが今のドコモ携帯のメールはどれに
あてはまるのでしょうか。iPhoneのメールは難しいというより
携帯メールみたいに手軽でないということでしょうか。
2、iPhoneでは写真を撮る、見る(管理などはPCで)、動画を撮るなど
が主でiPodでもとおっしゃりますが2台持ちは難しい。
音楽についてもPCから取り込んだものをいれこみますがiTunesstore
からの購入は考えていないのです。
3、値段も月々でいくとそんな高くなく、ドコモの携帯に変えるのと
比べてもイイモノに変わった感じがするからです。
そんなこんなでですがやはりメールとちょっとの通話で結構かかるのでしょうか。
書込番号:11626545
0点

パケットで月に1.5MBを超えると最低料金を超えます。
iPhoneは3Gを切らないと勝手に通信する可能性があるので
外出先ではパケットを一切使わない、
つまりメールの送受信は一切しないつもりなら可能です。
逆にそれが出来ないなら最低料金維持は不可能と考えるべきでしょう。
可能ではあるが実質不可能に近いです。
書込番号:11626644
0点

iPhone3Gでは、メールに関して言えば、Eメールしか利用していません。
その他は、web閲覧と仕事で使っていますが、その部分は割愛させて頂きます。
で、毎月の支払いですが、Wi-Fi環境下ですと、だいたい4000円位で、フルにパケットを使用すると9600円位だったと思います。(機種代金3360円含み月々割り適応してですが、2008年7月購入の3G16GBですので高かった…苦笑)
通話もそうですが、携帯メール(i-modeメール)も仕事で長い間使用しているので、どうしてもdocomoのガラケーを解約するわけにもいかず、いまでも使用しています。
回線の優位性は、やはりdocomoにありますから
iPhoneでも、i-modeメールが読めるようにアプリを入れていますが…
書込番号:11626749
0点

追記ですが、私の場合、iPhoneは自分が使うとき以外は電源を切っていますので、他の方みたいに常時電源ON状態ではないので料金的に参考になるかどうか…
書込番号:11626797
0点

1.iPhoneには、DoCoMoで云うメール機能は存在しません。
他の携帯とやりとりする場合、SMS/MMSというチャットアプリを使います。
文字(含む絵文字)と画像をやりとり出来ます。デコメは扱えません。
百聞は一見に如かず、googleで画像検索してみて下さい。
MacのiChatってソフトがあるんですが、それも参考になります。
このMMSを扱うアプリを、普通のメーラーにしてくれてれば、
iPhoneでもメール機能がなんとかまともになるのですが・・・
あと、ソフトバンクがiPhone契約者にi.softbank.jpというアドレスをくれます。
これは実際には、PCとかで使うISPのEメールと同じものです。
付加機能として、サーバがメールを受信した場合、iPhone上にポップアップが出ます。
携帯アドレス扱いになるので、他社携帯がPCメール拒否していても届きます。
ただし、iPhoneのEメール機能(メールアプリ)は、メールを受信するというよりも、
メールサーバを都度閲覧するイメージになりますので、
メールアプリを立ち上げれば通信を行い、パケットを使います。
また、携帯のメールのように使うには、一定時間毎にパケット通信を行わせ、
メールサーバにメールが来ていないかチェックさせる必要があり、
バッテリも消費しますし、パケットも使います。
これを回避するには、メールサーバをチェックする設定をOFFにして、
iPhone上にポップアップが出た時だけメールアプリを開き、メールを読む。
それ以降は、そのメールを読まないようにする努力が必要です。
(普通の携帯のようにメールのサイズのみの、最低限のパケット代では扱えません)
2.噂レベルですが、もうすぐ発売されるiPod Touchは、
iPhone4から電話機能だけを取り除いたものと言われています。
写真も動画も撮れますし、iPhone4同等の画面で見ることも出来ます。
iPodですから音楽も聴けますし、iPhone4のアプリも使えます。
3.MMSで我慢出来るなら、最低料金でいけると思いますけど、
わざわざ使いづらいのを無理して使うのはどうなんでしょうね?
6000円出せばフルに使えるのに・・・
書込番号:11626842
0点

aylton.sennaさん こんばんは
パケット料金の件ですが現在のドコモ携帯の過去パケット量を調べて0.08をかけると料金が判断できますよ
>(1日1〜2時間しかメールをうつ時間がない。)時間では分からないので
それと他の方も言っていますがデフォルトで使っているとiPhone自体がが勝手に通信してしまうために予期せぬパケット料金がかかってしまいます。
>しかしながら低額で抑える方法もありそうですね
これをする為には色々と機能の制限をかける必要があり悩ましい問題です。
あとご質問のドコモ携帯メールはMMSに該当します。
SMSは携帯キャリア同士で送るショートメール
EメールはPCメールに近いものと考えて下さい。
iPhoneはメールが色々使える分複雑で必要ない方にはちょっと面倒かもしれません・・・使い分けがうまく出来れば便利ですが。
むしろ、はじめはメールだけのつもりでも使い始めたら色々出来て楽しくてパケット全開!の可能性もありますので逆に注意が必要かもしれませんね。ツールとしてかなり楽しめますからね
ちなみに自分はau携帯とiPhoneの二台持ちです。
書込番号:11627245
0点

最低料金での運用を目指すなら、i.softbank.jpが良いです。メールの到着を無料で知らせてくれる上に、Wi-Fi圏内に入ってからメールを起動すれば、閲覧時のパケット代もかかりません。
書込番号:11627783
0点

皆さん、こんばんは。
間違えていたら、ご免なさい。
auのガンガンメールと同じプランなら1,095円では?
書込番号:11629106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





