『iPhone の1ヶ月のパケット使用量教えてください。』のクチコミ掲示板

iPhone 4 32GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 6月24日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 4 販売時期:2010年夏モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 4 32GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『iPhone の1ヶ月のパケット使用量教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 4 32GB SoftBankを新規書き込みiPhone 4 32GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信33

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:818件

完全な興味本位で申し訳ないのですが、

iPhone の1ヶ月のパケット使用量を教えてもらえませんか?

Mysoftbankに表示される暫定金額で結構です。

4にはこだわりません。

純粋に平均的にどの程度みなさん使っているのか知りたいのです。

書込番号:11799908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2010/08/23 00:34(1年以上前)

パケット量は、忘れましたが割引前で100万円は毎月超えてます。

書込番号:11799967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/23 00:39(1年以上前)

プライベート中心、仕事中心、兼用、などによってかなり違いますよね。

私の場合、かなり少ない方だと思います。
だいたい800000Pkt以内です。

○○屋のファンとかいう人が書き込むでしょうけど、
もしくは名前変えて書き込んでくるかもしれませんが参考になりませんので。

書込番号:11799986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/23 00:47(1年以上前)

パケット代がいくらいっていようが…あまり気にしてません
最終的にはパケットし放題フラットの契約なので、4410円だから(笑)
現時点で、27万だったかな…まぁ、最終的には80万くらいになってると思う

個人的には、Wi-Fi環境じゃなく3G回線でのツイッターを良くしてますから
そのデータ読み込みで否応なくパケット通信しますし
パケットの節約とかにも悩みたくないから、パケし放題フラットで契約してます

それでも、アプリの大小関係なくDLとかアップデートは全てPCで行ってます(苦笑)

書込番号:11800027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/23 01:51(1年以上前)

10日で91万です。

書込番号:11800213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/08/23 06:58(1年以上前)

先月は160万円くらいでした。

書込番号:11800463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/23 08:15(1年以上前)

変な動画ばっかり見ていると膨大なパケット量になるんじゃないカナ?(^0^)

DOCODEMODOUGA?

書込番号:11800589

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/08/23 09:28(1年以上前)

>純粋に平均的にどの程度みなさん使っているのか知りたいのです。
ここで訊いても平均はわからないでしょうね。
ここを普段巡回している人はヘビーユーザが多いでしょうし。
それに、パケット使用量は分布が非常に広く、且つ正規分布じゃないので、100人から回答があっても全体像はわからないです(数千人規模で回答を集めないと統計的に意味のある数値は出てこないでしょう)。

#自分は大半がWiFi経由での利用なので、パケットは月十万円相当程度

書込番号:11800729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/08/23 09:39(1年以上前)

わざわざ書き込む人はヘビーユーザーが多い傾向になりそうだね。
俺も普段はまったく気にしないけど偏ると困るので調べました。
だいたい20万円いかないぐらい。
気にしないで使ってるけど、100万なんていきそうにもないな。

書込番号:11800746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2010/08/23 09:45(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございます。
確かにこのような掲示板を利用している人は
ヘビーユーザーが多いかもしれませんね。
それでも100万円以上パケットを使っている人もいますが
そういう人は動画たくさん見るとかの利用が多いのでしょうか?

書込番号:11800764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2010/08/23 10:01(1年以上前)

皆さんすごいですね。

私は平均約4万円前後ですから、少ないほうなのかな?(3GSです)

書込番号:11800801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/23 11:28(1年以上前)

 ほんまにソフトバンク様(及びDocomo,Au様)に感謝いたしますね。
 何十万、百万単位でユーザーに割引するのはすばらしいサービス心です。
 トヨタ自動車、田中金属等、自動車、黄金のビジネスをやめて、世の中一番価値のあるパケットビジネスに転戦すべきですね。そしたら日本の経済も活発化になって景気回復に貢献でしょう。
 あと、各保険会社も、ビジネスの神経が鈍いですね。「パケ放未加入破産保険」を出すべきだと思います。iPhone以外の機種、パケ放に未加入で、パケットの真の価値を知らずインターネットをしてしまった方向けに、万が一何十万、何百万の通信料が発生してしまって償還能力のない場合の保険です。
 なお、各メディア・マスコミもパケットの価値を一般民衆に認識させてないといけないですね。「今の時代はインターネットが安い」、「インターネットなんて、簡単に求められるのが当たり前のことだ」、「日本は情報社会で先進国だ」等といった間違った認識を正すべきでしょう。
 パケット、バンザイ〜

書込番号:11801041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/08/23 11:41(1年以上前)

パケット未加入の保険に入る人なら、パケット定額制に加入すると思うけど。
でも、面白いね。

書込番号:11801088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/23 11:49(1年以上前)

うみのねこさん 
 
 あ、しまった、仰るとおりですね。
 でも、今パケ放があるのは通信会社様の慈悲心で成り立っています。いつまで続くか分かりませんので、ユーザ自身も自給対策を考えないといけないですね。

書込番号:11801113

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/08/23 12:00(1年以上前)

まぁそうですね、キャリアは何かと凄いですね。
月100万がだいたい5000円にしてくれてるわけですから。
それを1年だと995000円 x 12=11940000円です。
孫ユーザー2257万の2%がそれくらいか。以上使っている事を考えると・・・

そうなるとAT&Tまでは行かなくとも2GBでの従量制を始めて
(でも孫の速度制限がかかるのは1.2GBなので2GBはないかな)
徴収された金を投資にまわして欲しい。

書込番号:11801145

ナイスクチコミ!1


ぷげらさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/23 12:12(1年以上前)

たしかガラケーのときは80万くらい。
iPhoneはwifiのおかげで20万くらいですね。

書込番号:11801185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2010/08/23 13:56(1年以上前)

ちなみに小生のパケット料金も一応お知らせしておきます。
ただiPhone ではありません。
普通のガラケーです。

平常は1000円以下(パケット定額の下限)ですが
今月はゲームなどをダウンロードしてみたので
今Mysoftbankを確認してみると2万円ほどでした。
ただこの2万円も本来の使い方ではありません。
4200円の定額料金に達するともっと利用しないともったいないような気がして
普段なら見ないようなニュースや特に必要としない壁紙や無料の着歌も
ダウンロードしましたから。

このパケット定額って本当にどうなんでしょうか?
100万円を超えるようなパケット料金が定額で4200円っていうのは
この100万円という価格の方が無茶な金額なのではないでしょうか?

1パケット0.08円が今の時代では高すぎる気がします。
10年前の連絡用のメールが主の時代ではないのですから。
これを0.01円以下にして従量制にしたほうがみんなが幸せになるのでは?
たくさん使えば割引が増えればよいと思います。

たとえば3万円程度利用する人と、100万円利用する人が
同じ¥4200なのはちょっと矛盾すると思いますね。

書込番号:11801499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/23 14:41(1年以上前)

そのとおりです。
そもそも、100万円もするという計算がおかしいのです。
キャリアでそんなコストがかかる訳ありません。
今どこのキャリアでもスマートフォン普及に力を入れているのは、この定額パケットの月4000〜6000円という美味しい固定収入が目的なのです。
ソフトバンクはかなりの純利益がとれているのも、このパケット定額料金のおかげなのです。

しかし、馬鹿みたいにパケットを使いすぎるとアメリカやイギリスみたいに定額制が崩れてしまいますので、ホドホドが一番ですね。

 しかし、どうやったら月100万円以上になるのか聞きたいものですね。

書込番号:11801595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/23 14:41(1年以上前)

スレ主さん

 そうですね、石油よりは高いと思います。
 (感覚比)
 定価っていうのが業者の自由ですかね、それがreasonableどうかどうかをチェックする政府の機能がありますでしょうか。

書込番号:11801596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/23 14:42(1年以上前)

>>まぁそうですね、キャリアは何かと凄いですね。
>>月100万がだいたい5000円にしてくれてるわけですから。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11766162/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83p%83P%83b%83g%82%B5%95%FA%91%E8+%93%F1%8Fd%89%BF%8Ai

ここと同じ議論になりそうですけど、全然凄くないと思うんですが…。

原価1000円の壺を持って来て、
「この壺、お値段通常100万円のところ、特別価格でご提供!!!なんと5000円!!!!!!!」
と言っているのに対して
「キャー!!!すごーーーーーーーーい!!!!」
って言っているようなもの。

書込番号:11801597

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/23 15:15(1年以上前)

月300万円、すぐ行っちゃいますよ。
1日に、1GB位使っちゃいますから。

書込番号:11801682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/23 15:25(1年以上前)

林檎屋はほら吹きばっかだな。

一日に1GB使ってたら、普通に300万じゃ収まらないけど。

一体どんな悲しい性格なんだろうなw

このサイトに一日中いるみたいだが、少なくともそこからまともじゃない大人か、
ばかな中学生みたいな感じしか受け取れないな。

書込番号:11801701

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/08/23 15:46(1年以上前)

ランドベンチャー09さん 

こんにちは。
3Gを車で旅したときに標準マップをナビ代わりに使っていたときがありました。
1日3〜4時間程度標準マップ使用。

3日での合計はMYSOFTBANKでみると30万でした。
1日10万円?

ちょうどそのとき、パケットをあまりに使う人に対してパケット制限がかかります旨のアナウンスがありました。

金額で言うと月200万程度?を超えるのが境界だったような。

このまま使っていると、引っかかるなあと思い、iphoneでメールするのを止めてAUでメールするようにしてしまいました。

パケット制限されてメールもできなくなってしまったらとても困るため...

一部、帯域を占有してしまうような使い方をされるユーザーさんにはなんらかの対策が必要かと思いますが、標準アプリを使うくらいで制限に引っかかるような(気がしてしまう)のは何だかなあと思いました。

しかも、2年縛りで契約してしまった後で言われてもねえ。

多少脱線気味でしたが、マップを使うと楽に制限は超えると思います。

ちなみに自宅はwifiありです。

書込番号:11801760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/23 16:24(1年以上前)

空いてる時間見つけてやったって、100万なんていかないだろ。どんだけ依存してんだよ。

書込番号:11801879

ナイスクチコミ!2


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/08/23 17:17(1年以上前)

>ここと同じ議論になりそうですけど、全然凄くないと思うんですが…。
俺が凄いと思うのは100万を5000円にしてるのが凄いって事ではなく、
従量制にして金とれば良いのにしてないのが凄いなぁってことです。トラフィック問題で悩んでいるのにさえです。
分かりにくい書き方をしてしまい、すみません。

俺自身も10日で100万なんて使いませんね。
せいぜい1月70万程度で1GBちょい位です。
それもWiFi節約とか気にしないで(先月からルーターが壊れてしまったので)の金額です。
なので、トラフィックを占有する問題もあるので、なるべくなら従量制にして欲しい、
した方がさらに金も出来るだろうしキャリアとしても良いだろうと思ってます。
AT&T程ではなくて良いので、1.2〜1.5GBで月額3,784円とか。

書込番号:11802027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/23 18:07(1年以上前)

でも実際、定額性が崩れた場合iPhoneの利便性がかなり減りますよね。

とにかく、次の通信規格(LTEとか)では通信速度の向上だけでなく、大幅な回線の強化をしてほしいです。

というか、ぶっちゃけ今の速度でもそれなりに満足なので回線・基地局の増量をしてほしいです。

書込番号:11802215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件

2010/08/23 19:03(1年以上前)

>サンチャゴ・ベルナベウさん 

他のスレの紹介ありがとうございました。参考になりました。
小生の思っていること、ずばり書いてありなんだかすっきりしました。
この1パケット 0.08円は まさに二重価格なんですよね。

10年以上前にモノクロiモードでメールしている時代なら
1パケット0.2円でも妥当な金額だったかもしれません。

しかし今のご時世、スマートフォンと言われる携帯で
1パケット0.08円は無いでしょう。

要するに誰でも上限に張り付くようにパケット料金が設定されている
見かけ上、数万円、数十万円のパケット料金が4200円なら
4200円ってものすごく安く感じますよね。

中にはこれを利用して100万も200万も利用する人がいるのは当然です。
このような見せ掛けのビジネスモデルを構築しておきながら
そうゆう利用者を悪人のように仕立てるのはお門違いでしょう。

インターネットを光でやってる現代に、
小生がパソコン通信を始めた頃300bpsのモデム時代の
料金を出せばそりゃ格安になる。
そこまで行かなくっても64KのISDNの頃でも相当の変化ですよね。

アメリカではプリペイドで 250MB $14.99. 約1,300円
 なんてのがあるんですね。
これをみたら1.2Gで100万円の根拠ってなに?って空虚な気持ちになりますね。
どうせなら公平性が高い従量制でリーズナブルな料金にしてもらう
ビジネスモデルを構築してもらいたいものですね。

書込番号:11802432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/23 19:18(1年以上前)

>林檎屋さんのファンさん

Android携帯の方にもいたね。(笑)

書込番号:11802487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/23 21:58(1年以上前)

初期のiモードでパケ死した事あります(笑)
そこで、節約することは覚えたけどそれでも
どんどん、リッチコンテンツが主流になってきて
FOMAにして、パケットプランで苦労したもんなぁ…どう抑えるか

そう言うのを踏まえれば、正味の話

パケット定額になれれば、抑えるストレスもないし
パケット通信料でこんだけのパケット消費して、金額がこれですというのはどうでも良い事

最終的に、気にせずに使えるパケット定額の上限金額が安くなって欲しいなと思うだけになる
殆どの消費者はそんなところだと思います

ネットも出来なかった頃ので言えば、
電話端末が高い、基本使用料が高い。電話端末、基本使用料がもっと安くならないか
通話料が安くならないかな

それがパケット通信料に置き換わっただけの話だと思います

書込番号:11803306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/08/24 04:01(1年以上前)

実態のないパケット料金表示なんか、単なる子供騙しだと思ってます。

確か過度の値引き販売は法律に引っかかったはずですね。
つまり、定価をわざと高く設定して恒常的に値引き販売するのはインチキという事です。
まあ、この場合はそれには該当しませんが、胡散臭い行為である事に変わりないです。


書込番号:11804539

ナイスクチコミ!1


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/08/24 10:36(1年以上前)

私はたぶん少数派になるんでしょうが、外に出たときは3Gパケットを使うアプリを立ち上げないように気をつけているので、普段は1029円の最低金額に収まることが多いですね。8月は友人の家に何日か泊まったので、パケット定額の上限に達することはわかっていたので、意識して多めにつかってみたのですが、それでも10万円(確定前通信料)くらいしか使っていない。

パケット定額制を廃止して、例えば月200MBまでは2千円、それ以上は千円毎に1GBなんていうのがいいかなと思っています。ほとんどのユーザは、ライトユーザは2千円、普通のユーザは3千円に納まるでしょう。

意図しない使いすぎを防ぐため、3千円(200MB+1GB)に達したら1度停止し、それ以降は、プリペイドにするとか。千円単位で申し込むと、申し込んだ日から30日間有効なんてどうですかね。ついでに、1万円単位で半年有効、20GBなんていうのもあるといい。

書込番号:11805235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/08/24 10:53(1年以上前)

ネットの利用はパソコンでしかやらない私にとって、「パケット使用量&料金に換算したらいくらか」を気にする概念がありません。

その考え方はiPhoneを購入してネット利用することになっても変わらないと思います。何パケット使って料金に換算すると何十万、何百万とか、まったく実体がなく現実とは無関係と言える数字を追ってどんな意味があるのでしょう?

ネット利用を携帯中心(携帯サイト前提)でイメージしている方にはこういった概念が出来てしまうのはやむを得ないのかもしれませんが、iPhoneのようなモバイルパソコンの利用にあたっては従来の携帯料金体制の概念は捨てましょう。

書込番号:11805290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2010/08/24 16:31(1年以上前)

当初のコメントで毎月100万円は超えてます。と書きましたが
8月分のコメントが確定して確認したところ
65万円程度になってました。これはスターバックスでWi-Fiが使えることが理由と考えられます。

スターバックスなどにWi-Fiスポットを増やすソフトバンクの戦略は3G回線の負荷軽減にやくだってるんじゃないですかね。

ちなみに妻は25万円程度でした。

書込番号:11806365

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/08/24 18:14(1年以上前)

単純にパケット数を料金やバイトに換算してそれを発表するのは無意味かもしれないけれど、
キャリアは一部のユーザーがトラフィックを占有している事に頭を悩ませているのだし、
そういう事からもしかしたら定額廃止/従量制へ移行になるかもしれない(実際に海外キャリアもしているし)
もちろん、スマホを持つ以上は節約なんてナンセンスだという意見も分かるけど、
全体の話の中で、ではどれくらいが普通なのか、自分の想定した使い方と照らし合わせたいとか、
そういう風な疑問や考えを持つ方は意外と多いと思う。
そこから、パケット数を分かり易くするために料金なりバイトに換算するのは有りだと思う。

書込番号:11806713

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソフトバンクは嘘つき 4 2019/10/29 9:50:11
電池交換 1098円 2 2018/09/07 19:14:07
wifiでiTunesと接続 0 2016/05/15 19:09:29
白ロムを購入しようと思っています 3 2014/10/29 18:52:52
解約後iPhoneにAppleIDを作成 12 2014/10/26 8:17:00
iPhone 4でアップデート 7 2014/07/02 18:59:46
iOS 8 対象外になりました 16 2014/09/29 21:46:28
ホワイトバランス太陽光を選べるあぷり 3 2014/05/11 3:48:24
iOS7について 29 2014/06/12 22:05:16
アクティベートに関して 4 2014/05/05 16:33:45

「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミを見る(全 36043件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4 32GB SoftBank
Apple

iPhone 4 32GB SoftBank

発売日:2010年 6月24日

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング