


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
http://digimaga.net/2011/01/whats-iphone-au
>アメリカのVerizonがiPhone 4の発売を始めたことで、
>日本でも「ついに我らのau様がiPhoneを!」みたいな希望的観測がチラホラと出ていますが、
>どうも頼みの綱のau様はCDMA版iPhoneを獲得できなかったようです。
>と言うのも、au様、ソフトバンクとiPhoneの批判を始めちゃってるんですよね。
>ご丁寧にも大人気のジャニーズアイドル、嵐のメンバーを使ったCMで。
まあ電波の批判はしょうがないでしょうが、
フラッシュ動かないからって馬鹿にするというのは
auからiPhoneが出せないのが確定したので
変な買い控えされるよりは
iPhoneのネガキャンしておこうというところなのでしょう。
こんなCMして出るわけがないですからね。
この手のCMって日本で成功した記憶がないですが。
書込番号:12587544
7点

auのiPhone獲得はLTE対応から・・・私見ですが。(^^;
やっと動き出したISシリーズの出鼻をくじくようなマネを
auはしないと思いますよ。
諦めたというより、まず自社のスマホ体制を整えることが先決と
判断したのかなと思っています。
でわ。
書込番号:12587682
5点

Pekoe^ さん、ウラもとれてない個人の憶測記事を使って、わざわざスレ立てる理由はなんですか?
最近、削除されるスレが多いですがこれも直ぐ無くなるのかな。
書込番号:12589990
0点

わざわざ他社の製品を貶してまで
自社を持ち上げようという批判宣伝ってのは
余程の事がなければ日本では無いわけで
今後、auからiPhoneの可能性が少しでもあるなら
そんなリスクを取らない事ぐらい社会的常識でしょう。
au=Androidというイメージ戦略をとっていますし、
わざわざここでiPhoneのネガキャンをしたことが
もうauファンも諦めざるをえない明確な事実ですから
今後はAndroidでやっていくという方針でしょうし、
経営判断としてそれはそれでありでしょう。
私はauからMNPしてiPhone使ってますが、
判断は正しかったと尚更思ったわけですがね。
書込番号:12590150
3点

個人的な意見ですが
Apple先行市場で上手くいったのはiPodだけですし
あえて自由度の高いアンドロイド路線からiPhorn導入で
Appleの制限(アドビと喧嘩する意味が無い)をパソコン路線と同様に受けるのは
個人的には愚策だと思います。
iPhornもフラッシュ導入できるぐらい柔軟にならなければ
パソコン同様に3,4年後に使われなくなります。
書込番号:12590415
3点

情報源がデジマガ・・・(^_^;)
まあ今のところauからiPhoneが出る可能性はほとんど無いと言われていたわけで
正直特に思うところは無いですけどね。
書込番号:12590432
0点

auの社長さん、なぜ「ノーコメント」と言ったんだろうね。(^^;
あの程度の比較広告では、アップルさんに一笑に付されるだけでしょ。
Verizon版の売り上げによっては、日本での戦略も変えてくると思いますよ。
まぁ「CDMAでは」出ないことは同意ですが。(^^)
でわ。
書込番号:12590518
0点

記事なんて面白可笑しくかければなでも良かったじゃないですかね。
単にauがAppleの制限にNOを突きつけただけじゃないの。
書込番号:12590522
1点

>あえて自由度の高いアンドロイド路線からiPhorn導入で
>Appleの制限(アドビと喧嘩する意味が無い)をパソコン路線と同様に受けるのは
>個人的には愚策だと思います。
俺もAndroidに行って、iPhoneに戻ったんだけど…。愚策だったんだ(^^;
まあ、Androidを自由だと思っているとそうなるかもね…。
自由だけど、柔軟性に欠けるのが今のAndroidだよ。
書込番号:12590566
3点

>個人的な意見ですが
>Apple先行市場で上手くいったのはiPodだけですし
Apple先行市場?
iPodは別に先行でも何でも無いですよ。それ以前にMP3プレイヤーはいくらでもありました。
それにうまくいったのはiPodだけでは無いでしょう。
MacもiPhoneもiPadもうまくいっています。Apple TVもいい線いっているのでは無いかと。
>iPhornもフラッシュ導入できるぐらい柔軟にならなければ
iPhoneなんですけど(^-^;
それにあんなに重いFlash動画が見られないのが不満な人ってどれだけいるんでしょうね?
書込番号:12592671
4点

iPhornが日本に受け入れられる前にこういう良し悪しにシビアな海外では、iPhornだらけでした。
それが昨年末あたりから
海外ではアンドロイドが圧勝です。
Appleの変な縛りが無くならない限りはこのまま廃れると思いますよ。
PCのMac&NEC98に対して
DOS/Vが出てきた時とかなり似てますしね!
書込番号:12592685
1点

>PCのMac&NEC98に対して
>DOS/Vが出てきた時とかなり似てますしね!
おー、ならばiPhoneの将来は当面安泰ですね。
書込番号:12593104
2点

だと良いんですが
海外市場動向は
ほぼ確実に日本に上陸しています。
1980年後半のMacは確かにすばらしかったのに
Macが
1990〜2010年の状況
になったのは
ひとえにAppleと一部ユーザーの盲信の弊害以外に
要因はなかったと私は思いますよ。
書込番号:12593402
3点

>1980年後半のMacは確かにすばらしかったのに
>Macが
>1990〜2010年の状況
>になったのは
>
>ひとえにAppleと一部ユーザーの盲信の弊害以外に
>要因はなかったと私は思いますよ。
??
Appleのパソコン出荷台数は全米企業第3位ですけど・・・
「盲信の弊害」で第3位に上り詰めるってすごいですね。
書込番号:12593650
4点

にしても「Appleは今後衰退する論」的なものは
10年以上前から事あるごとに聞きますが
現状は見ての通りですからねー。
尤も、iPhoneを選ぶにしても、Android端末を選ぶにしても
単なる販売シェアだけに捕らわれて全うな判断が出来ないのが一番の「愚策」だと思いますね。
完全にスレずれですし私はここまでにしますけど。
書込番号:12593788
4点

>>Appleのパソコン出荷台数は全米企業第3位
文脈を読めれば、パソコン出荷台数ではなくOS出荷数のことだとはわかるでしょう。
書込番号:12594102
0点

売上高利益を見ればAppleの戦略がどうだったかわかると思うけど
書込番号:12594273
3点

私は
ハードウェアスペックや自由度がモバイルPCよりもかなり低い
と思っている派ですのでスマホに積極的に乗り換えたいとは思いません。
OSだけでなく、CPU、メモリー、形状、重量についてはまだまだ購入意欲が湧くものでは無いので
派生的な状況に流されて比較している可能性は低いです。
ただ、客観的に見ると
アンドロイド機の方が将来性が高いし
iPhornの方が障害物が多く見えます。
MacとWinで
Macを使いこんできて
好み(←主観的)でApple製品を選択されている方々は、その辺りのリスクを感じてはいるでしょうから問題無いですが
客観的と勘違いされている方々は後悔すると思います。
書込番号:12594380
1点

>ただ、客観的に見ると
>アンドロイド機の方が将来性が高いし
>iPhornの方が障害物が多く見えます。
そろそろiPhoneって綴りを覚えませんか?とても気になります。
OSシェアという意味では、多勢に無勢ですから、間違いなくAndroidに軍配が上がるでしょうね。
でも、各機種毎のシェアという意味ではiPhoneは当面首位を走り続けると思います。
もっとも、アップルはそもそもマス(シェア)を狙った企業ではありません。
アップルの製品を理解してくれる人が使ってくれれば良いという考えです。
iPhoneやiPodに関しては、たまたま先行してシェアを取ってしまっただけだと思います。
かなり前ですが、どこかの記者会見でJobs氏がMacのシェアについて問われたときに、記者が乗っている車を逆に問い、記者がBMWと答えたのを受けて、「BMWのシェアは低いけど、品質が悪いのか?品質とシェアは比例しない。アップルは品質を目指す。」のように答えていたというのがありましたね。
iPhoneやiPodの成功を手放すことをアップルが恐れて保守的な商品開発をするようにならないことを願ってます。
新しいコンセプトを提案するために、過去をバッサリ切る潔さがアップルの良いところだと思ってますので。
書込番号:12594536
5点

iPhoneからイヤフォンジャックやドックコネクタが無くなる日は来るのだろうか
書込番号:12594606
0点

「>iPhornの方が障害物が多く見えます。
そろそろiPhoneって綴りを覚えませんか?とても気になります。」
→アンドロイドをアルカロイドと憶えていた人だって間違いに気づいて、以後、言わなくなったのに、使用中の人さんは頑固ですね。
書込番号:12595132
3点

iPhoneの日本での正式名称は「アイフォーン」ですから、iPhornでもあながち間違っていないと思います。
iPhoneが正しいなら、「アイフォン」が日本語での正しい読み方のはずですから。
ドアホン大手・アイホンがゴネたせいで、iPhoneの呼び方もガラパゴス・・・馬鹿馬鹿しいことです。
日本人がアイフォーンなんて伸ばして呼んだら、外国人に「日本人は英語の発音もおぼつかないのか」とバカにされますよ。
書込番号:12595306
0点

The Tower of iPhornさん、妄想ご苦労様です。
書込番号:12595396
16点

>iPhoneの日本での正式名称は「アイフォーン」ですから、iPhornでもあながち間違っていないと思います。
いや、日本での正式名称云々の前に・・・・・
これは日本の製品ではなく、Apple社のiPhoneという製品なのだから、
iPhornでは完全に間違っとる!
それにしても、アンタの言っている「バカにされますよ」は、
そっくりそのままアンタのものだ!
この掲示板内でよくバカにされとるしなぁ。
現実世界でもそうならんように、しっかり頑張りやー!
書込番号:12595877
17点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





