


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
みなさんにご教授願いたいのですが、私は今までアイフォン4を持っていて現在の自宅PCにて同期させてあります。
そこで質問ですが、妻も同じアイフォン4を持ち、私もホワイトバージョンに機種変更しましたが、同期がうまく出来ません・・・
@妻と私で別々に同期させたいのですが可能であれば方法を知りたいです。
A機種変更した際は、通常通りの同期でよろしんでしょうか?
以上、お願い致します。
書込番号:12964322
0点

公式サイトに載っているので、自分の好きな方法でどうぞ
書込番号:12964404
2点

iTunesは、個々のiPhoneを識別して居ます。
iTunes側で、混在はしません。
機種変更されてから、同期が上手く出来ないとの事ですが、もう少し具体的な内容を教えて下さい。
iPhone 3GからiPhone 4に機種変更しましたが、すんなり同期出来ました。
書込番号:12964425
2点

早速のご返答ありがとうございます。
詳しく書かせていただきます。
まず、妻のiPhoneを買う前に、PCにて下準備としてiTunesライブラリをもう一つ作成をしてから携帯電話を買いに行きました。(アップルサイトの複数のiPhoneを同期させる手順3)
帰ってきてから、妻のiPhoneをすぐPCに挿し、同期させました。
すると、私の今までのiPhoneの連絡先と一部設定が一緒になってしまいました。
それから、私の機種変をしたiPhoneを挿し、新たなiPhoneとして登録をして、前の私のバックアップから復元をしたら、そこから変な感じになっていき、バックアップを削除したりしてみましたが、バックアップが保存できません。
と、表示されたり、ソフトウェアアップデートが出来なくなったりしてしまいました。
長文失礼しました。
書込番号:12964618
0点

お使いのPCはMacでしょうか?
もしそうでしたら「システム環境設定→アカウント→アカウント追加」で
それぞれのアカウントで管理された方が確実だと思いますよ。
Macでなくともそれぞれのアカウントで管理された方が何かと都合が良いと思います。
それぞれのアカウント内のiTunesで管理する方法ではダメなのですか?
書込番号:12964761
0点

>私の今までのiPhoneの連絡先と一部設定が一緒になってしまいました。
同期する連絡先を同じにしていたら、当然同じになりますよ。
片方はGmailの連絡先と同期するなど、他に方法はあります。
>それから、私の機種変をしたiPhoneを挿し、新たなiPhoneとして登録をして、前の私のバックアップから復元をしたら、そこから変な感じになっていき、バックアップを削除したりしてみましたが、バックアップが保存できません。
>と、表示されたり、ソフトウェアアップデートが出来なくなったりしてしまいました。
「変な感じ」という状況が曖昧で、よく分かりませんが、復元するバックアップデータを間違えたとか、そういう事は無いでしょうか?
システムが破損しているようにも見えるので、もう一度バックアップデータから復元を行い、それで駄目なら、バックアップデータを戻さない復元を行ってみて下さい。
普通は複数のiPhoneをそれぞれ管理できるし、復元も問題無いはずです。
でも私はiTunesライブラリを複数作るより、PCのユーザーアカウントを奥様用に新規で作成する方が楽なのでは無いかと思います。
書込番号:12964774
2点

まずトラブッている時は 使っているPCのOSやそのVer、iTunesのVerも記載した方が良いですね
@は現在の方法で可能
Aも可能
記載内容が少なくて皆さん回答難いと思います、アカウントの切り替えについての記載が無いので予想で書きますが、奥さんのを新規アカウントで同期せず以前ご主人のバックアップから同期し、その後アカウント変更無くスレ主のiPhone4をバックアップからではなく新規で同期したのではないですか?
機種変更と言っても今回iPhone4からiPhone4ですから全く違う機種では無いので初めの同期時にメッセージに「以前iPhone4を使っていますがバックアップから復元しますか?それとも新規で・・・・」と聞いてくるはずですが?
奥さんのを以前のバックアップから同期、ご主人のを新規で作成した様な気がしますが、WINマシンならシフト押してアカウント切り替えないと前回立ち上げたアカウントで立ち上がるはずです、(記載内容からの予想ですので間違えあるとおもいます)
書込番号:12965020
1点

トラブルの内容が文面からは判断がつかないのでその点については何も書けません。
が、パソコンの運用については皆さんがおっしゃるように、個人個人別のアカウントでログインするように設定するのが無用なトラブルを防ぐには一番だと思います。この点はiPhone 4の利用に限らず、1台のパソコンを複数の人が兼用する場合の基本だと認識した方が、全てにおいてスムーズな運用ができます。
書込番号:12965390
1点

主さぁーん!
あなたの質問に対しての回答や提案が来てるんですから
何かしらの返答をされたほうがよいですよ(笑)
すでに解決したのでしょうか?それであればそのように返答しましょう!(笑)
では、奥様との iPhone ライフをエンジョイしてくださいませ!
書込番号:12966670
0点

皆さん、お返事ありがとうございます。
今の今まで、ショップに行ったり、みなさんのアドバイスを見ながらパソコンと睨めっこしてました(´Д` )
返事遅れてすみませんでした。
結局、皆さんが仰る通りPCのアカウントをもう一個作成した方が間違いないようです。
今回、初めての事で最初にAppleサポートに聞いたところ、ライブラリを新規で作れば問題ないと言われてやったのが間違いでした!
結局はホワイトモデルをキャンセルしていただき、前のiPhoneに残っていたデータをバックアップしてから同期させて解決しました。
お騒がせしました。そして、ありがとうございました。
書込番号:12966709
0点

>返事遅れてすみませんでした。
フツーの人の感覚なら、ぜんぜん遅くないでしょ(笑)。
書込番号:12967686
15点

チャットではないので、数時間返事が無かっただけで催促するのはやり過ぎですね。
数日返事がないとかならまだしも。
書込番号:12968435
12点

質問の投稿があったのが05/03 02:45で、返答の催促が05/03 20:23。。。。。
確かにちょっとせっかちすぎるので、もうちょっと心のゆとりを持たれたほうが(汗
書込番号:12968716
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





