


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
以前、別のトピックで、購入から1ヶ月程度使い、急にバッテリー
の消耗が激しくなり、就寝前、充電100%だったのが朝起きたら、
充電0で電源が落ちていて、現在修理に出していると書込みした者です。
1月17日に修理から戻って来て、今日で10日目ですが、
修理に出す前のis03は何だったのかと思ってしまうほど
調子が良いです。
朝充電100%で8時30に出社し、is03が常に手元にある状態ですが、
GPS、wi-fi切、タスクキラーなしの待受状態(待受状態といっても少し使用)
で100%の状態から16時位までは100%です。
よく使用する日は手元にあるので、通話、ネット、メール確認、
ゲームなどをちょこちょこしていますが、それでも19時に家に帰った
時点で70%残っています。
家で21時位から23時までかなり使用していますが、40〜50%残っています。
これには本当に驚いています。まるで別物です。
修理に出す前は、同じ様に使用して、19時に帰宅した時点で20〜30%程度でした。
修理内容は基盤交換と何故かタッチパネルが故障との事で交換でした。
これは憶測なのですが、今回の端末は新品なのでは思っています。
理由はタッチパネルの交換とゆうのが怪しいのです。
以前の端末はノングレアの保護シートを貼っていたのですが、
新品だと保護シートは当然無くなります。修理で受けた以上、新品
に交換とゆうのはまずいと思い、タッチパネルの交換を理由に新品だと分らない
ようにして、新品を渡したのではないでしょうか? それとカメラ部分とカバーを外した
バッテリー上の機械部分に新品の時と同じく、透明なフィルムが貼ってあり
店員が剥がしていました。これは購入時に渡された時とまったく同じです。
それとバッテリーのフタの部分が固くなっていました。以前の端末は1ヶ月程度使用したので
フタが若干緩くなっていました。
まあ、これは私の憶測です。書面に修理の内容をを書いてまでそんな理由をつけるとも
思えませんし。でもピカピカで新品のようなんです(笑)
以前書いたメールの着信音が鳴らない時があるのとアプリの強制終了は今のところありません。
それと心配していたアンドロイドマーケットから新しくアカウントを取ると、アプリがダウンロード
出来なくなる問題ですが、新たにアカウントを取り直しても問題なくダウンロードする事が出来ました。
この端末は本当に当たり外れが多いのかなと今回の件で思いました。
待受状態で通話、メール受信のみだと本当に2日はバッテリーが持ちそうな気がします。
修理前の端末は買わなければ良かったと後悔しましたが、修理後の端末は本当に満足しています。
書込番号:12567880
7点

他キャリアでバッテリーの異常消耗で修理に出したときに「不具合箇所は認められませんでした。しかしお客様とキャリア様からの事実報告を鑑み、基盤交換と液晶パネルの交換をさせていただきました。」とまるっきり同じような対処方法ですね。
自分も修理から返って来たときに端末を見ましたが、メインディスプレイには綺麗に張られた保護フィルム(自分の貼った保護シートとは違います)とヒンジのグラツキが無くなっていました。
電池パックを取り外し製造番号見たら、自分の持っていた端末より新しい番号になっていました。ショップスタッフも新品になって帰ってきたんじゃない?と言っていました。
なにはともあれ、調子が良くなってよかったですね。
自分もバッテリーの消耗早いと修理に出せば、新品に変えてもらえるのかな?
なんかやるだけの価値はありそうな気がしてきました。
書込番号:12568553
0点

なんか新品みたいので戻ってきたら不満の様ですね。
書込番号:12568562
0点

田舎暮らしはもう厭!さん
症状が改善された上にバッテリーのもちも良くなっているので安心して
使っていけそうです。
他のキャリアでも同じ様な対応があるんですね。ちょっと驚きです。
私の場合は型番は見ていなかったので絶対に新品とは言い切れません
がauに対して不信感は感じています。
もしそのような対応が本当だとしたら、どうゆう理由があってそのような
対応をするのか分りませんし、キャリアとしては新品に交換しているから問題
ないと思って、事実を言わないのかも知れませんが、この対応は問題ありだと思います。
良い悪いにしても客(ショップ店員も?)を騙しているのにかわりはないと思うのです。
この考え方が悪い方向に向かない事を望みます。
とりあえず私の場合は良品が手元に来たので製品に対しての不満は全くありません。
1度auショップに相談に行くのもありだと思います。改善する可能性もあると思います。
バッテリーの減り方もどこ迄が良品でどこ迄が不良なのかの判断も難しいですよね。
私の場合、普通に使用し、家に帰って20〜30%でした。バッテリーのもちが悪いと聞いていたので
これが普通なんだろうと思って使っていましたが、1月上旬に待受状態なのにバッテリーが異常に
減っていき夕方には電源が落ちる状態になりました。
さらに、就寝前に充電100%が朝起きたら0で電源落ちしており、これはおかしいと思い
直ぐにauショップへ持ち込みました。
ただ、修理から戻って来たのに、症状が改善されていないような事例もあるらしいので
良品が来るのは運次第になってしまうのでしょうか…。
今回の修理で何が原因だとか、タッチパネルのどこが故障していたとの説明はありませんでした。
ただ、書面と口答で基盤交換とタッチパネルが故障していたので交換し、工場出荷時の検査
をして症状は改善されましたと書いてありました。
本当に原因箇所を特定出来てれば良いんですけどね。
TOCHIKOさん
新品になったからといって不満はありませんよ。むしろその方が良いと思っていました。
ただ、上記に書いた理由でauの対応の仕方に不満はあります。
書込番号:12571574
1点

不満があるなら、ショップに確認してもらったらどうでしょうか
ただし、うまく説明しないと伝わらないかも
新品みたいになったのに不満、というのはすぐには理解できないためです
文面からでしか判断できないですが、メーカー側に騙す意図があるなんて想像できないです
単純な理由かもしれないですよ
液晶が直付けで、基盤だけの交換はできないとか
私も修理にだしたところ、基盤と液晶が交換されたようです
基盤交換としか伝えられませんでしたが
それでも外枠はもとのまでした
見覚えのある汚れがついていたのでわかりました
いちど問い合わせてみることをおすすめします
不信感をいだいている状態が一番健康によくないですから
書込番号:12572039
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS03 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/05/29 7:54:52 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/08 16:27:52 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/28 11:36:30 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/18 16:50:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/20 4:51:52 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/21 12:15:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/29 15:43:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/22 8:43:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/08 10:02:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/06 20:41:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





