


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
もうご存知かも知れませんが
こんな物が発売されます。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/01/news073.html
書込番号:12592355
5点

情報ありがとうございます。
まさかこんなものが出ているとは知りませんでした。
一昨日見たときにはなかったんですけど、これいいですね。
自分がauやSHARPに要望書として出していたツイン充電型クレードルそのものじゃないですか!!
めちゃ嬉しいです。
あとは根気よく、マーケットで在庫ありになるのをチェックして絶対ゲットしますよ。
書込番号:12592457
0点

先日、購入しました。
ただ、立てて充電する方法なのでIS03にストラップ等を付けていたらうまくセット出来ませんでした。やり方次第では問題ないとおもいますが・・・
予備バッテリーも同時に充電出来かなり便利な商品だと思います。
結局はUSB端子経由で充電するため、充電時にはもちろんカバーの開け閉め作業が伴います。
いつまでカバーが持ち堪えるかが不安です。
今後は、是非とも本体に充電端子を備えて直接クレドールから充電出来るよう改善を願うばかりです。
書込番号:12592583
1点


http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443044696/
http://item.rakuten.co.jp/pda/120pda10001158/
こちらの楽天、又はヤフーショッピングのサイトでも同様の商品を販売してますよ。
因みに同梱のACアダプターはPSEマークがないもので、国内では使用できないと書いてあります。輸入品です。
データ通信を行う際は予備バッテリーを取り外すことと書いてあります。
予備バッテリーを取り外してまでクレードルで通信をするよりは、やはり本体を直接PCとつないだ方が合理的かと。
書込番号:12592857
2点

>>マサロックさん 被ってしまいました…申し訳ないです。m(_ _)m
書込番号:12592867
0点

正常に動けば欲しい商品ですね。
実は先日qway バッテリー単体で充電できる!マルチバッテリーチャージャーと言う物を購入したのですが、購入時にレビューを見たら発火する書き込みが数件あり、ならば2セット購入したら確率は減るのではと到着した商品を2セット同時に充電を始めたら約1時間後に片方から発火炎上しました。
made in chinaはそんなもんだと思っているので問題視するつもりも無く、ショップの対応も良かったので代用品を待っている所です。
ただ、同商品が楽天でもamazonでも取引中止になっていて全てのページが消えていました。
たかだか2,3千円の物で家を焼かれても困るので少し慎重になっております。
書込番号:12593309
3点

hassy_tkyさん気にしないでください。hassy_tkyさんの説明の方がURLを貼った自分のより分かりやすくて◎です。♪
書込番号:12593541
0点

GB10さん>
私もつい先日Qwayを購入しました。クチコミに燃えたような話も有りましたが、本当なんですね!
今の所無事に充電できてますが、やはり充電は身近な所で行うようにします。
画像ありがとうございました。
このUSBクレードルはIS03専用設計だから信頼性は上なのかな?
書込番号:12594206
0点

<GB10さん
私もこの充電器を使用していますが、今まで何も無かったのですが、 今夜からは寝ている部屋で充電するようにします。
とても便利な商品だけに残念ですね。
書込番号:12594207
0点

発火するとの事を聞いてビックリしています。
実際のところ、頻繁に発生する確率が高いのであれば、
使用するのをやめようかと思っています。
書込番号:12594410
0点

クレードルにつてですが、下記のように記されています。
>※この製品にはACアプターが付属していますが、PSEマークの入っていない製品のため、
日本国内での使用ができません。
ということは、日本では使用できないのでしょうか?
使用は自己責任でという意味なのでしょうか?
また、USBでの充電の為にACからの充電に比べて時間がかかるという表記もあります。
そんなに時間の差というのがあるのでしょうか?
書込番号:12594420
0点

GB10さん
この話し、知りませんでした。
予備バッテリーのチャージ手段として2個購入しましたが、ショップの話しでは「何回か使っているが問題ない」と言われたので安心しきっていました。
予備バッテリーが到着しないものだから、未だに未開封ですがおっかなくてつかえないですね。
ちょっと考えさせられます。
昨日、修理から返ったIS02を引き取りに行った際に、auショップスタッフに
「IS03の予備バッテリーキャンペーンのときに専用のチャージャーやツインクレードルを用意する気はないの?と話したと思うけど、それが解決しないままIS04でまたバッテリープレゼントやるんだってね。予備バッテリーが不要とは言わないけど、そういうキャンペーンをやる以上それをユーザーがどうやってチャージするのかあらゆる角度から想像したことある?粗悪品を手に入れて問題発生してもauは自己責任ですからと逃げるんだと思うけど、そもそもなぜその粗悪品に手を出したのか出さざるを得なかったのか。
お客様都合とかでなくてauとしてもなんとかしなくちゃならんという気持ちにならんのかいな?クレードルやチャージャーを出せとは言ったところでどうせ聞く耳持たないんだろうからもう言わんけど、予備バッテリーをプレゼントするぐらいなら予備バッテリーの必要ない端末を出す努力ぐらいしろや。」と苦言を言って来たんです。
auがきちんとしたものを出してくれれば解決するのに。
ソニーエリクソンのEXPRIAでバッテリー問題出たときにメーカーが予備バッテリチャージャーを発売したこともショップやお客様センターに話したけど、「auの耳に念仏」なんですかね? 顧客の方を向いていないことに不満は募るばかりです。
書込番号:12594470
3点

>KzNBさん
>ともはらさん
不安を煽る様なことを書いてはいけないと思いますが、問題は設計では無く製造の問題だと思います。
海外製造の物は検品もしないでQCマークシールを貼ったり樹脂型にPSEの認証が取れていない文字を入れたりがあたりまえなので何を信用して良いものかと!?
Qwayの製品ページが全て消えていることを思うとかなりの数の不良が有ったんでしょうね。
でも、もう1台は今の所正常に動いているので重宝しています。
それと、前板でUSBを接続すると、ある条件で異常な症状が出たりするので出来れば電池単体で充電したいものです。
リチウム電池はよく知らないので何とも言えませんが急速では無くトリクルで充電するなら本来そんなにリスクが無いはずなのですが。
電池の+と−端子の間のT端子が温度検出端子なので、これをこのクレードルで使って(配線して)いれば少しは信頼性があるかもです。
Qwayの物は使っていなかったです。
専用なので電池の出し入れが楽そうなので是非使ってみたいものです。
書込番号:12594520
1点

このUSBクレドールはすごく気になる商品ですが、ケースをつけたまま充電する際に、キチンと台にはまるのか心配で購入に踏みきれないでいます。使用されている方、レビューしていただけると助かります。 因みに、現在は100均のスタンドを使用しています。
書込番号:12594565
1点

私もこの商品を検討しています。
ケースをつけたままは無理ではないでしょうか?
ケースを装着したままの使用方法では、
クレードルの台に乗せなければ可能かと思いますが、
それなら現在の充電方法と同じですよね。
唯一のメリットは、バッテリー単体での充電が可能ということです。
私は上記の発火したマルチバッテリーチャージャーを先日購入し、
1度だけ充電したのですが、発火するということを考えると、
怖くて次の充電は躊躇してしまいます。
ですから、予備バッテリー単体での充電と割り切ってしまえば、
このクレードルの購入もありかなと思っている次第です。
書込番号:12594780
1点

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443044696/?dan=dpc%252FIS03%252F&ccc=IS03
Vis-a-vis本店在庫あり!
PDA工房で買った僕はUSB ACアダプターはPSEマーク無しorz
国内使用不可!
こっちで買えばよかったです。
使用感としては、
PDA工房のTPUケース装着時はスタンドに立ちません。
しかし、セカンドバッテリーを充電できるようになり、モバブを使用することが無くなりました。
今のところ、発火の予兆(異常発熱等)は有りません。
こちらは、大丈夫?だといいんですが。
書込番号:12599170
0点

私はビザビ楽天市場店で購入しました。
ビザビ本店と同じですね。
商品は今日の午前中に届く予定です。
書込番号:12599331
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS03 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/05/29 7:54:52 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/08 16:27:52 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/28 11:36:30 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/18 16:50:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/20 4:51:52 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/21 12:15:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/29 15:43:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/22 8:43:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/08 10:02:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/06 20:41:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





