『事前準備について(電話帳)』のクチコミ掲示板

GALAXY S SC-02B docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB バッテリー容量:1500mAh GALAXY S SC-02B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『事前準備について(電話帳)』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S SC-02B docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S SC-02B docomoを新規書き込みGALAXY S SC-02B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

事前準備について(電話帳)

2010/11/08 08:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:3844件 Flickr「marubouz」 

明日入手予定(オークションで白ROMですが)なので、
電話帳の事前準備をしておこうと思いました。

過去ログも拝見して情報を整理してみたのですが、
下記の手順でよろしいでしょうか?
FOMA(F-01B)からの移行です。

1 FOMAでSDカードにコピーではなくバックアップ
2 PCのGmailで、SDカード内のADDRESS.VCFと言うファイルからインポート
3 PCのGmail上でグループ分け
4 GALAXYで、上記Gmailの設定をして同期
5 フリガナがないので、「ふりがなオートマチック」でフリガナを付ける
6 フリガナは半角カタカナを選ぶ

他に注意点等があればご教示ください。
よろしくお願いいたします。



書込番号:12182534

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/11/08 08:54(1年以上前)

私も、購入前にGmailの連絡先からGalaxyへの同期をイメージし、
実際に同期をしてみましたが、
・Gail自体メインとして使用していない
・電話帳は普通の携帯タイプに慣れている
・電話帳の検索ではグループからの検索をする
という使い方では使いにくかったので、結局、本体に直接取り込みました。


Gmailをメインで使用される方なら使いやすいのかも知れませんが。。。

×使いにくかった@
Gmailアカウントから同期したアドレスは、Galaxy本体でグループ設定が出来ません。
私はグループ別に着信音の設定をしているのですが、これは本体で登録したグループしかその設定が出来ないのです。
Gmailで登録したグループでは、グループ着信音の設定が出来ません。
さらに、本体で登録したグループには、Gmailの連絡先が登録できません。

結局、本体で作成したグループには、本体で登録した連絡先しか登録できません。


×使いにくかったA
また、電話帳をグループ順に並べた場合、本体作成のグループが上に来ますから、毎回画面を縦スクロールする必要があります。

├本体(で作成したグループ)
│├グループA
│├グループB
 ・
 ・
│└グループn
├Gmailアカウントのグループ
│├同僚・・・固定
│├家族・・・固定
│├友達・・・固定
│├Myコンタクト・・・固定
│├作成グループ1
 ・
 ・
│└作成グループ○
└docomoアカウント
 └


とは言うものの、実際Gmailと同期して使っている人も多いでしょうから、使いやすい方を選んでください。

書込番号:12182637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件 Flickr「marubouz」 

2010/11/08 09:37(1年以上前)

el2368さん
早速のレスありがとうございました。

Gmailのグループ分けでは着信音の鳴り分けが出来ないのは見落としていたようです。

まだ現物がないのでイメージが湧きにくいですね。

Gmailから取り込んだ電話帳を本体に移したり出来たらいいんですけどね。

書込番号:12182746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2010/11/08 11:49(1年以上前)

電話帳の取り込みで、私なりにもっとも効率よく出来ると思われる方法を紹介します。

必須条件

@PCでGmailを利用出来る環境
Aアプリ「ServersMan」をインストール
 参考 http://serversman.com/support.jsp
BPCでWebDAVでGalaxyをネットワークドライブとしてマウントする。
 参考 http://serversman.com/faq/android/faq_and.jsp#webdav

まるぼうずさんの手順1〜6のあと

1.GalaxyのServersManを起動しておく
2.PCのGmailで連絡先をvCard形式でエクスポート
 エクスポート先はBでマウントしたネットワークドライブの
 sdcard→externai_sd→downloadに保存
3.Galaxyの電話帳→メニュー→インポート/エクスポート→内蔵メモリ/SDカードからインポート
→アカウントは本体を選ぶ→インポートしたいvCardを選ぶ

これで本体にインポートされた連絡先が自動的にGoogleの連絡先と連結されます。
あとはGalaxyでグループ分けすれば完了です。


多分この方法が楽で早いと思いますが、すでに私の電話帳は試行錯誤を繰り返した結果グッチャグチャなので検証できません。

書込番号:12183159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件 Flickr「marubouz」 

2010/11/08 19:03(1年以上前)

PONちゅけさん

遅くなりましたがレスありがとうございました。

他のスレでも試行錯誤しながら成功されてる方がいるようなので、
私も明日、頑張ってやってみます。

書込番号:12184861

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S SC-02B docomo
サムスン

GALAXY S SC-02B docomo

発売日:2010年10月28日

GALAXY S SC-02B docomoをお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング