『docomo wi-fiと3Gの併用について』のクチコミ掲示板

GALAXY S SC-02B docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB バッテリー容量:1500mAh GALAXY S SC-02B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『docomo wi-fiと3Gの併用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S SC-02B docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S SC-02B docomoを新規書き込みGALAXY S SC-02B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo wi-fiと3Gの併用について

2010/11/09 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 波レレさん
クチコミ投稿数:39件

現在、当機種を予約中です同時契約でdocomowi-fiを契約しようか検討しています
ギャラクシーの利用にあたりwi-fiメインで接続しようと思うのですがdocomowi-fiの利用でspモードでの携帯メール(家族や友人)やGメールはリアルタイムに着信音が鳴って受信出来るのでしょうか?
現在通話プランはタイプSSバリューですがwi-fi接続メインでリアルタイムに家族や友人からのメール受信が可能ならばタイプシンプルバリューに変更しようかと考えています。
(自宅ではPCのwi-fi環境があります、docomowi-fiなら上限金額が契約後、一年間は1575円引きなので上限4410円+moperaプロバイダ料525円)
wi-fiでの使用状況を教えてください。

過去スレがあったら申し訳ありません、探しきれませんでしたのでよろしくお願いします


書込番号:12190998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/09 22:24(1年以上前)

>docomowi-fiの利用でspモードでの携帯メール(家族や友人)やGメールはリアルタイムに
>着信音が鳴って受信出来るのでしょうか?
gmailは可能ですがspモードメールはできません。
まず、WiFi環境では現時点ではspモードメールは利用できません。
spモード契約をして3Gデータ通信接続が必要です。
年明けになるとWiFi環境でもspモードメールが利用可能になりますが、
前提としてspモード契約は必須です。
spモード契約をしないとspモードメールアカウントをもらえないからです。

>現在、当機種を予約中です同時契約でdocomowi-fiを契約しようか検討しています
>ギャラクシーの利用にあたりwi-fiメインで接続しようと思うのですが
これの契約意図はなんでしょうか?
GalaxyS以外にPCや他のモバイル端末など複数機器を接続される予定でしょうか。
それなら良いですが、単にキャンペーンで上限価格が安い(4410円)からと言う
理由だけで、接続機器はGalaxySのみしか考えていないなら得する割に得られる
メリットは少ないようにも思います。

モバイルWiFiルーターの契約プランは2年縛りだと思うので、2年利用が前提に
なりますが、1年経過後はパケホーダイダブルと同一料金になるので、価格的
メリットは無くなります。
モバイルWiFiルーターの為に+525円掛かります(ライトプランが適用できるか
分かりませんが、適用可能なら315円)。

これは本来必要ないものなので、1575円値引きと言っても実質は最初の1年間のみ
1575 - 525 = 1050円のみ得するだけです。
1年経過後は、525円(moperaのISP割後の料金)がそのまま損する形になりますので、
実質得するのは、
1年間割引きで得する金額 : 1050 × 12 = 12600円
1年経過後moperaに払う料金 : 525 × 12 = 6300円
差し引き 6300円 / 2年が得する金額です。
更にモバイルWiFiルーターを新規契約するなら契約事務手数料が(多分)3150円
掛かります。
そうなると実質2年間で3150円得すると言うだけになりますが、これの為に

- モバイルWiFiルーターとの2個持ちが必要
- モバイルWiFiルーターの電池も気にする必要がある
- モバイルWiFiルーター経由となるのでspモードメールは来年まで出来ない
- モバイルWiFiルーターの先は結局3Gなので通信速度向上のメリットはなく
逆にモバイルWiFiルーターを経由するオーバーヘッドが少なからず発生

などのデメリットを受け入れる事ができるならありだと思います。

これらも踏まえて考えると、単純にタイプシンプルバリュー+パケホシンプル
+spモードにした方が色々な面で良いように思います。
タイプシンプルがよいか、タイプSSがよいかは通話をどれくらいするかで
決めればよいかと。

書込番号:12191334

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/10 03:18(1年以上前)

スミマセン、一部書き間違いがありました。

>1年経過後は、525円(moperaのISP割後の料金)がそのまま損する形になりますので、

この部分ですが、()書きのISP割後の料金の部分は書き間違いです。
galaxyS側のspモード契約とごっちゃになっていましたが、回線契約が別なのでISP割は
適用されませんね。

書込番号:12192617

ナイスクチコミ!0


スレ主 波レレさん
クチコミ投稿数:39件

2010/11/10 07:09(1年以上前)

>バーテックスさん

とてもわかりやすい回答をありがとうございます。
galaxy予約時にshopから今なら0円でdocomowi-fiも同時契約出来るという提示だったので、
一緒に契約して持っているだけでもwi-fiの通信最低料金¥1000運用でspモードとの併用が可能かと考えました。メールがすべてwi-fi運用できるならspモード料金を基本料金内で納め1年間はwifiでの運用が安いなぁ。。。と浅ハカな考えでした。

いずれにせよ、shopにのせられてwifiを契約する必要性はまだ無いようですね。

spモードとwifi運用の併用で通信料金を抑えられる良い運用などあったらぜひご教授ください。
よろしくお願いします

書込番号:12192801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S SC-02B docomo
サムスン

GALAXY S SC-02B docomo

発売日:2010年10月28日

GALAXY S SC-02B docomoをお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング