


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
IS05でスマフォデビューしました。
CメールとEメールが同じ受信フォルダに入ってくるのが
なんとも新鮮でした。
で、受信フォルダ内にサブフォルダを作って、
受信フォルダのメールを手動でサブフォルダに移動できたのですが
受信時にメルアドなどによって自動でサブフォルダに
振り分けることはできますか?
outlookの 仕分ルール みたいなことができたらうれしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:12786355
1点

できますよ。
2つの方法をご紹介します。
(例)Aさんからのメールを必ず「◯◯フォルダ」に振り分けたい
メールが来たらその都度登録
1.Aさんからのメールを開く
2.「from」欄のAさんのアドレスをタップ
3.画面下に5つのメニューが表示されるので「振り分け登録」を選んでタップ
4.「受信振り分け登録」を選んでタップ
5.「◯◯フォルダ」を選んで「OK」
あらかじめ「このフォルダにはこの人たち」というルールづくり
1.Eメールアプリを立ち上げ、下の4つのメニューから「フォルダ」をタップ
2.「◯◯フォルダ」欄を長押し
3.たくさんの操作が表示されるので「振り分け登録」をタップ
4.「◯◯フォルダ」に振り分け登録された人が一覧表示されるが、
今回はこれからルールをつくるので、「新規登録」をタップ
5.画面下に5つのメニューが表示されるので「差出人/宛先」を選んでタップ
6.電話帳から選ぶなら「電話帳引用」を
電話帳のグループ分けと対応させるなら「電話帳グループ引用」を
送受信したメールから選ぶなら「送受信履歴引用」でもいいが、これなら上の方法でもいいかも、
その他6つの方法から選んで登録
あらかじめルールをつくっておけばあとあと楽ではありますが、
受信したその都度振り分けていく方が、簡単かもしれません。
実際に受信したときに、その画面から登録できますし、
かならずしも電話帳に登録してある人全員からメールが届くわけでもなかったりしますので。
書込番号:12786455
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS05 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/03 21:50:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/14 15:39:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/19 18:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/22 13:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/01 20:04:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/26 16:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/19 12:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/22 7:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 23:43:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/28 20:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





