『単刀直入に…使いやすいですか?』のクチコミ掲示板

IS05 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:3.4インチ バッテリー容量:1230mAh IS05 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『単刀直入に…使いやすいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS05 au」のクチコミ掲示板に
IS05 auを新規書き込みIS05 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 単刀直入に…使いやすいですか?

2011/03/30 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:1件

今BRAVIA U1を使用してるのですが、ボロボロになってきたので機種変を考えています。

お聞きしたいのが…

・メールは打ちやすいか
・デコメは使いやすいか
・電話しやすくて会話しやすいか

です。ヨロシクお願いします

書込番号:12838359

ナイスクチコミ!1


返信する
KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/30 04:32(1年以上前)

全て×(バツ)です。

その用途ではガラケー(フィーチャーフォン)の方が数段使いやすいでしょう。

書込番号:12838390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/03/30 05:18(1年以上前)

「人によりけりです」が答えになります。残念ながら私個人的としては、画面が小さいのと縦長なのが使いにくく感じたので、使いにくいというのが私の答えになります。
メールの打ちやすさですが、フリック入力に慣れるか否かで、打ちやすいか否か判かるかと思います。慣れなければ恐らくイライラするかもしれません。

書込番号:12838410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/30 12:13(1年以上前)

◆メールは打ちやすいか
「入力速度」 という意味では、慣れた上であればスマフォの方が相当速くなるよ。結局は慣れ。

例えば「お」と入力する場合、従来携帯では「あ」のボタンを5回押す「トグル入力」方式が一般だけど、
スマフォで一般的な「フリック入力」の場合は「あ」のボタンを1回(それを下に引きながら離す)、
PCと同じようなQWERTYキーボード入力の場合は「o」の1回(子音なら2回)のタッチだけで済む。
※↓玄人の例。普通の人にここまでは無理としても、携帯入力では不可能な速度である事は明白。
http://www.youtube.com/watch?v=KcHY_i863pc

もちろん従来のトグル入力がよければその設定もできるし、逆にトグル入力オフのフリック入力なら
「あああああ」といった同じボタンの連続入力も高速に可能。(トグルだと「お」1文字になってしまう)

さらにIS05のコンパクト画面のおかげでストロークが短く、慣れると大画面スマフォより片手入力は速い。
さらにさらにIS05の標準IMEからは、「マッシュルーム」というアプリを使った拡張/補助機能の利用や、
非常に認識精度の高い「Google音声入力」からの入力にも簡単に切替えられて便利。音声なら最速。

あと男性購入者も「問題ない」「フリック楽しい」って人はネット上で多いし、まずは実機触ってみる事ね。
但し、タッチパネル自体に抵抗があるならやめた方がいい。

◆デコメは使いやすいか
携帯だとめっちゃ面倒で使う気にもならなかった。IS05ならまだマシだけど、それでもやっぱ面倒。

◆電話しやすくて会話しやすいか
使い勝手は特に携帯と替わらず。携帯と違うのは、アプリでアドレス帳自体も好きなものに変えられる事。
音質も「EVRC-B」対応済み。 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0224/besshi.html

それ以前に、全般的に当時のKCP+に比べたサクサク感だけでも、十分満足するかも・・・

書込番号:12839093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/30 19:08(1年以上前)

スレ主さんが少しでもスマートフォンを触った事があって理解もしているなら
数あるスマートフォンの中でも使いやすい方だと思います。
またそう感じると思います。

逆にスマートフォンに触れた事も無いのなら、きっと使い辛いと思います。

is05はガラケーからは入り安い機種だと思っていますので
is05がダメなら根本的にスマートフォンは向いていないと思います。

書込番号:12840184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2011/04/04 15:43(1年以上前)

これまでフューチャーホンを使ってきた人にとって
は、やはりモッサリ感があると思います。
レスポンス面から見ると「使いにくい」と思います。

書込番号:12858346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/04 22:06(1年以上前)

失礼だけどスレ主さんの BRAVIA U1 から比べると大分サクサク度アップするよ。

というか、その頃のKCP+のレスポンスの悪さが、この過去2年間くらいのauの低迷に繋がったといっても過言ではなく..
最新のフィーチャーフォンはサクサクだけどね。

ちなみにIS05の性能は、あの高性能が売りの Galaxy S 以上
http://loda.jp/is05/?id=125

書込番号:12859645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/04 23:15(1年以上前)

>ちなみにIS05の性能は、あの高性能が売りの Galaxy S 以上
 こっぺぱん20さん、半年前(アメリカでは去年の6月に発売)発売の機種と比較しても、先に発売したGalaxy S側が不利だと思うのですが。

書込番号:12859985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/04 23:59(1年以上前)

そうですね、でも別に同じ条件で比較したかったわけではなく、
今でもサクサク動く類の有名機種 並みなんでサクサクですよ、
と体感的な事実を伝えたかっただけ。

時期的な事も見るなら、海外端末にないアプリでもカバーできない機能が盛り沢山入ってる分、
大きな差がついてるけど、そこらは特に触れず。

書込番号:12860188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/05 00:15(1年以上前)

大きな差と云っても、別に不要だと思う人にとっては不要でしょう。
要る人には要るのでしょうが。

書込番号:12860264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/05 02:09(1年以上前)

不要な人 → その機能があるもの、ないもの、どちらでも好きな方を買えばOK。
必要な人 → その機能があるものを買えばOK。

多機能だからといって不具合があるわけでもレスポンスが悪いわけでもない端末は、あらゆる人の選択肢に入る時点で大きいかと。
例えば私みたいに、おサイフない端末は候補にすら入れないという人も多いので。先の理由でその逆は無いけど♪

書込番号:12860580

ナイスクチコミ!1


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/05 21:49(1年以上前)

こっぺぱん20さん。
大人の対応、ナイスです。

書込番号:12863254

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05 au
シャープ

IS05 au

発売日:2011年 3月10日

IS05 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング