『外部キーボード接続不可だけが残念』のクチコミ掲示板

IS05 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:3.4インチ バッテリー容量:1230mAh IS05 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『外部キーボード接続不可だけが残念』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS05 au」のクチコミ掲示板に
IS05 auを新規書き込みIS05 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

外部キーボード接続不可だけが残念

2011/04/19 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 
別機種

内蔵ハードキーボードは打ちやすい

昨日、IS05 グリーン/ブラックを購入し、グリグリ設定中です。
 5年ほど前にウィルコムW-ZERO3esという 今では化石のスマホを購入し今まで使ってきました。家族の手前auのスマホをリサーチし、IS02を見送って IS04を購入するつもりでしたが、ここの書き込みでIS04のトラブル山積状態と IS05の評価を見比べて IS05にしました。
 本当に、ここの書き込みやレビューのおかげで 当たりのスマホを引いたと感じています。
 5年ぶりのスマホは隔世の感があって 現在 楽しく格闘中です。
 全てにおいて5年前のスマホより良いのですが、一点だけ残念な所があります。

 IS05は小さいながら機能が詰まっていて良いのですが、画面が小さいため、ソフトキーボードを表示させると 操作画面が小さくなるのとキーピッチが小さく隣のキーを打ち間違えるため長文が書きにくいのです。
 携帯打は馴染めなかったのですが、W-ZERO3はクリック感のある内蔵ハードキーボードが有り、ほとんど親指タッチタイピングが可能で、また 必要に応じて 外部にUSBキーボードを取り付けて 長文を打ってました。
 IS05はBluetooth対応なので 打ちにくければ、Bluetoothキーボードが着くだろうと安易に考えていたのですが、買ってから 調べてみると HIDプロファイル対応でないため SPPプロファイルを持つキーボードしか対応せず 唯一のSPP対応のエレコムのキーボードも実用にならない速度ということでした。
 USBもホストモードを持たないため、USBキーボードも取り付け不可ということで外部キーボードをあきらめました。
 これだけの機能の高い端末なのに非常に残念です。何とかならない>シャープさん
 がんばってフリック入力を習得するようにしないとダメですね...

書込番号:12913725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/19 17:20(1年以上前)

私もHIDプロファイル対応が今一番の要望なんだけど、電車とかでキーボードは出せないし、
今ではこのサイズで相当フリック入力慣れたよ、昔の携帯の時の倍くらいの速さで打てる♪
ついでに家の中で長文入力なら、「音声入力」も併用すると精度高いしかなり早いよ♪

特にフリック入力に関しては、他のでかいスマフォよりIS05が圧倒的に有利だと思うので、
ぜひ慣れて周りを驚かせてね♪「あ、小さい方が入力早くて楽じゃん!」みたいな☆
※高速化したい場合、トグル入力:オフ がオススメ。("あああ"とかも早く打てる)

↓IS05じゃないけど、このレベル目指したい・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=KcHY_i863pc

書込番号:12913821

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/19 18:40(1年以上前)

こっぺぱん20さん
 コメントありがとうございます。
 こっぺぱん20さんの布教活動を見て入信しました。御布施は高かったですが、心は満たされました(^ ^;;

 昔からスマホはずっと過渡期なので欲しい機能が揃った枯れた機種はしばらくは出ないでしょうね。60点くらいの機種なら諦めますが、IS05は90点くらいの機種なので あと10点が欲しくなります。

 音声入力ですか? 過去 使い物にならなかったんで気にもしてませんでしたが、試してみます。
 まず、フリック入力の練習します。まずは 40文字/分くらいが目標かな...

>↓IS05じゃないけど、このレベル目指したい・・・w
>http://www.youtube.com/watch?v=KcHY_i863pc
 ひぇ〜〜 人間業じゃなくて神の領域ですね〜

 ビジネスキーボード(早打ち)認定試験があるんですが、スマホが一般化したらフリック入力の検定試験ができるかもしれませんね。

書込番号:12914089

ナイスクチコミ!1


渡人さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/20 13:03(1年以上前)

こんなアプリもあるようです。

http://naaktown.blog96.fc2.com/blog-entry-131.html

IS05に対応しているかは不明です。

書込番号:12916850

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/20 17:48(1年以上前)

渡人さん

 ありがとうございます。
 自分なりに調べたところ現在使えそうなキーボードは エレコムのTK-FBP017BKのみ
http://www.elecom.co.jp/support/list/keyboard/bt/index.html#7
 こいつは HIDプロファイルとSPPプロファイルに対応している唯一のキーボードです。
 エレコムは、SPPプロファイルでandroid端末を使うために、自前でドライバまで開発しています。
 導入記事がマイコミジャーナルにあります。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/03/03/keyboard/index.html
BlueKeyboard for Androidも使用しています。
かなり面倒ですが、動くことは動くようです。

しかし、実際にトライした人のブログがこちら(Xperia)
http://www.gapsis.jp/2010/08/androidiphone-bluetooth-tk-fbp017bk.html
 動画見ると キー入力のスピードに付いて来てません。
 ソフトキー入力で感じるストレスを解消するために、bluetoothキーボード導入したのに、よけいにストレスが溜まりそうであきらめました。
 1万円近い投資と設定時間を使って投げ出すくらいなら フリック入力の練習した方が良さそうです。

書込番号:12917523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/20 18:20(1年以上前)

>BlueKeyboard for Androidも使用しています。
というのは、他機種の話?

入力スピードについていけないのはSPPプロファイル接続の場合で、HIDプロファイルさえ使えれば快適。
つまり、BlueKeyboard for Android が IS05 で使えれば万事解決なんだけど、
そのアプリはおそらくIS05では使えない。IS03でもIS05でも使えたという報告を見たことが無いし、
IS03は2.2にしてもダメだったという報告はいくつも上がってるので。

IS05で実際にダメだったという情報は記憶に無いけど、90%以上ダメなのに1万近くもかけられないしねぇ〜。
シャープ自身が開発してアップデートしてくれないと無理かと。
(ま、個人的にはそれほどの長文打つのは、それ以前にPCの大画面が必要な作業をしてる時くらいかな..と。)

書込番号:12917639

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/20 18:37(1年以上前)

こっぺぱん20さん

>>BlueKeyboard for Androidも使用しています。
>というのは、他機種の話?
 すんません どうもこの手のHPいっぱい見ていたんで頭がごっちゃになっていたようです。

>入力スピードについていけないのはSPPプロファイル接続の場合で、HIDプロファイルさえ使えれば快適。
 iPhone並みに打てると思います。

>シャープ自身が開発してアップデートしてくれないと無理かと。
 ドライバより下位層ハードウェア寄りの話なので回路やandoroidのインプリメンテーションを熟知していないと厳しいでしょうね。おそらくsnapdragonのファームだけでなくBTの石自体のコンフィギュレーション変えないと無理臭い気がします。

>(ま、個人的にはそれほどの長文打つのは、それ以前にPCの大画面が必要な作業をしてる時くらいかな..と。)
 以前、マクドとかで外部キーボードで長文テキスト打っていたんで癖が付いちゃってるんですよ(^ ^;;

書込番号:12917699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/20 19:27(1年以上前)

とりあえずBluetooth自体は使えるし、IS04は元々HID対応してるし、初代Xperia等はBlueKeyboard使えるので、
ハード的に不可能ではなくソフトウェアレベルで解決するはず、って勝手に期待してる☆

でも03が(多分05も)BlueKeyboard使えない事から、メーカー実装部分の何らかの制約に引っかかってるので、
シャープ自身が開発してくれるしかないのかなと。アップデート期待してますよ、白石さん♪

書込番号:12917831

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/20 20:21(1年以上前)

 Bluetoothはよく知りませんが、通信ものって認定機関に送って認定試験受けるのがけっこうたいへんなので そのあたりで引っかかってるのかも
 4つくらい予想してみました。

(1)ワーストエンド
 ハード的にHIDプロファイルをサポートしていないBluetoothの石を積んでいる。
 →手の打ち様が無いですね。

(2)ドローエンド
 いろいろやること山積でHIDプロファイル対応の修正のプライオリティが低くなっている
 →ファームアップでできるけど 次の製品に戦力を割くため手がついていない... IS01のバージョンアップみたいにお流れになる。...またかよ...

(3)ニアハッピーエンド
 Bluetoothの石がプログラマブルになっていて基板開けて直接石にHIDをアクティブにするよう焼きこみが必要
 →シャープに送って対応してもらえばできる。(有料かも?)

(4)ハッピーエンド
 実は動くんだけど、HIDプロファイルの認定試験通すのに費用と期間が必要で遅れいる。
 →次にファームアップで実装される。

 出来れば(4)悪くても(3)であって欲しい...

書込番号:12917995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/28 16:47(1年以上前)

パソコンのキーボードを打つとAndroidに入力されるという
アプリがあるけどこれじゃだめですか?

http://juggly.cn/archives/10866.html

書込番号:12946882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/28 19:33(1年以上前)

ほぇ〜、おもしろいソフトですね☆☆☆

でもPCや01等から打つなら、わざわざ05へ転送する必要も無いので(あるいはEvernoteとかでメモ同期もできるし)、
外部から打てる場合は「小さくて軽くてバッテリー長持ちの物理キーボード単体」じゃないとあまり意味が無いかなと..

しかも考えてみれば、HIDキーボード使えても、入力時は 机 が必要になっちゃうし、
長文や細かい作業ならやっぱPCでやろうって思っちゃうから、微妙な気がしてきた..

それでも消しゴムサイズのバーチャルレーザーキーボード発信機とか出たら買っちゃうかも..
せめて、Magic Cube の日本語対応版って無いのかなぁ..。05ユーザは特に、こういうギミック系好きかも。
ttp://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-1171.html

書込番号:12947323

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/28 22:56(1年以上前)

はらぺこ男爵さん
面白いソフトですね。こっぺぱん20さんの指摘どおり、PC やスマホの キーボードが使える場合は、そっち作業するのが普通だと思い ます。
たまにやりますが、キャリアメールのようにPC側に持って これない長文打つ場合に役に立つちそうなので使わしてもらお うと思います。

>しかも考えてみれば、HIDキーボード使えても、入力時は 机 が必要になっちゃうし、
ノートPC持たないで外出して急に長文打つ必要が出たとき に、駅やらマクドで windows mobileスマホ+外部キーボー ドで打ってました。
で、今もIS05で打ってますけどandroidだとカット&ペース トやりにくいですね。この点は、windows mobileが勝ってい るかも?
>Magic Cube の日本語対応版って無いのかなぁ..。05ユーザは 特に、こういうギミック系好きかも。
数年前に元祖が出てからずっと製品続いていたんですね(^ ^) あまり使えなくても 持っているだけで楽しくなるかも?

書込番号:12948150

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

IS05 au
シャープ

IS05 au

発売日:2011年 3月10日

IS05 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング