


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
従来携帯のおサイフのみ対応してて、Androidのおサイフに対応してなかったメジャーなサービスが12月でほぼカバー!
■nanaco:12/1〜
セブン、ヨーカドー/アリオ、デニーズ、(その他一部のnanacoしか使えない店舗等)でよーやく便利&お得に・・・
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111118_492108.html
http://www.7andi.com/news/pdf/2007/2011-1118-1028.pdf
■ローソンモバイルPonta:12月〜(docomoは11月〜開始中)
ローソンでモバイルSuicaやEdy等の電子マネー支払いでそのままPontaポイントも追加でたまったり、
Loppiからクーポンゲットできるサービスが、auは12月から開始。(従来のポイントカードが不要になる)
でも、ローソン以外のPonta加盟店でもポイント溜めたい人は、Tカードみたいに結局カード提示が必要かな?
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/mobile-ponta/
http://www.lawson.co.jp/campaign/static/apri/
■イオンかざすクーポン:12月〜
あまりネットに情報出てないけど、イオンで使える「かざすクーポン」のAndroid対応も、12月〜開始予定。
もちろんイオンで買い物ならWAON払いでいろいろお得♪
http://www.aeonmarketing.co.jp/custanet/whatskazasu.php
http://www.aeonretail.jp/campaign/mobile/index.html
いろんなカード(電子マネーに限らず)を持ち歩かなくて済んで、本当のお財布がかなりスッキリ♪
※不要になった(なる)実カードの例:
Suica、Edy、WAON、nanaco、ヨドバシ・BICポイント、ローソンポイント、マツキヨポイント、カルワザ....カード
あとカードは元々無いけど、マクドナルドのかざすクーポン&Edy払いとかもお得&便利だし。
支払いは一瞬だし、チャージしても使ってもいつの間にかポイント溜まってくし、残高確認・チャージ・ポイント利用
とかもモバイルでいつでもできるし、サイトによってネット決済にも使えるし、ホントに便利で身軽になったねぇ〜☆
書込番号:13781940
5点

おサイフケータイの愛用者であります。nanacoのスマートフォン対応の発表を見て、やっとかと思いました。EdyやWAONから1年近く遅れての対応でした。nanacoのアプリの機能ですが、Twitter投稿機能やウィジェット機能などはEdyアプリと酷似しているような…。nanacoにはWAONのように加盟店拡大に力を入れてもらいたいです。WAONは14日(月)からビックカメラでの支払いが可能になりました。(ただしビックポイントとWAONのリーダーは同一でないため、ビックポイント読み取り後WAONのリーダーへ載せかえる手間がいります)
ローソンモバイルPontaも以前のケータイ時に使用していましたが、とても便利です。Edyで払うのにPontaカードだけ出すのは非常に不便でした。スマートフォン対応でこんな不便ともおさらばです。
イオンのクーポンは自分には関係ないやと思っていましたが、一昨日から私の住む県でもサービスが始まっていたようで、これからこのサービスもお世話になりそうです。
書込番号:13782016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

T-Pointも対応してほしいですねぇ
マーケットにアプリがあるから対応したのかと思ったら
何のために作ったのか理解しがたいゴミだったという
書込番号:13782272
0点

Tポイントは対応ショップが多くて使えるだけに、カード提示が面倒ですよね。
でもそもそも電子マネー自体に対応してないとこが多い(ドトールとか..)から、
まずは「ファミマ」だけでも電子マネーで払ったら自動でTポイント溜めて欲しいな。
サークルKサンクス、ローソンは、既に電子マネーポイントとは別にコンビニポイントが自動で付くし。
セブンはnanacoで割引の商品があるから、ある意味ではおサイフケータイだけでもお得だし。
コンビニポイント老舗のファミマ、頑張って!↓要望フォーム♪
http://www.family.co.jp/inquiry/policy.html
書込番号:13782354
1点

イオンかざすクーポンですが、スマートフォンに対応したようです。ただ残念なことに、IS05はAndroid2.2のみ対応で、2.3は非対応です。Android2.3にも対応してもらいたいものです。
書込番号:13804591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イオンかざすクーポンですが、スマートフォンに対応したようです。ただ残念なことに、IS05は>Android2.2のみ対応で、2.3は非対応です。Android2.3にも対応してもらいたいものです。
公式では2.3非対応とはかかれていませんが、どこかに非対応という情報があったのでしょうか?
http://www.aeonmarketing.co.jp/custanet/whatskazasu.php
公式では動作確認を行った時点でのバージョンのみで、基本的にはOSがあがっても使えると思うのですが・・・
違っていたらすみません。
書込番号:13805883
0点

t-mukkunさん、ありがと。特にニュースリリースもメルマガ情報も無いし、まずプレ稼動中かな?
で、実際やってみたら途中で「非対応機種」と出ました。
最近の機種でAndroid2.3対応のものはリストにあるので、ホント「2.3のIS05」が認証リストから漏れてるだけかも。
サービス自体は昨日23日から始まってるみたいだし、聞いてみよっかな。
あるいは登録システムのトラブル対応中とか?^^
でもイオンは普通に使うんで、これでまたちょっとお得になる。。この05だけでWAONも兼用できて便利だし。
書込番号:13806165
1点

イオンかざすクーポン、メルマガでも情報来ました。普通に昨日からサービスインしてますね。
http://www.aeonmarketing.co.jp/custanet/
IS05の2.3は検証中みたいです。すぐOKになるでしょう。
検証端末が1機種1台しかなくて、OSバージョンも複数あると検証自体が大変なのかも??
nanacoの慌てぶりよりマシかな^^(←プレスリリースのPDFプロパティ:作成者 パパ)
書込番号:13806717
1点

>IS05の2.3は検証中みたいです。すぐOKになるでしょう。
以下の注記が追加されたようですね。
>※上記対応機種は、現状、表記しているOSバージョン(例:SoftBank GALAPAGOS 003SH[Android_2.2])のみ対応しております。
>バージョンアップ後のOSでの利用可否は現在確認中です。
現在、急いで確認してくれているのでしょうね。
安心しました。
書込番号:13807881
0点

†うっきー†さん、auの欄にも専用の記載がありますよ^^
>※上記対応機種は、現状、表記しているOSバージョン(例:au IS05[Android_2.2])のみ対応しております。
>バージョンアップ後のOSでの利用可否は現在確認中です。
あとはセルフレジでもクーポン使えるようになると嬉しい。。(ローカルネタ過ぎ?)
書込番号:13811569
1点

>†うっきー†さん、auの欄にも専用の記載がありますよ^^
はずかしー。
私は、ソフトバンクのほうからコピペしてたのですねw
24日の朝みたときは、注意書きなかったと思うのですが、いつ動作確認が終わることか・・・
はやく対応になるといいですね。
私は、よく考えたら、おサイフはガラケーに集約していました・・・・
書込番号:13812096
0点

nanaco がよーやくAndroid対応!アプリは無難な感じですね。
ガラケーから残高もポイントも普通に移行されました。
https://market.android.com/details?id=jp.nanaco.android
モバイルチャージ用のクレジット登録は3日待ちかな・・・?
あとはローソンPontaとイオン..
書込番号:13835346
1点

今朝9時に無事アプリをダウンロード、残高も移行出来ました。
やっと旧携帯との二台持ちから開放されます。
『アクセス集中でつながりにくい場合がございます』とHPにあったので、時間掛かるかと思っていましたが、
あっさり出来て、ちょっと拍子抜け(笑)でした。
あとは、もしもの時用のクレジットチャージですが…登録しようとしたら、『情報登録か完了しておりません』と言われた(泣)
こっぺぱんさんの仰るように時間が掛かるようなので、休みにでも再トライしてみます。
書込番号:13836179
1点

ローソンモバイルPontaが今日からau・ソフトバンクのスマートフォンでもサービスを開始しました。ところが、イオンかざすクーポン同様、Android2.2のみの対応で、2.3は非対応でした。両サービスとも首を長くしてサービス対応を待つしかないようです。
書込番号:13836755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ローソンPontaはかなりお得だから、一番待ち遠しかったのに酷い..
nanacoなんてむしろ、2.3のIS05しか対応して無さそーなのに。。
http://www.nanaco-net.jp/service/mobile_list.html → KDDI(au)タブ
ぜひ、ローソンに2.3対応をプッシュしましょう!
https://www.lawson.co.jp/inquiry/form300.php
書込番号:13837164
1点

PC用Androidマーケットで、レビューに利用機種が表示されるようになりましたね。
ローソンPontaのIS05 2.3対応待ちの人は、ぜひレビューでも要望しましょう/
https://market.android.com/details?id=jp.co.lawson.activity
2.2の05や他機種の2.3で検証済みなんだから、動作確認なんてすぐだと思うんだけど..
しかもサービス開始の12/1より後に出た新機種でも既に対応してるのに。。T - T
nanaco対応して楽になったセブンにコンビニ客取られちゃいますよ〜(少なくとも私..)
※nanacoのクレジット登録も、登録した日を含む5日目によーやく出来たけど。。FAQと違うし。
でも、Suicaチャージ用に使ってるViewカードが兼用登録できたのが嬉しい♪
書込番号:13861181
1点

なんか待ちきれなくて、2.3の05にローソンPontaとイオンのかざすクーポン入れちゃった。。
実際にローソンで、Loppiに端末置くだけで一切画面等触らなくても自分の画面に入れたのと、
レジで何も言わずにSuicaで支払って、自動で1%のPontaポイントが溜まった事を確認♪
※キーワード:Angel Browser、UserAgent、かざすフォルダ設定だけ標準ブラウザ
※かざすフォルダのサービスはリセットできるし壊れることは無いと思うけど、責任は一切負いません
よく分からない人は正式対応を待ちましょう・・・
nanacoのクレジット登録もあまりに問合せが多かったのか、ようやくきちんとした説明文を出しましたね。
http://www.nanaco-net.jp/special/about_charge.html
※それにしてもクレジット登録できるまでに何日もかかるなんて、どういうインフラなんだろう..
書込番号:13872247
1点

nanaco が2012/3/13〜、サービス改善されます。ポイント交換は待った方がいいかも。
http://www.7andi.com/news/pdf/2007/2011-1212-0949.pdf
1. チャージ上限額:29,999円 → 50,000円
2. ポイント交換手数料:1% → 0円
3. 会員資格の有効期限:未使用5年で失効 → 無期限
4. 春から順次、ヨークマートやヨークベニマルでも利用可能に
ま、元々今の制限を知らなかった人も多かっただろうし、Edy並みになるだけだけどね。。
書込番号:13886108
1点

こっぺぱん20さん
ポイント手数料とチャージ上限額のいずれも改善ということで、とりあえず文句はありません。ポイントも従来通り1ポイント単位で交換できるみたいなので、WAONよりもサービス内容がよくなります。WAONのチャージ上限額引き上げの際は手続きが必要でしたが、nanacoは必要ないみたいです。
また例によって、ニュースリリースの作成者は「ばば」のままです。気づいてないみたいです。
書込番号:13887510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応「ばば」ではなくて「パパ(父)」ですね。微笑ましいけど・・・自宅のPCで頑張ってる?^^
nanacoは特に、カード型(シール含む)とモバイル型で便利さが全然違うので、おサイフスマホのメリットが大きい感じ。
税金や公共料金等の支払いにも使える希少な電子マネーでもありますね。
あとは「20Pで100円の商品と交換」とか、Pontaみたいな等価以上のポイントサービスやってくれると嬉しいけど..
書込番号:13887839
1点

モバイルponta、IS05のAndroid2.3で使えないって問い合わせしたら、
> お問合せいただきました件でございますが、
> 誠に恐れ入りますが、Android2.3は
> 現在、未対応でございます。
>
> Android2.3の対応は1月中旬頃を予定しております。
だそうです。
キャンペーン、終わってるじゃん・・・
書込番号:13913890
0点

昨日登録しました。
登録メールアドレスに、手続き完了とか確認メールのようなものは
こないのでしょうか?普通に使えてますが、確認メールとかが一通も
こないのが気になってます。
みなさんはどうでしょうか?
書込番号:13916379
1点

1月中旬とは酷いですね、簡単に動作検証さえすれば数時間で対応してるって分かるのに。
sheena_rさん
Pontaですか?でも標準ブラウザで認証する系のおサイフサービスは、どれも登録完了メールは無い気が。
登録時点では端末上でしか正常に完了した事が分からないだけかも。
でも画面で「登録完了しました」みたいのが出るからまぁいーんじゃない?
で、ローソンて「ポイントカードお持ちですか?」って必ず聞いてくるから、
かえって「Suicaで払って自動で貯まるから大丈夫です」って説明するのが面倒になったよ…
今度から「いいです」って言って勝手に貯まるようにしよっかな…
書込番号:13916681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こっぺぱん20さん
返信ありがとうございます。
メールが来ないのは、nanacoの方です。
書込番号:13920238
1点

同じでしょうね。
>標準ブラウザで認証する系のおサイフサービスは、どれも登録完了メールは無い気が。
書込番号:13923361
1点

↑ごめん、nanacoはブラウザじゃなくてアプリでした。。イオンと読み違えました。
どっちにしてもアプリを使えるようにしただけでは完了連絡こないね、メルマガや
ネットクーポンのは来たけど。
ちなみにイオンのかざすクーポンが2.3の05にも対応したみたいです。
(対応というか、普通に動くのを確認しただけだと思うけど)
どうですかね?私は元々登録してあるせいか、改めて再認証しようとすると、
最初のメールのリンク先でエラーになるけど..まぁ普通に使えてるからいいけど。
書込番号:13945846
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS05 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/03 21:50:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/14 15:39:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/19 18:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/22 13:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/01 20:04:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/26 16:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/19 12:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/22 7:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 23:43:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/28 20:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





