


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
スライドショーとtalkというアプリケーションを
設定のアプリケーションから停止するのですが
いつの間にか立ち上がって起動しています。
このアプリケーションが起動し始めたら
すぐに停止してくれる監視的な
アプリケーションは
あるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:12672369
0点

起動時に自動で立ち上がるアプリを制御するタスクマネージャーはありますが...
http://androider.jp/?p=13552
システムに影響のあるアプリをkill設定しないような配慮が必要ですね。
書込番号:12672516
0点

私も起動時にいくつかのアプリが立ち上がっているのが気になりました。
また、普段は3G通信を切っているのですが、通信をつなげるといくつかのアプリが立ち上がるようです。
正確には把握してませんが、起動直後には、マーケット、ニュースEX、Eメール、メール、アラーム、ATOKが立ち上がっていました。
そのほかに、よく立ち上がっているのは、skype、jibe、テレビ、スライドショーなどです。
おかげでタスクキラーをさわってアプリを停止するのがくせになりました。
上記アプリは、個人的には使わないものがほとんどなので、起動時だけでなく、自動起動自体を制御できるアプリがあると便利なんですけどね〜!
書込番号:12674552
0点

私もpapas_footさんの書いてあるアプリが勝手に立ち上がっています。
なんで勝手に立ち上がるのでしょうか?
私はautomatic task killer とadvanced task killerをインストールしてます
書込番号:12674577
0点

勝手に立ち上がる/killしても立ち上がる(通称ゾンビアプリ) は、
「触らない方が良い」ようです。
タスクキラー系のアプリでこれらのタスクをkillしても、結局
立ち上がってくるので、kill>立上り>kill>立上りを繰返し、
余計にバッテリーを消費する可能性があるという考え方が
他のandroid機での通説となっていますね。
書込番号:12674659
0点

アプリには起動指示(タップ)されてから直ぐに立ち上げられるように、準備(情報の整理など)や、最新情報をネット上から取得するために、バックグラウンドで立ち上げられ、状況をチェックしているものがあります。
通信をして最新情報を取得し、リアルタイムに通知するアプリ。
マーケット
ニュースEX
Eメール
メール
jibe
これらのアプリのタスクをKILLすると、最新情報の通知が無かったり、メールの受信が出来なくなったりします。
立ち上げに時間が掛かる(?)アプリ。
ATOK
テレビ(これは番組表の取得で通信してるのかな・・・?)
スライドショー
アラームに関しては、常に指定の時間をチェックしないといけないので、KILLしてしまうと当然のごとくアラームが鳴りません。
勝手に立ち上がるのは、それなりの理由があって、アプリの仕様だったりしますね。
ついんたさんが書いている通り、消しても消しても経ち上がっちゃうので、それはそのままでも良いと思います。
画面上にポンポン出てくるわけではなく、実行中のアプリの一覧に居るだけですよね?
書込番号:12674996
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





