『WI-FIができなくなりました。』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『WI-FIができなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 WI-FIができなくなりました。

2011/03/10 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 m2151さん
クチコミ投稿数:41件

皆様にお聞きしたいことがあり投稿致しました。
以前は、「設定」⇒「ワイヤレス設定」⇒「Wi-Fi」設定を行った際に、
様々な無線RAN電波が出てきて該当する無線RANのPASSを入力すれば
接続できたのですが、昨日よりできなくなりました。
症状としては、「Wi-Fi」をONにしても 「Wi-Fi使用できません」と記載され
無線RAN電波の候補も一件も表記されなくなってしまいました。
MENUボタンのスキャンを選択しても無線RAN電波の候補も一件も表記されません・・・・。
どなたか改善方法を教えて下さい。

書込番号:12767213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/03/10 10:59(1年以上前)

他の無線機器(PCなど)の接続は問題ないのですか?

書込番号:12767247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/03/10 11:23(1年以上前)

電池パック外してSIMカードも外して再起動、それでもダメならauショップへgoがお約束です

書込番号:12767304

ナイスクチコミ!0


スレ主 m2151さん
クチコミ投稿数:41件

2011/03/10 11:35(1年以上前)

今までだと、他の無線RANが多数SCANしてたんですけど、
今では、一件もSCANしなくなりました。
IS04の設定の問題ではないかと思います。

書込番号:12767333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/10 11:46(1年以上前)

こんにちは。
候補が一つも挙がらないというのは端末に問題がありそうな気がしますが。
たとえば無線LANの環境が整っているスポットなんかで電波を拾えるかどうかも確認してみる価値はあると思います。
それでも拾わなければ、のぢのぢくんさん が言われるような対応になるかと思います。

もし大丈夫であれば、他の無線機器との接続もそうですが、無線LAN本体の状態はどうなんですかね?
もし他の無線LAN接続子機との接続も駄目なら、無線LAN本体を疑った方がいいと思います。
無線LAN本体の再起動やバージョンアップの有無等も確認してみては?
無線LAN本体のメーカーとかわからないので、それをアップしてくれると、また違った対応が出てくるかも知れないですよ。


書込番号:12767363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/03/10 15:39(1年以上前)

無線LAN機器を初期化して、再設定すると良いと思います。

書込番号:12768053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/10 18:10(1年以上前)

IS04の再起動では如何ですか?
既に試されていたら、スルーしてください。

書込番号:12768538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/10 18:13(1年以上前)

すみません。
既にのぢのぢくん さんが書かれていましたね。
失礼しました。

書込番号:12768547

ナイスクチコミ!0


スレ主 m2151さん
クチコミ投稿数:41件

2011/03/10 20:32(1年以上前)

電源を切って再起動さたら、改善されました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:12769135

ナイスクチコミ!0


takadono4さん
クチコミ投稿数:9件

2011/03/11 16:17(1年以上前)

スマートフォンと無線ルーターのどちらの機器を電源ON,OFFしたのでしょうか?
(今後同じ症状が出た方の為に)

会社の方のレグザフォンも、無線LANへの接続が、頻繁に急に繋がらなくなります。
WI-FIに接続中が続き、一定時間経つと繋がります。
たまに、電波すら拾わないです。(スレ主と同じ状態)

個人的な憶測ですが、
変な切断の仕方をしたのだと思います。(スレ主ではなくスマートフォンが)

憶測の理由は↓
同じ無線ルーターで、ニンテンドーDSをゲーム中に電源切断すると、すぐには、繋がらなくなります。
手順通り切断すると、問題なく再接続できます。
無線LANのIPアドレスが…??
あくまでも憶測です。

すでに症状が無く、解決済みなら、レス不要ですが、
電源ON,OFF以外に対策があれば、レスください。

書込番号:12772379

ナイスクチコミ!0


まさぁさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/03/15 23:47(1年以上前)

スレ主さんと同じ症状です。
最初は、スマホの電源再起動で、復活していたのですが、
とうとう、再起動しても、無線ネットワークをひとつも見つけることが
できなくなりました。
もちろん、他の無線LAN端末、PC、DS等は、
いままでと変わらず接続できます。

症状が起こるのは、無線LANエリアぎりぎりの部屋で作業をしたときで、
おそらくそのとき接続がきれて、エリア内にもどっても復活できない
ようです。

何かいい手順、方法はないでしょうか。
他にも同じ症状で、回避方法を確立された方が
いらっしゃたらアドバイスいただきたく。

書込番号:12785239

ナイスクチコミ!1


まさぁさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/03/16 00:01(1年以上前)

自分の不具合は解決です。
原因は、電源管理ウィジェットでした。
標準で用意されている電源管理ウィジェットのWi-Fiがハングっていました。
具体的には、Wi-Fi接続できていないのもかかわらず、
ウィジェットのWi-Fi部分はオンのままで、オフにすることができない。
再起動しても症状は同じで、Wi−Fi接続できていないので、
ウィジェットだけON。
そこで、ウィジェットをゴミ箱に一端捨てて、再起動したら、
Wi-Fi接続に成功しました。
そのあと、ウィジェットを再貼り付けしたら、
問題なく使えました。

とはいえ、きっとまた無線LANエリア端を出たり入ったりしたら、
同じ現象がおきるんだろうな〜。
この電源管理ウィジェット、画面の回転も効いたり効かなかったりだし、
相当しょぼいのでやめようかな〜。
Wi-Fiオンオフなら無料アプリもあるし・・・。

というわけで、勝手に質問・回答でした。
スレ主さんおじゃましました。

では引き続き楽しいIS04ライフを!!

書込番号:12785290

ナイスクチコミ!2


takadono4さん
クチコミ投稿数:9件

2011/03/16 23:01(1年以上前)

途中で、便乗レスした者です。
まさぁさんの自己解決の内容を会社の方に、伝えときます。
自己解決したときって、気持ちイイですよね!

書込番号:12787874

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング