『これは普通ですか??』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『これは普通ですか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

これは普通ですか??

2011/04/08 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:9件

私はIS04をお風呂に持って入っています。
シャワーで画面を洗う程度で、お湯の中に沈めたりするようなことはせずに使用しているのですが、お風呂からあがり、しばらくしてから携帯のカバーを外すと、電池パック付近は濡れていないのですがそれ以外の部分は水が入り込み結構濡れた状態です。濡れているのを確認する度にふき取っているのですが、IS04をお風呂などで使用している方々に質問です。
水がカバー内部に入り込んでいるのは普通なのでしょうか?それとも普通ではありえないことなのでしょうか?

書込番号:12871579

ナイスクチコミ!0


返信する
FSITさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/04/08 00:20(1年以上前)

普通ですよ。電池カバーの裏にちょっと灰色っぽく出っ張っているところがありますね?そこがパッキンになっていて、電池が入っている穴に水が入らないようになっています。その他のところは濡れても大丈夫な設計になっています。

書込番号:12871595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/04/08 00:37(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。かなり悩んでいたのでとても安心しました。
厚かましいのですがよろしければあと二つほど質問させて頂いてよろしいでしょうか。
1つ目に内側が濡れる度に濡れた個所をふき取っているのでしょうか?
2つ目にお湯の中につけても本当に大丈夫なものなのでしょうか?
お答えいただければ幸いです。

書込番号:12871661

ナイスクチコミ!0


FSITさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/04/08 00:45(1年以上前)

なかで水が腐ってカビとか生えるといやなので、ふき取ってます。
水中に沈めていますが大丈夫です。

書込番号:12871684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/08 00:47(1年以上前)

長時間でなければお湯につけても、問題なかったですよ。
湯船に落として3、4秒でしたので、それ以上の事はわかりませんが^^
石鹸や洗剤等が付いた時は浸水し易くなるので、注意が必要です。
ただ、防水仕様とはいえ、お湯や水に限らず不必要につけるのは止めた方がよいと思います。

書込番号:12871692

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/04/08 01:13(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。お風呂で使用するのは控えようかなと思っていましたがきちんと扱えば問題なさそうなので改めて安心できました。
本当にありがとうございました。

書込番号:12871773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/08 05:13(1年以上前)

毎日、お風呂で石鹸つけて洗ってますが、何も不具合は発生してないです
洗った後は、説明書に書いてある通り、スピーカーの部分などの隙間や穴などはよく水気をとり、カバーを開けてよく水気を取ってます

書込番号:12871982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/08 08:33(1年以上前)

お湯は故障しますよ。
真水オンリーしかダメです。

書込番号:12872224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/08 13:19(1年以上前)

メーカーページ(富士通)に
「IPX5/IPX7等級の防水性能を備えているので、お風呂や洗面所でも安心して使えます。」
って書いてありますケド・・・

書込番号:12872946

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4055件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2011/04/08 13:32(1年以上前)

 たまにお風呂で使うくらいならいいでしょうけど お風呂って温度高いので電子部品の寿命が短くなることは承知しておきましょう。
 ただでさえ電気バカ食いで熱を持つ機種なのでお風呂で外側から熱を注入すると 部品の寿命加速試験しているようなものです。全く 風呂で使ってない個体より、電池等の寿命が短くなることは覚悟しましょう。 どのくらいの影響かは、風呂温度、使用時間、頻度に依ります。
 それと間違っても 温度が無茶苦茶高いのでサウナで使わないように
 また、温泉もNGです。温泉に含まれるイオンやら酸やらで金属が腐食します。入浴剤もNG

書込番号:12872986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/08 14:32(1年以上前)

メーカーページ(富士通)に
「IPX5/IPX7等級の防水性能
これが問題なんだよ。
こんな防水性では使えない。
こんな条件下でよく水につけれますよね。
そのうち水没で修理になりますよ…

書込番号:12873125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/04/08 17:13(1年以上前)

「あまねのパパさん」の言う通りと思うぞ。
不必要に水中に入れたり、石鹸で毎回洗うなんて
「故障してくれ」って言ってる様なモンだな。
オマケにお湯なんて、本体内部の空気が寒暖差で
結露を呼んで腐食を早める結果になるぞ!

書込番号:12873537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/08 17:41(1年以上前)

PX5※1/IPX7※2相当の生活防水対応。

IPX5※1/IPX7※2相当の防水性能

※1 内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる直接噴流水を浴びても、電話機としての性能を保持できることです。
※2 常温で水道水、かつ静水の水深1mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、電話機本体内部に浸水がなく、電話機としての性能を保持できることです。

お湯だと内部の空気が膨張したり
結露の可能性があります。
パッキンの変形や劣化や温度による機器へのダメージとか・・

石鹸を使って綺麗にしたくなる気持ちもわかりますが
温度により膨張したりパッキンの変形し
水単体よりも石鹸分により浸透性が上がるので
気をつけたほうが良いですよ。

S004ですが浸水し修理となりました。
G−SHOCKの時は全然平気だったんですが
お湯につけたときシートキーが膨らんでました。

書込番号:12873614

ナイスクチコミ!3


BOWSさん
クチコミ投稿数:4055件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2011/04/08 18:05(1年以上前)

 詳しくは知りませんが、IPX5/IPX7等級の審査を通すのは、新品の携帯電話ですよね。
 粗大ごみ捨て場でお目にかかるように、プラスチックやゴム類は経時変化で劣化変質して脆くなったり、ベタベタになったりしますよね。変質した防水パッキンなどでIPXの等級審査通るでしょうか? たぶんNoです。
 風呂に持って入ると 温度変化が激しく、熱膨張などで筐体が歪んだり、水で膨潤したりするので樹脂の劣化変質のスピードが早くなります。石鹸で洗うと界面活性剤が隙間に入り込んで洗い流せなくなって劣化が早まります。また、先に書いたように熱が篭って電気的にも劣化を進めます。要は寿命を削りながら使うことになります。
 現時点で風呂に持って入ってOKだと言っている人は正しいですが、では明日は、1ヶ月後は、1年後は大丈夫でしょうか? おそらく風呂に持って入らない人より危険度は増すはずです。下手すると [悪]1年間毎日風呂で使っていたら壊れました ってスレ立てしている可能性が 普通の使い方をしている人より かなり高くなるはずです。
 リスクマネジメントの問題なので風呂で使うことのご利益と 故障(水没)したときのダメージ(修理期間、修理費用、データ消失)を個人の物差しで天秤にかけて 風呂で使うかどうか決めれば良いと思います。

書込番号:12873686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/08 18:09(1年以上前)

以前も防水携帯T004を一年ぐらい使って、同じように毎回お風呂で洗ってましたが何の問題もなく使えてました
もちろん電池パックの膨張もありません
それぐらい使わないと防水の使い道ないですからね

書込番号:12873703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/08 18:19(1年以上前)

自己責任でいきましょー。

書込番号:12873744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/04/08 18:32(1年以上前)

>>[悪]1年間毎日風呂で使っていたら壊れましたってスレ立てしている可能性が・・

メーカーも大変だな・・「防水」ってだけで・・壊れりゃ文句言われて・・

書込番号:12873804

ナイスクチコミ!1


xnakaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/09 07:01(1年以上前)

防水機能は水の表面張力の高さが前提となっているので、石鹸水など表面張力の低い液体だと浸水するリスクが上がりますよ。また防湿というわけではないので風呂場など湿度の高い環境下での長時間の使用は機器内部の結露のリスクが上がりますよ。

書込番号:12875750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/04/09 12:26(1年以上前)

まぁ良いんでないの?俺の持ち物じゃないし・・
俺は「××は大丈夫だったから○○も大丈夫」とは考えないし・・
壊して後学にするのも悪くないし・・

書込番号:12876697

ナイスクチコミ!2


BOWSさん
クチコミ投稿数:4055件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2011/04/09 12:37(1年以上前)

 毎日お風呂に漬けて、石鹸で洗って、どの程度で壊れるか知りたいので是非続けてください。
 メーカーでもやらないでしょうから、この機種を持っている人々やメーカーの役に立つことは間違いありません。

書込番号:12876728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/04/09 12:47(1年以上前)

>>メーカーの役に立つことは間違いありません

役に立つどころか、エライ迷惑になると思うが?
こんな事まで説明書に書かないと、壊れた(壊した?)時に
「防水」謳っているメーカーの責任にされるんだからね。
PL法は人の洞察力を退化させてるような気がしてならない・・

書込番号:12876762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/09 14:27(1年以上前)

 同感です。このIS04スレでは一部で悪い流れがあって、サポセンがどうの、ショップ店員がどうの、カタログ数値やメーカーのエンジニアまで引っ張りだしてきて、やれ不具合、やれ対応がなってない、挙句の果て返品ってネガティブキャンペーン盛んでした。なんか買った責任棚上げしてメーカー糾弾することがユーザーの責任だって勘違いしてる気がして。確かに発売当初の初期不良に見舞われた方々はお気の毒だとは思いますが、初めてのアップデートでIS04が改善されたのを契機に今一度ユーザーの「自己責任」について再認識したいと思います。
 スレ主の方には全く関係ない書込みになり誠に申し訳ありません。

書込番号:12877047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/09 14:29(1年以上前)

不具合は不具合でいいんだよ、防水性は自己責任でいいんだよ。

書込番号:12877051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/04/09 15:22(1年以上前)

>>不具合は不具合でいいんだよ、防水性は自己責任でいいんだよ

「こうすれば壊れちゃうかな?」と予測できる人が実践して壊したら自己責任となって、
「他ので平気だからコイツも平気!」とか、「説明書に書いてないしィ〜!」と非常識に
扱って「壊れた」時、「だったらなんで説明書に書かないんだ!」と苦情を言う「自らが
破壊に導いた」と言う観念を持てない人の場合は「不具合」となる。不公平だな・・

書込番号:12877226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/09 15:25(1年以上前)

マニュアル通り。

書込番号:12877236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/04/09 15:56(1年以上前)

そうです。マニュアルどおり。
P26 一部抜粋
以下の例のような・・・・しないでください。
例:せっけん・・・
・お風呂場で利用できます。濡れた手で持って通話できますが、湯船には浸けないでください。

書込番号:12877323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/09 18:07(1年以上前)

下らない…

書込番号:12877745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/04/11 00:46(1年以上前)

多くの方が自分の考えを書き込んで下さってありがとうございます。
私は湯船に沈めたりといった使用はしていませんが湯船に持ち込むのだから「壊れてもまぁ自己責任だよなぁ」という考えを持って入っています。

自己責任だということも分かっている一方で、お風呂での長時間の使用を控えるように、36℃以上の温度では一時的な使用に限る、など明記してありお風呂で使うにしてはちょっと能力が足りていない感じがするので「防水だけど湿気とかにはきちんと対応してないからお風呂での使用は控えてね、お風呂で壊れても完全に自己責任だからね」みたいなニュアンスでも良かったのではないかと正直思います。それでもお風呂に持って入る人は持って入るでしょうし、水没しても本人のせいなのですから。様々な制限がある上での「お風呂で使える」といった明記が自称被害者を増やしてしまう原因になるのではないかなと感じました。

質問をさせて頂いて少し時間がたっているので、もう書き込んでくださった方々に見て頂くことはないかもしれませんが、皆様の意見を読み、自分で考えたことを書き込ませて頂きました。なんでこんな結論なんだよと思われる方、申し訳ありません。

書込番号:12883293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング