『OSアップ後の質問』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『OSアップ後の質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

OSアップ後の質問

2011/06/26 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:24件

題名のとおり質問です。
OSアップ解禁から三日後ぐらいに
アップしたのですが…アップしてから
タスクキルが機能しません…
使っているアプリはCommantalbとprehome
です。どちらもシンプルで使い勝手がよく
かなり気に入っていました。
が、アプリの起動はできるのですが、キルが
ほとんどできません… どなたかOS2.2に対応しているタスクキラーと使い方
を教えてもらえませんか??

あと、ブラウザーが全く終了出来ませんし、電池の減りも
驚異的なまでに速いです…これは僕だけなのでしょうか?

書込番号:13179290

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/26 09:09(1年以上前)

タスクキラーに関してですが、私も同じくcommantalbが2.2で使えなくなっちやったので、アプリの修正があるまで一時的に『task switcher』を使い始めました。
アイコンがカッコよくありませんが、使用感はほぼ同じです!

書込番号:13179322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/26 09:33(1年以上前)

以下のスレなどをご参考いただければ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13141091/



上記スレのときには、タスクキラーの必要性は微妙かと述べましたが、2.2で暫く様子を見た結果、バッテリーセーブのためにはやはり必須と感じています。キルするアプリにはご注意ください。

書込番号:13179399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 20:47(1年以上前)

スレ主さん、はるけーたさん
Commantalb使えませんか?私は2.2以降も特に問題なく動いているのですが。
TaskSwitcherをメインで使っているのであまり出番はないのですが今試したら問題なく動きました。

書込番号:13181932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/06/26 23:57(1年以上前)

タスクキラーね〜。
2.2になって必要性は?でしょ。
殆んどの切ってはいけないアプリだけ選んでキルしないようにして、少数のアプリだけチョイスしてキルする。
常駐する方が無駄にバッテリー食うでしょ。
一年前に書かれたココ(http://www.narazaki.info/2010/12/taskkiller.html)読んでみてよ。

現状で切り替えアプリも削除してる私は、二日はバッテリー持ってますよ。
それにバッテリー管理アプリの精度は、殆んど信用出来ない物ばかりだし(アバウトな数値だけ)、キャッシュとメモリーの管理が出来ればバッテリーは二日は持ちますよ。

まぁ殆んどの不具合の原因がタスクキラーだったのに、必要と思っているなら入れておくのは自由ですから。

書込番号:13182976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/27 07:23(1年以上前)

おはようございます。

今更タスクキラーの必要性など議論する必要はなく、所詮ユーザー次第と考えます。

私にとってkillして一番効果が高く感じるアプリは、Gmailですね。
通常メールの受信数は半端無いので、バイブ、LEDつきっぱなし、つまりスリープできません。GmailでKillしていないとバッテリーは恐ろしく早くなくなります。他にも勝手に通信したがる行儀の悪いアプリはたくさんあるのでそれらはKillです。ちなみに、Automatic Task Killerの消費電力は実際非常にすくないですね。

ゾンビアプリでも、こまめにKillしておくと、機器の動作レスポンスが高い状態を保てます。2.2アップデート後、再起動は一回のみ、アニメーションも全開でレスポンスにストレスを感じることは全く無いです。

また、パターンロック解除の際に描画に引っかかりをかんじたら、ウィジェットからKillです。するとレスポンスはもとのようにスベスベです。

純正を含めて駄目アプリが沢山ある以上Kill無しではいられません。







書込番号:13183650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/28 09:24(1年以上前)

亀太郎博士さん
同感です。私もタスクキラー不要論を信じアンインストールしていたのですが
先日の亀太郎博士さんのレスを見て試しにとAdvanced Task Killerを復活させました。
以前と同じくAutoでKillせずにゾンビアプリ以外を手動でKillする設定で
その際に自分自身もKillさせ常駐しないようにしているのですが明らかにバッテリーのもちが変わりました。

要・不要は確かにユーザー次第ですね。
ご参考まで。

書込番号:13188068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/28 12:16(1年以上前)

>まぁ殆んどの不具合の原因がタスクキラーだったのに、必要と思っているなら入れておくのは自由ですから。

タスクキラーは悪だというハッキリとした確証があればいいのですが、イマイチどの情報も信憑性が薄くて・・・
実際、私もタスクキラーの有・無で試しましたが、手動でやる分には効果があるかなと感じました。終了し忘れたアプリを消す程度のことが出来ればいいわけですからね。

んで、結局スレ主さんはどうなったんだろう・・・?

書込番号:13188545

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング