公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
シャープは、夏モデルのスマートフォンを中心とした事業戦略についての説明会を都内で開催した。
http://ascii.jp/elem/000/000/607/607589/
書込番号:13040111
0点

確かに今回は本気が伝わって来ましたね。どれにするか迷ってます。
書込番号:13040209
1点

全てを否定するつもりはありませんが、アップデートの件を考えると「釣った魚に餌は与えない」的な感じがしました。良くも悪くも次の機種選択において非常に勉強になりました。
書込番号:13040757
4点

え。
個人的観点ですが
無理でしょ。
前をむく前に後ろを少しは向いて欲しい。
書込番号:13040837
5点

取り敢えず、発売する"数だけ"は国内1位になりそうな勢いですね。
"数で勝負"でしょうか。
書込番号:13040897
3点

まあ株価対策の発言でしょう。
でもシェアは大きいしガラパゴス方面なら技術力は有りますから、googleと話が付いてるなら可能性はありますね。
(googleもお財布機能に興味が有るようですから。)
問題はセキュリティと、もっと基本的な技術力かな。
セキュリティはgoogleの問題ですが、現在シャープの基本技術ではうっすらも直せてない様です。
(私はうっすらが出ていないので何とも言えませんが・・・)
キャリアのしがらみから解放されれば、もっと自由な設計も出来るでしょうが、2.1から2.2にアップするのも困難な設計をしていては・・・
書込番号:13040964
1点

パッと見で魅力的な機種出して、客寄せする今の戦略なら、一位は無理でも
そこそこは出来るんじゃないでしょうか。
でもまぁ、たとえ百歩譲って一時的に一位になったとしても、継続して一位を
保つ事はできないでしょう。
この機種持って思った事は、素人から見たら、シャープもAndroidも、使い物に
なるとは思えません。
現時点では、単に“流行"でAndroid端末が売れているに過ぎない。
ソフト(OS)もハードも、PC-9801の時代ですね。
書込番号:13041120
2点

無理ですね。
去年はIS03がau市場をほぼ独占できたので、あれだけ健闘する事が出来たと思います。
今年はそのau市場にソニエリが参入してきますし、ドコモ市場はサムスン、ソニエリ、NEC等に負けっぱなし、ソフトバンクは論外
さらにこの機種で国内企業でありながらのサポートの質の悪さを露呈
勝てる要素が見出せないです。
書込番号:13041132
6点

まぁ、ガラケー分野では首位でそれなりのプライドもあるでしょうが、
スマートフォンになると、PCなどのシステムや技術力が
物を言うはずなので、その分野では厳しいでしょうね。
今まで培ったものをどの程度反映させられて、ケータイはシャープだよね
って言う人を囲い込めるかでしょう。
でも、今の体制、対応だと、それに目も当てられない状況になりそうだ。
スマホ入門機なので良くも悪くも、今回は勉強になりましたよ。。。
書込番号:13041698
2点

まさに,砂の城を作る戦略ですね。
どんどん,足下が崩れているのに気づかず,増築を続けますって感じです。
既存ユーザを見捨てる企業の行く先は見えてます・・・
書込番号:13041718
6点

去年に比べ、参入メーカーが大幅に増えますからね
ソニエリやサムスン、Appleのようにブランドを確立してるメーカーは大丈夫でしょうが、残りのメーカーは少ないパイを奪い合い疲弊していくだけのような気がします。
まぁ、「ガラスマ」だけの中でなら1位取れるんじゃないですかね?たくさん端末作って、コレみたいに投売り価格で売れば売れるでしょうから。
書込番号:13044925
3点

>どんどん,足下が崩れているのに気づかず,増築を続けますって感じです。
>既存ユーザを見捨てる企業の行く先は見えてます・・・
全く同感です。
遅れるなら遅れるとアナウンスでもあれば受け止め方も全然違うと思うのですが...
アナウンスができないのは、どこかにやらない可能性があるからなんでしょうね。
ちょっと、この会社は信用できなくなってきました。
ところで、「AQUOS PHONE」の注目度は大して高くないようですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/23/news106.html
私自身3D撮影は全く必要性を感じず(ポートレートを3Dで撮るのは違和感ありますし)、2Dで綺麗に撮れればそれで良いので、「Exmor R for mobile」CMOSセンサーやF値2.4の明るいレンズを搭載している「SO-02C」にはとても惹かれますね。
ガラケー時代から6、7年、SHシリーズを使い続けてきましたけど、信用しにくい会社の製品は使えないので、なるべく早い段階で「SO」に機種変することになりそうです。
書込番号:13045165
3点

今回のアップデートの件でシャープに不信感を持った方がたくさんいるのではないでしょうか?ずっとシャープを愛用してきただけに今回の対応は残念で仕方ありません。シェアではなく顧客満足度1位を目指して欲しいと思います。
アップデートのアナウンスが全くなく、対応が悪いメーカーの商品は使用するのに不安を感じるのでギャラクシーs2に変えるつもりです。おそらく二度とシャープの製品は買わないですね。
書込番号:13045266
11点

もう、この端末には見切りをつけました。OSのバージョンアップに関していまだにダンマリを決め込んでいるドコモもそうだけど、シャープのやる気の無さが携帯端末向けのGALAPAGOSSQUARE(http://galapagossquare.com/)ここにも現れてますね。ダウンロードのコンテンツがいまだに使えないって何?IS03が使えるのに・・・・何が違うのかな?ここって、端末にも最初からはいているサイトなのに・・・
シャープの企業倫理の問題だと・・・シャープ製品は使い捨てにすればいいのか?
愛着の湧くのがいけないことになってしまいそう。
書込番号:13045656
3点

某保険会社みたいに売り込みだけ一生懸命で
アフターケアがないのは最悪最低ですね(-.-;)
書込番号:13045716
2点

regzaは決算資料上で4〜5月予定となっていて実際に5月にアップデートを行いました。
対してlynxは3月〜4月予定と発表していたものがいつの間にやら5月予定に。
さらには5月は無理で6月になりそうなんて話が出る始末。
その間一度も公式なアナウンスはなし。
au IS01、docomo SH-10Bでメジャーアップデートを断念してる前科もちの癖して延期に次ぐ延期でこちらも中止になるんじゃないかという不安に対するアフターケアをしようともしないあたり顧客軽視としか思えません。
そんなんで国内一位なんていけるんですかねぇ
書込番号:13046073
10点

これってSHARPが悪いんじゃなくてDOCOMOやauが悪いんじゃないの?
書込番号:13046931
3点

ガラケー時代の戦略と何も変わっていない。
新機種を次から次に出して数で勝負。
ただし旧機種のサポートはしない。
機能がほしければ新しい端末を買えと。
いったいこのメーカーはなんでガラケーがすたれて携帯電話業界が
下火になっていったのかわかってないのですかね?
スマフォの特性を殺す戦略をドヤ顔で発表されても・・・・
国内メーカーにはもう期待できないのでしょうか・・・
書込番号:13046990
7点

去年の年末、サムスンと東芝と迷いましたが、
シャープの春に2.2へアップデートの言葉を信じてこれにしました。
サムスンは最初から2.2でサクサクで、東芝は先日2.2へアップしました。
結果的にシャープだけが2.1でもっさりのまま、大ハズレでした。
何より2.1でSDカードにアプリ入れられないからゲームなんて1回遊んだら即消去。
まさかここまで狭いとは思わなかった>2.1
戦略発表でもドコモのLYNXとガラパゴスは無かった事になっているし、
夏モデルが出そろったら2年縛りの違約金払ってでもに乗り換えるかな。
しかし、今回は高い勉強料払いました、シャープは駄目すぎですね、トホホ。
書込番号:13048893
9点

何にせよ売れれば良しだな。何だかんだで売れるだろうし。
書込番号:13049596
0点

せっかく端末は気に入っていたのにアフターが最悪ですね。
不具合やアップデートについて何もアナウンスがないのは一番頭に来る。
所詮は一般的な常識がない企業なんでしょうかね。
スマートフォンはアップデートが魅力なのにガラケーの戦略をしていたのでは終わってますね。
今もiphone3gを使っていますが、縛りがある2年はアップデートの面倒見てくれましたよ。
アップルを抜くとか言う戯言はとりあえず1年ぐらいはちゃんとアップデートをしてからにして欲しい。
書込番号:13052613
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/04 23:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/19 10:27:44 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/30 7:13:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/10 18:36:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/20 11:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/02 8:58:53 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/05 22:32:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/02 17:25:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





