『OS2.2へアップデート後の標準ミュージックプレーヤー』のクチコミ掲示板

LYNX 3D SH-03C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:3.8インチ LYNX 3D SH-03C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

LYNX 3D SH-03C 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『OS2.2へアップデート後の標準ミュージックプレーヤー』 のクチコミ掲示板

RSS


「LYNX 3D SH-03C docomo」のクチコミ掲示板に
LYNX 3D SH-03C docomoを新規書き込みLYNX 3D SH-03C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

標準ミュージックプレーヤー(最初からプリインストールされている物)のサウンド効果でカスタムという項目が無くなって、バス、サラウンド、サラウンドバスが追加されたと思います。

この3つ項目は音質の変化が全くありません。(例えばOFFからバス→サラウンド→サラウンドバスと切り替えても変化が無い)(ポップやロックなどは変化が有る)

みなさんのSH-03Cも同じ状況でしょうか?

書込番号:13109108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/09 03:46(1年以上前)

私も全く同じ事情が発生していますので、おそらくみなさん同じなのではないでしょうか。
この件については、昨日の昼頃にドコモにメールで問い合わせをしましたので、現在返信待ちです。 
アップデート後、ArcSoftのミュージックプレイヤーのみが正しく楽曲情報が表示されなかったりとバグだらけのような気もします。

書込番号:13109259

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/06/09 09:29(1年以上前)

てぃーえふさん返信有難うございます。

やはり同じ症状が他の方にも有るのですね。

よろしければドコモからの回答が届きましたら、結果を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:13109713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/09 12:19(1年以上前)

>>5NY2さん
もちろんそのつもりでいます。ドコモからの回答が帰ってきましたら、その概要をこちらの方で書き込ませていただこうと思っています。
12時現在、返信はまだありませんが本日の夕方までには返信が返ってくるでしょうか。。。

書込番号:13110152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/09 20:53(1年以上前)

>>5NY2さん
ドコモの方からメールの返信が来ました。
Android 2.2へのアップデートの件で問い合わせをした時よりもかなり丁寧な説明で満足しています。
今回の返信内容はまとめると以下のようなものでした。

・担当部門に問い合わせをして回答が来たら再度連絡する。
・回答には時間がかかるかもしれない。

再度連絡するとのことでしたので、その際に再び書き込ませていただこうと思います。

書込番号:13111536

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/06/09 21:16(1年以上前)

てぃーえふさん有難うございます。

自分も今度の土曜日か日曜日にドコモショップへ症状を見せに行くつもりですので、何か進展がありましたらこちらに書き込みます。

書込番号:13111665

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/06/10 01:08(1年以上前)

てぃーえふさんこんばんは。

先ほど思い切って端末のオールリセットをして確認してみましたが、結果はダメでした。
やはりソフトのバグのようですね。

発売から半年かかってようやくOSアップだというのに、プリインのソフトの動作確認ぐらいしっかりやって欲しいものです。

書込番号:13112749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/10 20:57(1年以上前)

>>5NY2さん
私は今週は忙しくてドコモショップに行けないので、ドコモショップでの回答、楽しみに待っています。

私も思い切ってオールリセットをやってみましたがやっぱり意味が無いようでした。ただ、その他の不具合が治ったので初期化して後悔はしていません。

ところでこんなものを見つけました。
http://blog.watch.impress.co.jp/003sh/2011/01/003sh-3.html
リンク先は、Impress Watchさんの社員の方のブログ記事ですが、これを見る限りではどうやら003SHのミュージックプレイヤーをそのまま持ってきてしまったのではないかと思います。SH-03CはYAMAHAのMA-7チップ(確証は持てませんがMA-7のSMAFが再生可能なためおそらく)、003SHはダイマジックのEUPHONY MOBILE SURROUNDが採用されていますのでおそらくそこで問題が起きているのだと思います。
このArcSoftのミュージックプレイヤー、入っているのはいいんですが再生が急に止まるなどの不具合も多く本当にどうにかして欲しいものですね。

書込番号:13115282

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/06/11 16:18(1年以上前)

てぃーえふさん、こんにちは。

今日ドコモショップへ行きました。症状を店員に説明すると、確認しますと言ってどこかに電話をかけていました。その電話先はスマートフォンケアで、結局自分が症状を電話で伝えなければいけない事となり、ショップで2回目の説明となりました。なので実質はスマートフォンケアとのやり取りという事になります。以下にまとめます。


・自分は端末の初期化とmicroSDのフォーマットを行ったが症状は改善しなかった事を伝えると、スマートフォンケアのOSアップ済み端末で確認して同じように音質の変化が無い事を確認したとの事。

・この音質の変化が無い事が、正常なのか不具合なのか今は判断出来ないとの事。なので自分は、全く変化がないのは常識的に考えてバグなのではないのかと伝える。

・技術部門に症状の事を伝えて検証するとの事。結果が判明するまでに時間がかかるかもしれないとの事。


以上です。あまり進展は有りませんでした。結果が判明したら連絡をくれるとの事ですので、その時にまた書き込みます。

書込番号:13118556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/11 17:49(1年以上前)

>>5NY2さん

>・自分は端末の初期化とmicroSDのフォーマットを行ったが症状は改善しなかっ?た事を伝えると、スマートフォンケアのOSアップ済み端末で確認して同じように音質の変化が無い事を確認したとの事。

ということは、スマートフォンケア側で正しくサウンド効果が適用されていないことが確認されたということですね。安心しました。実は私に届いたメールの返信には、一言もサウンド効果の適用が正しく行われない事情を確認したと書かれていなかったため少し気にかけておりました。

結果が判明するまでに時間がかかるとのことですが、「現在調査中です」とすぐに答えなかったということは報告自体の数が少ないということだと思います。
やはりあまり他の皆さんが報告されていない、あるいは気付いておられないということなんでしょうか。
私の方も、回答が来次第連絡をくださるとのことですので回答が来たときにまた書き込ましていただこうと思います。

書込番号:13118864

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/06/11 18:25(1年以上前)

てぃーえふさん

先程のまとめの補足ですが、スマートフォンケア担当の方も、OSアップ後サウンド効果のカスタムの項目が無くなって、バスやサラウンドに変わった事を認めていました。

また音質の変化に関する事ですがケア担当の方は、「あまり」変化が無いとおっしゃっていましたが、自分は「全く」変化が無いと言っておきました。
それと、サウンド効果OFFからバスやサラウンドに変えても全く変化がないので、OFFのまま変わっていないのではないのかとも言っておきました。)

書込番号:13118989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/11 19:21(1年以上前)

機種不明

ビデオプレイヤー(3D対応)のカスタム設定画面

>>5NY2さん

>先程のまとめの補足ですが、スマートフォンケア担当の方も、OSアップ後サウンド効果のカスタムの項目が無くなって、バスやサラウンドに変わった事を認めていました。
私がメールで問い合わせしたときは「ミュージックプレイヤーの機能に変更がある」との回答でした。アップデート時に機能が削られるのであればしっかりと書いていて欲しいものですが。。。

>また音質の変化に関する事ですがケア担当の方は、「あまり」変化が無いとおっしゃっていましたが、自分は「全く」変化が無いと言っておきました。
ひょっとしてスマートフォンケアの方は本体のスピーカーで試されたのではないでしょうか。ヘッドフォン等で確認しないとあまりわからないですからね。
やはりSoftBankの003SHに使われているミュージックプレイヤーをそのまま持ってきてしまったんではないでしょうか。ビデオプレイヤー(3D対応)ではカスタムの項目がありますが・・・

書込番号:13119222

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/06/11 20:19(1年以上前)

てぃーえふさん


>ひょっとしてスマートフォンケアの方は本体のスピーカーで試されたのではないでしょうか。ヘッドフォン等で確認しないとあまりわからないですからね。

確かに本体のスピーカーでもある程度わかりますが、ヘッドフォンを使った方がはっきりわかります。
ケア担当の方の名前を忘れてしまったので、明日ドコモショップの方からケアの方に上記の「ヘッドフォンを使った方が〜」の事を伝えてもらうよう連絡します。



Impressのブログも拝見しましたが、確かに003SHのをそのままということも有り得そうですね。
ビデオプレーヤーはカスタムが確かに残っていますね。ビデオプレーヤーにサウンド効果が有るのを忘れていました。

もしこれが不具合ならば早急に直してもらいたいものです。

書込番号:13119417

ナイスクチコミ!0


boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/12 16:12(1年以上前)

アップデート後、当方はミュージックプレイヤーのアプリが終了出来なくなりました、これも不具合でしょうか?

 アップデート前は『1Tap Task killer』というアプリでアプリの終了をさせていました、アップデート後はホームキー長押しで起動中のすべてのアプリの終了でも終了しません、『1Tap Task killer』でも、音楽自体は再生は終了しますがタスクバー(画面の一番上の小さいアイコン)に音符のアイコンが消えません、一度電源を落とし再度電源を入れなおすと小さいアイコンは消えています、
 皆さんのミュージックプレイヤーはちゃんと終了出来ますか? またどうやって終了させていますか?

 アプリ自体に終了する項目が無かったと思うので教えて下さい。

書込番号:13123068

ナイスクチコミ!0


i-mixsさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/12 16:22(1年以上前)

1Tap Task Killerはレビューを見る限り、2.2に対応していないようですが?
まずは2.2に対応したタスクキラーで試した方がよいですね。

書込番号:13123114

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/06/12 18:19(1年以上前)

boowy-124さん


>ホームキー長押しで起動中のすべてのアプリの終了でも終了しません

今初めて試してみましたが、自分の端末も音楽は鳴りっ放し、画面一番上のステータスバーにも音符マークが表示されっぱなしです。
またタスクキラーのアプリは使っていませんので、そのあたりの事はわかりません。

自分は再生中の音楽の画面を表示させて、画面左下の一時停止マークをタップして音楽を止めるという事しかやったことが無かったので、今日初めて知りました。

書込番号:13123564

ナイスクチコミ!0


boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/12 21:54(1年以上前)

5NY2さん

いろいろなTask Killer系のアプリを試しましたが当方では、設定からアプリケーションの管理で強制終了をしないとミュージックプレイヤーは終了しませんでした、『1tap task killer』以外のtask killer系のアプリでも音楽は終了(停止?)はしますが、完全に終了していなくキャッシュを使っているようです・・・、せめてアプリ自体に終了の項目があればいいのですが、また当方のインストールしているアプリと相性かもしれませんが、他の皆さんはどうっやてこのアプリを終了させているのでしょうか?

書込番号:13124553

ナイスクチコミ!0


i-mixsさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/12 23:43(1年以上前)

私は「Free Advanced Task Manager」を利用していますが、標準ミュージックプレーヤーをキル出来ることを確認しました。
ただ、私は普段PowerAMPを利用しているので、初めて起動した上でタスクを切るしてテストした感じです。

書込番号:13125187

ナイスクチコミ!0


iomoheさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/13 01:15(1年以上前)

自分も同じです。
音に変化なしです。
それと、曲名一覧では音楽が並びますが、アーティストとアルバムではファイルが見つかりませんって出てきます。
これもソフトの不具合でしょうかね?
SDカードを1度フォーマットした方がいいのでしょうか?

書込番号:13125562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/13 06:31(1年以上前)

>>5NY2さん
御返事遅くなってしまい申し訳有りません。


>確かに本体のスピーカーでもある程度わかりますが、ヘッドフォンを使った方がはっきりわかります。
ケア担当の方の名前を忘れてしまったので、明日ドコモショップの方からケアの方に上記の「ヘッドフォンを使った方が〜」の事を伝えてもらうよう連絡します。

ありがとうございます。私は内蔵スピーカーを滅多に使わないのですが、やはり音量が少し変わったぐらいしかわからないような気がします。ドコモショップへの連絡お願いします。

>>iomoheさん
私もそうなりましたが、端末をオールリセットすることで解決しました。
ドコモに問い合わせたところ、サードパーティ製のミュージックプレイヤー等をアンインストールしてそれでもダメならオールリセットしてくださいとのことでした。
SDカードのフォーマットで直るかもしれませんが、やはりArcSoft社製のミュージックプレイヤーには多くの不具合があると思います。
また、おそらくプリインストールされているもうひとつのミュージックプレイヤー(Millmo社製)では正しく表示されると思います。

書込番号:13125926

ナイスクチコミ!1


iomoheさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/13 10:02(1年以上前)

てぃーえふさん
ありがとうございます。
オールリセットしたほうが良さそうですね。
インストールしたアプリはなくなるのでしょうか?
サードパーティ製のをアンインストールってことは、ミルモとかsh2uとかをってことですよね

書込番号:13126308

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/13 12:29(1年以上前)

>オールリセットしたほうが良さそうですね。
>インストールしたアプリはなくなるのでしょうか?

MENUボタン→設定→プライバシー→オールリセット
のことでしたら、なくなりますが、初期化後に、PCのアンドロイドマーケットからアプリをインストールすれば、たいした手間ではないと思います。

書込番号:13126672

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/06/13 17:37(1年以上前)

iomoheさん

音質の件、ご報告有難うございます。
また「ファイルが見つかりません」の件、自分の端末ではそのような不具合は出ていません。
ただOSアップ後に端末オールリセット、microSDフォーマットは行っています。ただし、保存データやインストールしたアプリは削除されます。おさいふケータイのデータはどうなるかは、わかりません。
お役に立てず申し訳有りません。


てぃーえふさん

ドコモショップへは昨日連絡しました。はやく結果が判明すればと思います。

書込番号:13127523

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/13 18:35(1年以上前)

>おさいふケータイのデータはどうなるかは、わかりません。

別のスレッドでも書きましたが、少なくともedyに関しては、初期化後も消えることはありません。

書込番号:13127698

ナイスクチコミ!2


iomoheさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/13 22:13(1年以上前)

みなさまありがとうございます!
今からSDのデータをPCに一旦移してSPメールバックアップとって
SDフォーマットしてオールリセットしてみます。

書込番号:13128704

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/06/14 01:26(1年以上前)

†うっきー†さん

初期化でも消えないデータが有るのですね。初めて知りました。


iomoheさん

フォーマット、オールリセットで不具合が解消されるといいですね。

書込番号:13129715

ナイスクチコミ!0


iomoheさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/15 11:46(1年以上前)

5NY2さん
ありがとうございます♪

オールリセットしました。直りました!
おまけにランチャーのエラーとかよく出てたのも直って、
全体的にも調子よくなりました♪
最初から入ってた使わないウィジェットとかも消えて容量も増えましたし。
バックアップとったりアプリ入れ直したり、面倒な作業もありますけど初期化するのって良いですね♪

書込番号:13134684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/08/06 18:12(1年以上前)

>>5NY2さん
本日、2ヶ月という沈黙の期間を経てドコモからの回答がきましたので書き込みさせていただきます。

ドコモの2ヶ月かけて出した回答は以下の通りです

・「サウンド効果」における「バス」、「サラウンド」、「サラウンドバス」は、利用されていない機能であり、該当の項目を選択しても、その効果は適用されない。(不具合を認めた?)

どうやら不具合は認めたようですが、
メール本文は諦めろともとれるほど簡潔な文章でまとめられており、今後この不具合をどうするつもりなのかといった当たり前のことも書かれておらず、とても2ヶ月待たされた上での回答とは思えないものでした。
今後のソフトウェアアップデートで改善する予定はあるのか等色々質問するつもりですが、また返答に2ヶ月かかるようなことがあるならば質問する気も失せてしまいます。
本当に今回の件については失望しました。有用な情報ではありませんでしたが、念の為回答をのせさせていただきました。

書込番号:13342858

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/08/07 16:53(1年以上前)

てぃーえふさん

返信遅くなって申し訳有りません。自分にはまだ回答は来ていません。利用されていない機能ならば、表示させないようにソフトウェア更新でもするべきでしょうね。

こちらにも回答が来たらまた書き込みます。

書込番号:13346575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/10/06 20:53(1年以上前)

>>5NY2さん
本日(2011/10/5or6開始;ビルド番号:02.01.00)のアップデートでミュージックプレイヤーのサウンド効果のカスタム設定が復活したようです!!
今回のアプデでタッチパネルの感度向上やエリアメール対応、Youtube3Dと今回のアップデートは素晴らしいものですね!!
シャープさん、ホントにGood job!!

書込番号:13591438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/10/06 20:55(1年以上前)

機種不明

画像を貼るのを忘れていました。
通知バーのアイコンを見ていただければ2.2へのアップデートごのものだということがわかるかと思います。

書込番号:13591447

ナイスクチコミ!0


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2011/10/06 22:28(1年以上前)

てぃーえふさん

こちらでも、今日のソフトウェア更新でサウンド効果が元に戻っています。OS2.1の時と同じになりましたね。
しばらくはiPodを使っていましたが、改めて聞いてみるとLYNX3Dは音も結構良いです。また、LYNX3Dから出せる音は(ラジコなど)ほとんどこのサウンド効果を適用できますので、結構便利ですよね。
今回は、「シャープさんよくやった」と言っていいでしょう。

ちなみに、スマートフォンケアから連絡が来ることはありませんでした。

これにて解決済みとします。みなさんありがとうございました。

書込番号:13591878

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D SH-03C docomo
シャープ

LYNX 3D SH-03C docomo

発売日:2010年12月 3日

LYNX 3D SH-03C docomoをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング