


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
REGZAPHONE(T-01C)とGALAXY S(SC-02B)で、皆さんならどちらを選びますか?
できたら理由もつけてお願いします。
書込番号:12315072
3点

@防水
A3G+GSM
Bお財布
これがあるから私は買います。
書込番号:12315240
6点

自分もかなり悩みました。
ギャラがスマホとして、レグホンより高性能なの認めていますが、まだ故障の際に不安があります、次はギャラの後継機買うかも知れませんが今回はレグホンにします。
書込番号:12315244
1点

私も迷っています。
皆さんの冷静な意見を聞きたいです。
過去のスレにもありますがおサイフ、ワンセグ、防水が必要かの判断だと思いますが
私の迷っている点は
良い点 防水、ワンセグ(あまり使わないがどうしても見たい時のテレビ見れるという安心感)
不満な点 同じ4インチ画面でも縦長で小さく見える(web見る時どうか?)、デザイン
(モック触った感じ使いづらい気が…)、おサイフ、ワンセグある分将来のバージョンアップが心配、
スピード?(タッチの反応等)※ショップ店員の話では銀河、エクス(2.1以降)、レグサ、3Dの順らしい。
私は防水の点が大きいです。
いづれ銀河も出回って、実売(取引)価格も下がるでしょうから後で白ロム買い替えも可能。
定価の高いレグザにしょうかと思っています。
書込番号:12315308
0点

自分はスマフォデビューでこの機種だと思いました、
今は普通のケータイを使っていて2台持ち構想なんですが、
もしかして自分にスマフォが合わない場合を想定し、
風呂でテレビに使えると思ったんです。
さらに防水デジカメとしても使えます、
12メガだし、その点でも良いと思います、
防水ワンセグテレビ&防水デジカメって考えただけでも、
使える機種ではないですかね!
さらにもちろんスマフォ初体験として、
タッチ操作の学習機としても良いなぁって思ってました、
フリック入力とか慣れてみたいです、
いづれスマフォが主流になる時代が来るでしょうし、
勉強機として持っていて損は無いと考えます。
他にはデザインが四角なのが好きです、カッコイイです、
テレビも偶然レグザなんで、リンクとかもあるのかな〜
みたいな思いもありました、それはゼンゼン副産物的なもんで
かまわないですけどね。
書込番号:12315528
3点

私も にゃあ- さんとだいたい同じ考えです。
あと電池のもちが気になります。
どうなんでしょう??
書込番号:12315628
1点

私も新車はVOXYさんと同じく電池の持ちも気になってました
カタログ見る限り、通話時間は同じぐらいですがレグザは待受時間かなり短いです
銀河でも一日ぐらいの持ちだとの書込み見られるので心配ですね
書込番号:12315884
0点

REGZA Phone 選んだからここにいるんだと思いますが・・・
書込番号:12316058
5点

皆さん、いろいろありがとうございます。自分はGALAXY Sを予約しているのですが、REGZAPhoneに予約変更しようと傾いてきました。
現状はカバーケース等は販売されてないみたいですが、実機発売されたら、カバーケースもすぐに発売されますよね?傷とかをあまり付けたくなくて…。
書込番号:12316551
0点

元々Xperiaが欲しかったのですがギャラまで待ち、REGZAで防水、おサイフなどが付くことからREGZAにしました。
まぁおサイフは対応までガラケーとSIM差し替えで使えばいいし
ギャラは既出通りXperiaみたいに白ロムが出回るだろうから白ロムでいいかなって感じです。
来年春モデルまで待つとさらに夏、冬などどんどん新しいのが出るので今欲しいと思うものを買うのが良いと思います。
待ってたらキリがないですよ;
電池の持ちですが
現段階のスマフォに電池まで求めるのは厳しいかと…
まだ発展途上ですし;
また、使い方によると思いますし
嫌でなければ充電バッテリーを買うなど対策はいくらでもできるはずですよ。
とりあえず電池で迷っているなら既存のガラケーを買った方が良いのではないでしょうか;
電池の持ちで左右されてけれども絶対スマフォが良いならギャラを買えば良いのではないですか?
厳しいかもしれませんがこれが現段階の話だと自分は思います。
書込番号:12316572
2点

okikさんのご意見参考になりました
買いたい時が旬ですね
バッテリーの件は確かにそうですね
私はiphoneをかれこれ2年ほど使ってますが充電パック携帯してます
余談ですが最近こちらも4にしました
早く実機触りたいです
書込番号:12316665
0点

T-01Cは充電用クレードル付属で決めました、充電の度にカバー開けてコネクタにUSBケーブル(充電ケーブル)差すのも面倒臭いし。
書込番号:12316668
0点

防水やおサイフ機能など、通常携帯と同じなので、レグフォンでスマホデビューします
書込番号:12316985
2点

私の気持ちは単純です。はじめて Xperia でスマホデビューし楽しいと思いましたが、買ってから閉口した、毎回USB端子カバーを外して充電する作業の解消と、日常生活上安心な防水性能で、買い変えようと決心しております。
書込番号:12317162
0点

デザイン写真を見ていると、カメラレンズは正面?液晶画面の裏にあるみたいですけど、一番上にあるレンズ?みたいな物は何なんですか?
書込番号:12317470
0点

液晶面の話しですか?
それでしたら、照度センサと近接センサとLEDだと思いますよ。
書込番号:12317736
0点

自分もいずれかで迷っています。どちらも予約済みですが。
防水、お財布、日本製でレグザにすると思います。
書込番号:12319093
1点

DSでGALAXY Sの予約を解約して、REGZA Phoneの予約に変更してきました。GALAXYSは まだ18番目だったのですが、REGZAPhoneは発売当日渡し分は完了でしたが、次回入荷分で4番目で予約取れました。でも次回はいつになるか…年内は微妙…と言うことでした。
ちなみに、名古屋市の近隣の市です。
書込番号:12319209
0点

ギャラクシーは疎か、他社のiPhoneやIS03まで含めて迷ってましたが、今日家電量販店で予約して来ました。
初回分か次回分かはギリギリなトコらしく、確認してから連絡を貰う事になりました。
決め手はやっぱり防水ですね。少し潔癖な所があるので、洗えるのはやはり大きかったです。指紋がディスプレイに付くのが気になるので。
友人や同僚に色んなスマートフォンをいじらせて貰った感覚ではiPhoneが一番しっくり来たんですが、やはり防水は良いなぁと。
あと、ずっとFの携帯を使っているのも決め手の一つだったかもしれません。
唯一の問題は、黒が欲しかったんですが、嫁が先月速攻で予約してしまったので、赤にしろと言われた事ですね。カバーで差別化出来ると思うのでこっそり黒を予約しましたが、思い通りにならないとキレる嫁なので戦々恐々しています。
書込番号:12319698
0点

昨日、LYNX 3D SH-03C と REGZA Phone T-01Cの実機を触ってきました。
両機種ともネット上で言われているようなカクカク動作ではなかったですよ。
当方ペリア使いですが、ペリアより少し良かった気がします。
OSも2.2アップデート予定されてますし、うらやましいです。
書込番号:12320051
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





