『Bluetooth使用中に電源が落ちる』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone T-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Bluetooth使用中に電源が落ちる』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01C docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetooth使用中に電源が落ちる

2011/04/14 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:19件

Bluetoothで通話中に端末の電源が"落ちる"もしくは"再起動する"症状に悩まされております。

頻度的には10回中1〜2回って感じです。10分以上通話すると特に落ち易く本体をリセット後
標準のアプリ以外インストールせず使用したりしていますが、症状発生していました。
ドコモショップ経由にてメーカー修理に出したのですが、「問題なし」との回答と共に
そのまま帰ってきました。その後度々症状が発生するのでドコモショップにて新品に交換
していただいたのですが交換後も同じくらいの頻度で症状が発生しております。ちなみに
修理期間中に代替機としてお借りしていたXperia(SO-01B)では一度も同じ症状の発生は
ありませんでした。

ドコモショップに再度相談したのですが、不思議な事にドコモショップでは症状が再現
せずクレーマー扱いされる有様です。ドコモお客様サポートに電話した所同じ症状の報告は
無く「私の環境に問題があるのでは?」との言葉にこれ以上手の施しようが無い常態です。

同じようにBluetooth使用中に電源が落ちる症状の方はいらっしゃらないのでしょうか?

ちなみに所有しているBluetooth機器は下記2台あり、両方で症状発生しています。
1:モトローラ H680
2:多摩電子工業 T-478

書込番号:12895358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/04/14 23:40(1年以上前)

自分も似た悩みで、何もせずに充電台に乗せているだけで再起動したり、
カバンの中で勝手に電源が落ちていたのでメーカー修理に出したのですが、
異常なしで念のため基盤交換で戻ってきました。
取りあえずアプリは標準のままにして使用しましたが、
すぐに同じ症状が出たので再度修理に出しています。
現在、機種に何らかのバグがあるのでは?ってことで改善を訴えています。
気に入っている機種で安い買い物ではないのでクレーマー扱いされようが
直る(改善・改修)まで修理出します。
その場ですぐに症状が再現される訳ではなく突然なので、なかなか対応が難しいですよね。

書込番号:12897102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/04/15 22:26(1年以上前)

グラスワンコさんはじめまして、、、

やはり改善を信じて修理に出し続ける事しかできないような気がしてきました。
前回の修理が震災直前で帰ってくるまでに3週間程かかりましたがドコモショップ
情報では現在修理から帰ってくるまでに1ヶ月ほどかかるそうで、修理に出す決心
をつけかねておる状態です。

書込番号:12900205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/04/17 10:41(1年以上前)

再起動の修理に関して何度か修理に出していますが、
最近は10日位で戻ってきます。
修理期間1ヶ月と言っているのはおそらく、ショップが何度も修理を受けたくない
ため1ヶ月と言っているのでは?

先日ショップに機器にバグ等があるのではないかという事を、ドコモサイドに
報告、修正対応の確認をお願いして、先日、報告を受けたのですが
今まで他の方から再起動や電源落ちの修理依頼やクレームはないため
単なる固体機器の問題と連絡を受けました。

修理に出す際も修理後も毎回言われるのが、Docomoで今までこのような
現象が他で確認されていない為、使用環境の可能性が高い。
異常は見当たりませんが念のため基盤交換を行いましたと返却されます。

割と再起動や電源落ちの書き込み等ありますが、だれも修理願い等
されないのでしょうか?
それともネット上面白くなるように書き込みをされてるのでしょうか?

ICレコ等に録音してネット上に発表すればdocomo側の対応見直す可能性
はどうかとか考えることも。

同じような異常が出ていない方もいるでしょうから反対意見も多いでしょうね。



書込番号:12905598

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに、使ってる人いるのかなぁ 5 2015/05/20 12:42:44
メディアホルダーの人物(顔)の削除法教えて下さい。 0 2013/11/18 17:52:14
防水機能について 6 2014/01/28 0:44:22
電池の持ちが悪くなるばかり 6 2013/06/15 8:35:00
T-01C 撮影特性 2 2013/06/01 22:54:22
桜咲く 3 2013/03/17 23:08:09
修理後、充電 3 2013/03/08 14:07:37
「スターメモ」の簡単な保存方法は? 3 2013/03/11 23:16:38
以外に快適です 0 2013/02/11 11:51:49
ドコモのパケ代稼ぎ再開 1 2013/02/10 12:31:44

「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミを見る(全 12255件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01C docomo
FCNT

REGZA Phone T-01C docomo

発売日:2010年12月17日

REGZA Phone T-01C docomoをお気に入り製品に追加する <924

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング