『何か良くなった気がします』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone T-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『何か良くなった気がします』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01C docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 何か良くなった気がします

2011/12/21 07:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

最近やっとOS アップデートを恥ずかしながらいたしました。
実はREGZAに変えてからガッカリしてガラケーにずーっと戻ってました。

でもOS を2.2にしてソフトウェアアップデートをしたら見違えるように良くなったと思います。
続々出てきてる新機種と比べると性能は劣ると思いますが(笑)
電池が100%にならない問題も解決しました。

当時は人気機種だったんですよね。。。。
もう少し可愛がる気が出てきました。
(スマホのヘビーユーザーじゃないかもしれませんが)

書込番号:13921541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/12/21 11:17(1年以上前)

スマートフォンに買い替えて失望する方の大半がスマートフォンを「高機能電話」と思っているんですね。スマートフォンは基本的に「電話もできる情報端末」であり、電話と思って使うと「使えねぇ!」ってことになってしまいます。

なんでもできる→自分で勉強しなくてはならない

って事で、PCと同じように自分が使いやすいように色々と手を入れてあげる(アプリを導入したり設定変更する)事で、本当に自分の使いやすい道具になります。

ちなみに自分の場合には、元々入っているホームアプリの使いにくさに辟易していた(遅い)ので、Lancher Proっていうホームアプリに乗り換えてサクサク操作をやってます。
自分の使いやすい環境ができるまでにはアプリを入れたり削ったりの繰り返しだと思いますが、いろいろお試しください。(買ったそのまま使うってのが最も失望感を味わえます)

書込番号:13922131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/12/21 11:19(1年以上前)

今のところ自分の定番って以下のアプリかな?(全部マーケットで無料で導入できます)
・Launcher Pro(標準ホームの代わりに…好みもありますが動作速度とアイコン数の変更が便利、英語版ですが設定はそんなに難しくありません)
 https://market.android.com/details?id=com.fede.launcher&hl=ja
 解説やレビューはGoogleで拾い読みしてください
・Battery Mix(電源管理アプリ)
 https://market.android.com/details?id=jp.smapho.battery_mix
・Drop box(PCとのファイル共有に)
 https://market.android.com/details?id=com.dropbox.android&hl=ja
・Jota text Editor(いわゆるメモ帳)
 https://market.android.com/details?id=jp.sblo.pandora.jota
・twicca(Twitterクライアント)
 https://market.android.com/details?id=jp.r246.twicca
・Flikey Wallpapers HD(フリーの壁紙ダウンロード)
 https://market.android.com/details?id=com.flikie.wallpapers.hd&hl=ja
・Fast Reboot Pro(空きメモリ生成・全体の動作速度改善に1日数回タップ)
 https://market.android.com/details?id=com.greatbytes.fastrebootpro&hl=ja
・降水確率ステータスバー(ステータスバーに常駐する小さな天気予報)
 https://market.android.com/details?id=com.kugoweb.chanceofrainsinbar
・RealCalc(付属の電卓よりもずっと良い)
 https://market.android.com/details?id=uk.co.nickfines.RealCalc&hl=ja

ちなみにタスクマネージャーは導入しない方が良いです。自動起動するソフトを強制的に落としてもすぐに再起動するので、バッテリーが大喰いします。タスクマネージャー自体もかなり電力消費するものがいますので、Fast Reboot Proで再起動かけるだけの方が無難です。
(一旦起動するとバックで動きっぱなしというのはコイツで止められます)

書込番号:13922136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/12/21 13:53(1年以上前)

であぶろさん
返信ありがとうございます!
そうですよね。
Twitterアプリだけでも何回もDLしては削除して今のアプリに落ち着きましたし。

色々チャレンジして自分色に染めて可愛がって育てます。

書込番号:13922615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/21 13:59(1年以上前)

おおっ
タスクマネージャー系は最強に良いのかと思ってました。
fast reboot 早速試してみます。
ありがとうございます!

書込番号:13922632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/22 20:50(1年以上前)

>タスクマネージャー系は最強に良いのかと思ってました。

「 Fast Reboot 」もジャンル的にはタスクマネージャーですよ。
だだ常駐しないので、自動起動するプロセスを止め続けることはないです。

ですが、結構手当たり次第に止めるようなので、
必要なプロセスを止めたくない場合は、であぶろさん紹介の
「 Fast Reboot Pro 」が必要になると思います。




書込番号:13927903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/23 00:03(1年以上前)

レプロスさん

なるほど、確かにですね
早速入れてはいて、電池持ちは良くなった気はするのですが、色々な設定が変わってる気がしてます。
。。。着信の設定とか
違う要因かもしれないのですが(^_^;)

書込番号:13928770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/12/23 15:07(1年以上前)

Fast Rebootについては以下にレビューが出てます。
http://www.tabroid.jp/app/tools/2011/10/com.greatbytes.fastreboot.html

タスクマネージャーは、アプリを管理する(この管理機能がバッテリーを食う元なんですが…)
で、Fast Rebootはどっちかというとタスクキラーで、全てのアプリをKillします。(システム系やサービスとして動いているものは勝手に起きてきます)

結局マネージャーで管理させるよりも、適当なタイミングで一斉Killってのがお手軽ってところですね。(ただ問答無用でオールKillですので、編集中のモノとかは前もって保存してから実行してくださいね)

書込番号:13930729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに、使ってる人いるのかなぁ 5 2015/05/20 12:42:44
メディアホルダーの人物(顔)の削除法教えて下さい。 0 2013/11/18 17:52:14
防水機能について 6 2014/01/28 0:44:22
電池の持ちが悪くなるばかり 6 2013/06/15 8:35:00
T-01C 撮影特性 2 2013/06/01 22:54:22
桜咲く 3 2013/03/17 23:08:09
修理後、充電 3 2013/03/08 14:07:37
「スターメモ」の簡単な保存方法は? 3 2013/03/11 23:16:38
以外に快適です 0 2013/02/11 11:51:49
ドコモのパケ代稼ぎ再開 1 2013/02/10 12:31:44

「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミを見る(全 12255件)

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01C docomo
FCNT

REGZA Phone T-01C docomo

発売日:2010年12月17日

REGZA Phone T-01C docomoをお気に入り製品に追加する <924

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング