


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
夜充電をし次の日の朝スリープモードを解除した時、上のメニューみたいなところに
SDカードが取れてるみたいな表示が出ました。(再起動したら直りました。)
裏面の電池カバーも開けてないのに・・・
というか見たところSDカードを差して、バッテリーを取り付けるといった設計になっており、
充電しながら静かに置いておいたのにそんなことが起こるとは思えません。
しかも、昨日と今日と二日連続です。
そこでこのような事が起きた人は他にもいますか?
心配でたまりません。
書込番号:12788813
0点

自分の知人も全く同じ現象が出てましたよ!マニュアルにはその辺りの設定等、書かれていないのでしょうか?しばらく他の方の書き込みをみて、様子をみてはいかがでしょうか?発売して間もないので、端末固有の不具合なのか、機種自体の不具合なのか、もう少し様子を見れば判断できると思います。
書込番号:12788933
0点

元々、
カードの差し込み具合が、
甘かったんじゃないですかねぇ。
デジカメなんかでは、何度か見かけます。
カードを差し込み直して、様子を見ましょう。
書込番号:12788990
0点

私も同じ現象出てます
SDちゃんと刺さってるけど認識・・・してないです
再起すると正常ですが・・・
書込番号:12789363
0点

僕の場合も、購入した翌朝には「SDカードが取れている」という表示がでて、カメラなど使用不能に。カミさんは自分で差し直せば…というのですが、バッテリーを外して差し直す度胸はなかった。本日DSに持って行って、差し直しを依頼。見ていると、埃をスプレーで払いながら、しかもSDカードの接触面を柔らかい布でふいて差しなおし。結果、回復しました。僕のような素人が手を出さなくて良かったと思いました。ご参考までに。僕も差し方が甘かったのではと購入担当者の技術を低く評価していたのですが、他の人にも症状が出ていたと言うことになると、担当者の技術だけの要因ではないかも…と思った次第です。
書込番号:12789801
0点

私も同じ症状が2度起きました。電源on,offで回復。
電池も持ちませんね↓。エコモードでも半日ちょっとで充電してくださいの表示が・・・。
ちなみにGPSもWi-FiもBluetoothもOFFです。バックライトも15秒。
書込番号:12789922
0点

僕も同じ症状ありました・・・
電源OFFで回復はしましたが、不具合でしょうね。
電池はもつ方だと思いますよ。
書込番号:12790264
0点

私のもなりますね。
最初、データが飛んだのかと思いましたけど、2,3回電源の入れ直しをしたら直りました。
しばらくするとまたなりましたので、暇をみてドコモショップに持って行こうと思います。
書込番号:12790657
0点

私も同症状でましたよー
電源OFF→ONで戻りました。
接触云々ではなく、バグでしょう
↑接触部と拭いたから治ったのではなく再起動で治った可能性大
修正を待ちます。
書込番号:12791722
0点

私はこの機種持っていませんがこの口コミだけでこれだけの方がいらっしゃると
言うことは、どれどれどさんも仰るように接触とかの問題ではなく、
何かしら別の原因がありそうですね。
書込番号:12792008
0点

私もたった今、同じ症状でました!
これ以降も、同じ症状がでて数回電源ON/OFFで直る場合
特にドコモショップに持って行く必要はないですか?
書込番号:12793705
0点

結構皆さん出ていますね…。
皆さんは最初から付いてあった8GBのmicroSDカードを使っても同じような現象になりますか?
私は16GBclass6のmicroSDカードではかなりの確率でなります。
書込番号:12794284
0点

僕も発売日から付属のSDカードで同様の不具合が出てました。
一昨日に1度SDカードのフォーマットを行ってからはまだ一度も不具合が生じてません・・・
何か関係があったんでしょうかね・・・?
書込番号:12794401
0点

>自由な翼を持つペガサスさん
>一昨日に1度SDカードのフォーマットを行ってからはまだ一度も不具合が生じてません・・・
付属のmicroSDカードをフォーマットをすれば良いんですが、前機種から使っていたデータの入っていたmicroSDカードだとそうはいきませんからね。
ドコモショップで検証してみましたが、他の端末にmicroSDカードを刺してもちゃんと認識できるので、microSDカード側の問題では無いようです。
一応、交換対応となりましたが、在庫がないの入荷を待つことになりました。
念のため、MEDIASホーム画面にある「NEDIAS NAVI」からNECにメールでこの不具合を連絡しておきました。
書込番号:12796035
0点

私も15日に購入して以降、2度ほど同じ症状が出ました。
本日、ドコモショップに持ち込んだところ、新しい端末と交換になりました。
しかし、これだけ報告があるということは、何回を交換しても同じ結果になりそうですね。
追伸
どちらかに書き込みがありましたが、SPモードメールの「決定」キーの感度の悪さも気になります。
書込番号:12796283
0点

>瀬戸ものさん
新しい端末でも同様の現象になりましたか?
端末固有の不具合となるとイヤな感じですね。
>どちらかに書き込みがありましたが、SPモードメールの「決定」キーの感度の悪さも気になります。
他にも同じラインにある「選択、編集、装飾、デコメ、取消」のキーの反応も悪いですね。
他の部分は反応が良いだけに残念です。
どちらもファームウェアの改善で直してもらいたいものですね。
書込番号:12796402
0点

おびいさん
>新しい端末でも同様の現象になりましたか?
本日の12時から新しい端末を使っていますが、今のところ大丈夫です。
同じ現象が出たら報告させていただきます。
>他にも同じラインにある「選択、編集、装飾、デコメ、取消」のキーの反応も悪いですね。
これは、新しい端末でも同じです。
ファームウェアの改善で対応してほしいものです。
書込番号:12796545
1点

SDカード、差し込みなおしてから今まではもんだいは起きていません。
皆さんも仕込みなおしてみては?
書込番号:12799536
0点

私も発売日に購入してから、2回ほどSDカードが取り外されていますという
表示が出てました。毎日出れば、おかしいと気づくんですが・・・
今朝3回目の表示が出て、これはと思い、こちらの掲示板を
覗かせていだたいたら同じ症状の方が多数いらっしゃるので
これはソフトウェア更新でないと直らないなと。
これだけ同じ症状の方がいらっしゃるという事は
今、市場にある製造ロット分は何度交換しても同じでしょうね。
microSDは、付属のものじゃなくSanDiskの16GBの物を使用してまして
付属の8GBのはまだ使ってません。
ひょっとしたらmicroSDカードが不良を起こしている可能性もあると思い
交換して試してみようと一度、ココの掲示板の書き込みで同様の書き込みが
ないかみましたところ、同様のスレが何個か見つかり、microSDカードの
不良ではなく、MEDIASの本体側の問題であろうというのが分かったので
非常に助かりました。
Xperiaの時もそうでしたがココの掲示板の情報は非常に役立ちます。
一応、付属のmicroSDカードに変えて症状がまたでないか、
しばらく様子をみるつもりです。
本当に本体側の不具合で、microSDカードとの相性なのか、
microSDカード自体の不良なのかはっきりと切り分けしたいですし。
スレ主さんが上でレスされておられます、
microSDカードを抜き差しし直すのは何度も試してますが
同じ症状が出ております。
また念のため、バッテリーを外した際は、microSDカードと
FOMAカードの両方を外し、2〜3分放置してから
再度microSDカードとFOMAカードを入れるいった事を
してますがダメでした。
電源の再起動で再びmicroSDカードが認識されるという現象も
みなさんと同じです。早々のソフトウェアアップデートを
期待したいところですね。
書込番号:12799721
2点

私も同じ現象が3度出たので、DSに行ったんですが、同じ報告が多数寄せられているとのことでした。また、現段階では電源のON/OFFで回避するしか方法がないとも言っていました。近々アップデートが施されるのを待つしかないようです。
書込番号:12809550
0点

本日 SDが認識されない状態になるというトラブルについて、ドコモショップに行って聞いてみました、ところがドコモには同じ症状の報告が一件も上がっていない・・・・
※この店だけの話ではなくどこのドコモショップにもということです。
ということでした。
お客様が入れたアプリによる障害のの可能性があると言われました。
もう少し様子をみますということで帰ってきましたが、こんなに同じ事例が書き込みされているのに、これってどうなんでしょう。
書込番号:12809700
0点


本体のカードリーダに不具合があるのかも・・・
読み込みエラーは出ないものの、SDカード内にあるMP3を着信音にして使用してると、たまに着信音がなりません。
同じような方いらっしゃいますか?
本体の不具合なら大規模リコールですな。
ソフトウェア更新でどうなるものなのか・・・。
書込番号:12809880
0点

15日購入後私もSD認識エラーが3回出ています。
さすがに気になって151にрオたところ
「そのような報告は他に受けておりません」
と、一瞬の間をおかず妙に事務的に答えてくれました。
ここにこれだけの報告があるのにそんな訳ないですよね。
現段階で交換しても意味が無さそうなので
取り合えず様子をみて使用しますが
メーカーには誠意ある対応を期待したいです。
書込番号:12810653
0点

上記レス書き込み後、付属の8GBのmicroSDに入れ替えたところ
3時間ほどでまた認識しない状態が出ました。(^^ゞ
これは一日でも早くソフトウェアアップデートを出して
貰わないとという事で、夕方、docomoショップに行き
ショップからドコモへお客様からこういう不具合の報告がある
というのを上げてもらいにいきました。
ユーザーが直接ドコモに連絡しても良いのですが
ショップから多数のユーザーの声を上げた方が
ドコモの対応も早いと思われるので、1件でも多く
とう感じでdocomoショップへ足を運びました。
店員さんに確認してもらうために、上記表示のまま
持ち込んで、経緯し症状を説明、再起動すると
microSDはまた認識するというのも実演して見せました。
その後、自宅に帰ってしばらくしたらまた症状が出ました(^^;
付属のmicroSDはダメダメだなという事で(笑)
再びSnaDiskの16GBのものに交換したら、今のところ症状は
出てなく上手く使えてます。明日朝起きたらまたなるかもしれませんし
いつ症状が出るかは分かりませんし、根本的な解決でないので、
早くソフトウェアの更新が出て欲しいところです。
docomoショップのスタッフの方に色々と聞いていたら、
以前、NのNxxμ端末で同じようなmicroSDカードを認識しないと
言う不具合が出たときは、電源を入れ直しても何しても
ダメで、いわゆる、物理的な故障だったそうです。
その時は端末交換しか手がなかったらしいのですが、
今回のMEDIASの場合は、電源を入れ直すと一度はmicroSDを
認識し、持つ時間は端末や使用しているmicroSDによって
違うみたいですが、ソフトウェア更新で直るのでは?
との話でした。私もそう思いました。
物理的にダメな場合は、全く認識しなくなりますからね。
全然声が上がっていないハズはないと思いますし
1人でも多くの声がドコモへ届く事によって一日も早い
ソフトウェア更新が出る原動力になると思いますので
是非、みなさんでドコモへdocomoショップへ報告を上げるのが
良いと思います。
現時点で新品に交換してもらっても同じファームウェアの
製造ロットのものにいくら交換しても、個体差で症状が
出るのにばらつきはあるとは思いますが、結果は同じだと
思いますので、ソフトウェア更新なり何か対策が出るまで、
症状が出たら電源再起動しかないと思います。
書込番号:12811144
2点

先日ドコモショップに行きSDカードの件相談したら、状況は把握しているそうで原因はソフトウェアにあるとのことで、具体的な日時まではわからないがアップデートする予定だと言っていましたよ。
151に電話した際は報告は上がっていることは確かだが、具体的な相談は最寄のDSにお願いしますと言われました(^^;
書込番号:12826381
0点

4月4日(月)10:00から手動でアップデートされるみたいです。
書込番号:12851889
0点

4月4日(月)10:00から手動でアップデートできるみたいです。
書込番号:12851911
0点

アップデートしてもSD問題は改善されてないですね。
リリース情報には、SD問題を改善したと明記されているにもかかわらず。
ちゃんと修正しないさいよ。
書込番号:12891371
2点

SDカードのトラブル。私も同じ症状があり新しい機種に交換してもらいました。
が!!それでもSDカードのトラブルは改善されません。
SDカードを変えてみても同じだし、、。
やっぱり機種本体の問題なんでしょうか?
書込番号:12894045
0点

SDカードのトラブルは、ソフトウエアのアップデートと併せてSDカードを
SanDisk 32GB Class4 に換えてから出ていません。
ただし、再起動は3日に1度くらいの割合で発生しています。
書込番号:12894675
0点

4/4アップグレードをしましたが、1日に1〜2回SDカードを認識しない表示が出ます。
再起動をすると表示が消える。暫くするとSDカードを認識しない表示が出る。
また再起動すると表示が消える、の繰り返しです。
DSの指導で付属のSDカードはやめ、新しいSDカードを購入しましたが、
同様の事象が出ます。
NECに問い合わせたところ、アップデータしても尚同様の事象が出るとなると
端末自体の問題かもしれないので、DSで相談、調査してもらって下さいとの事でした。
また端末をかえたところで事態が収拾するかどうかも不明との事。
いちいち再起動して我慢するしかないのでしょうか。
書込番号:12912987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





