『画面について』のクチコミ掲示板

MEDIAS N-04C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS N-04C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『画面について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS N-04C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS N-04C docomoを新規書き込みMEDIAS N-04C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

画面について

2011/08/01 19:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

皆さんこんにちは。
MEDIAS N-04Cの画面に付いてわかる方若しくは私もと言う方よろしくお願いします。

端末を使い出して3ヶ月で最近気づいた事が、あります。

症状は、液晶がスリープ状態の時(電源がOFF)、照明の明かりの下で、端末の画面を見ると、画面の縁にグラデーションらしき影が有るのです。特に、太陽光の下でははっきりとわかります。

あまり説明しづらいですが、例えで言うと画面に貼った保護シートが周りから浮き出した感じで、中央は密着していて、周囲は密着していない。そんな感じです。

現状で画面ONして照明を点けても別にみえづらい訳では有りませんし、伴った不具合はありませんが、気になってます。


この端末所有者の皆さん
はどうですか?

書込番号:13323208

ナイスクチコミ!0


返信する
buhinekoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/02 20:33(1年以上前)

同じではないかもしれませんが・・・・
先日画面の端から5mmくらいのあたりにもやもやとした影というか白っぽいものが出てきて修理に出しました。
ショップでは「結露かもしれません」と言われたのですが思い当たる節が無く、はっきりよくわからないのですが、
このままほうっておいても直らないだろうとの見解から修理となりました。

やはりスリープ状態で太陽光の下でよく見えました。室内でも見えましたが外の方がはっきりしてました。
アクティブの状態では分からない程度でした。

修理に出すとデータが全部なくなるので(初期状態になる)データの移動やsuica、edyの手続きなど面倒ですが、
一度ショップで確認してもらうのが一番かと思います。

書込番号:13327670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/04 12:55(1年以上前)

僕も同じ症状で、ドコモショップに行って確認してもらいました。
店頭のホットモックと比べてみますねといわれ、2台を持って外で確認。店頭のホットモックも同じ状態になってました。すると店員さん、店頭の商品も同じ状態だからこれは正常ですと言われました。納得いかず新品を出してもらいさらに確認。すると、新品はその症状が無いので、『ほら、やっぱりおかしいですよね?』と聞くと、新品は電源を入れてないからですとゆー、わけの分からない回答。
結局、故障でも不具合でもないとゆーことで、様子見になりました。うーん、納得いかないなぁ。

書込番号:13334295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/08/05 01:09(1年以上前)

私の画面も右、左、上と三面グルッとと3ミリぐらいのクランデーシになってます、明るい所でも目立ちますが電源を入れた状態でも黒色の壁紙にしてると少しわかります。
OSのアップデート後(いつか分かりませんけど)改善されなかったらドコモショップに持って行こうかなと思ってます。
初期設定になるのは嫌なんですけれども(^-^;

書込番号:13336801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/05 08:55(1年以上前)

おそらく、OSのアップデートでは直らないでしょう。とゆうのは、ドコモショップでソフトウェアがらみの症例ではないと言われましたので。
もちろん、このような症例は1件も上がってきてないと、毎度おなじみの回答でしたし。
おそらく、液晶画面とガラス面の間にスキマが出来ているのではないかと。
僕の場合、一度中にホコリの混入で交換してからの機種です。だいたい、3ヶ月くらいの使用でホコリの混入も現れましたので、何かしらの物理的な原因があるのではないかと思ってます。
ちなみに修理扱いになるみたいですので、4000円前後はかかるといわれました。

書込番号:13337406

ナイスクチコミ!0


buhinekoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/05 15:50(1年以上前)

私の場合は修理は無料だと言われましたが・・・・。
とりあえず1週間から10日と言われましたので返ってくるのを待って、原因は何だったのか聞いてきます。
代替機のLINXも非常に使いづらいので(慣れてはきましたが)早く返ってくることを願ってます。。。
今までこれといった不具合が無かったのでまぁまぁ快適に使っていたので今回は残念です。

書込番号:13338490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/08/05 19:19(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
よく見ないと気付きにくい現象ですので、もしかしたらまだまだ同じ現象になっている人がいるかもしれませんね。

原因がわかったらまた書き込みおねがいします。

書込番号:13339080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/06 10:11(1年以上前)

なんだか、ショップによって対応がまちまちですね(汗)
まぁ、docomo的には不具合ではないということなので、実費がかかるとゆーことはわからないでもないんですけど、こちらからしたら明らかにおかしいので、有料といわれちゃうと、、、ねぇ。

書込番号:13341368

ナイスクチコミ!0


buhinekoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/06 18:32(1年以上前)

本日修理から返ってきました。
メーカーの方でも現象確認でき、フロントケースの交換となったようです。
どこからどこまでがフロントケースなのかよくわからないのですが、

故障部品:筐体部(ケース部品、ランプ類、その他周辺部品)

と書いてあり、

修理内容:フロントケースの交換を行いました

となってます。

何が原因だったのかショップで聞いたのですが、不明でした。

とりあえず、メジャーアップデートは済んだものが入っておりました。
その他は初期設定に戻ってました。
ご丁寧に貼ってあった保護シートまでパッキングされて戻ってきました。

色々ダウンロードして今までの感じになんとか戻し、ホッとしています。

初期ロットに起こる現象なのか・・・・それともこの機種が弱いのか・・・・。
しばらく使ってみて次ダメだったらショップで駄々こねます。

書込番号:13342926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/08/07 06:04(1年以上前)

今度MEDIASのOSバージョンアップが開始されたら、自宅では行えないため、ドコモショップに行ってバージョンアップするつもりでしたので、その時にそれとなく相談してみようかとおもいます。
沢山の書き込みありがとうございました。

書込番号:13344822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


buhinekoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/07 11:33(1年以上前)

ちなみにですが、OSのアップデートの情報はまだおりてきていないそうです。
いつになるかはまだ分からない状態だと言われました。
基本的にはメーカーの方が情報が早いので(当たり前ですが)メーカーHPにアップされるのを待つのみですね。

なぜ自宅ではアップデートできないのですか??

書込番号:13345581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/08/07 12:45(1年以上前)

こんにちは、buhinekoさん。
普通のソフトアップデートは端末のみでバージョンアップできますが、Android OSバージョンアップは、パソコンのインターネットか、Wi-Fi通信が必要みたい(過去のOSバージョンアップ機種のドコモ情報により)なので…
私はPCのインターネットもWi-Fiも家では、していないので。
ドコモによると、OSバージョンアップ開始後ショップにパソコンが用意されて、バージョンアップできるそうなのでそう考えています。

書込番号:13345840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/08 15:53(1年以上前)

画面左上と右下のそれぞれ画面上下端から2cm辺りを中心に半円状に白いもやの様な物が出るのは携帯内で発生した埃が液晶に付着した物です。

私はこの埃が発生したのとカメラの不具合で一度無償修理しましたが、カメラの不具合が発生した為、無償交換になり、交換した次の日に再び埃が発生した為、SH-12Cに無償交換していただきました。

他機種への交換依頼でDSを訪れた時にホットモックと貸し出し用の2台を見せてもらいましたが、ホットモックは液晶内に埃が発生していました。

DSの対応は担当する人によって微妙に違いがあり、人によってはあら探しをして何とか修理代を払わせようとしている様な印象を受けました。

埃の件に関しては明らかに無償修理の対象と思われますので粘り強く交渉されることをお勧めします。

書込番号:13350499

ナイスクチコミ!0


BBQ味さん
クチコミ投稿数:19件

2011/08/13 17:31(1年以上前)

購入後、3ヶ月が経ち、私の端末も画面左下に埃の様な物が発生。画面の淵全体が靄がかったような状態になってしまいました。

昨日DSへ行き、端末を見せたところ、
DS「このような症状は過去1件も上がってきてないようです」とのこと。
本口コミ等で散々同様の事例を見てきているので、
私「ネット等で調べると、本機種はこの症状がかなり良く出ているみたいですよ」
私「ただ、DSで調べてもらうと、どこへ行っても過去事例がないらしいです。おかしいですね?」(笑)
と言ったところ、
DS「メーカが不具合として上げてこないと、登録されないんです」と言っていました。

結局、端末を新品と無償交換してもらいました。
次に同様の症状が出た場合は、修理をするとの事でした。

最後に
私「今回の件で、これを過去事例として登録してもらえますね?」
DS「・・・・・」
無回答でした。まぁ、平店員では決められないのでしょうね。

多分再発すると思いますので、最後は多機種へ交換になるのではと思います。

また、続報がありましたら、連絡しますね。

書込番号:13369522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/08/13 18:28(1年以上前)

こんにちは。
画面内の埃や、縁のグラデーションといった異常は気付きにくい現象で、未だに知らず使っている方々が多くいるとおもいます。

MEDIASユーザーのみなさん、今一度端末を確認して、ドコモに声上げしましょう。

書込番号:13369693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


buhinekoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/15 20:35(1年以上前)

修理から1週間、今度は右上にうっすらともやのようなものが出てきました。
外で見ると全体も少し白っぽい感じがします。
またショップに持って行きます。
何度も同じだとリカバリーに手間もかかるし、
edyなどはお金もかかるので他の機種への変更を申し出てみます。

書込番号:13377857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


buhinekoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/16 12:59(1年以上前)

多機種への交換はできないとのこと。
結局新しいMediasに変更です。
色々文句は言ったし、この機種特有の不具合ならば交換してもまた出るのではないかと何度も言ってみましたが・・・・。
不具合が出てないケースのほうが多いということを言われました。
次出たらもうこの機種は無しですよ、と強く言って引き下がりました。
おそらくもっと出ている人は多いはずなのに気づいてないのでしょうね。
なんだか腑に落ちませんがまた今から全ての設定をやり直します。

書込番号:13380488

ナイスクチコミ!0


buhinekoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/16 19:55(1年以上前)

docomoに直接問い合わせてみました。
以下、回答です。

■「MEDIAS N-04C」について
「N-04C」を含めた電話機は精密機器で構成されておりますので、
ご利用期間や機種などを問わず、どうしても何らかの問題が
生じてしまうことがあるのが実情です。

そのような事態に備え、ドコモでは電話機に保証期間を設け、
問題が起きたときにはその都度、ドコモショップで拝見したうえで
点検・修理などのアフターサービスに努めている次第です。

このため、大変申し訳ございませんが、窓口の担当者からもご案内を
差し上げたとおり、電話機の問題を理由とした「他機種へ交換」などの
対応は行っておりません。

また、恐れ入りますが、インターネット上で見受けられた
事例については、ドコモが正式に発表した内容では
ございませんので、具体的なコメントができかねます。

電話機の問題によりご迷惑をおかけしている○○様に、
このようなご説明を差し上げることは心苦しく存じますが、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、交換させていただいた電話機のご利用状況はいかがでしょうか。

もし、引き続きご利用に支障をきたす問題が生じているようであれば、
上記でもご案内申し上げましたとおり、電話機製品の点検や修理は、
その都度、ドコモショップで拝見したうえでアフターサービスに
努めておりますので、今一度、お近くの窓口へ点検を
ご依頼いただければ幸いに存じます。
※保証の範囲内で修理が行える場合は、保証書が必要となります。

書込番号:13381784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/29 12:56(1年以上前)

交換してもらった端末、わずか2日で液晶にグラデーション出現(涙)渡してもらった時にしっかりチェックしたときには大丈夫だったのに、、、

どうやら電源を入れて使用し始めると、液晶の周りに異常が発生するみたいです。
これじゃ何度交換しても同じだと思い、このまま使用することにしました。

9/8に2011冬モデル新機種が発表されるので、発表されたら機種変します。

書込番号:13432829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS N-04C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS N-04C docomo

発売日:2011年 3月15日

MEDIAS N-04C docomoをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング