


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
ヤフオクで2200mAhの大容量バッテリーを購入してみました。
まだ慣らしも終わっていませんが、とりあえず1日使ってみた感想としては、普段よりハードに使いましたが、
バッテリ残量は普段なら帰宅して40%位のところが、60%強という結果でした。
これから様子を見ながら、バッテリモニタのavailableを元に、体感的な違いや不具合等をアップします。
書込番号:12915539
7点

衝撃的なスレタイですね!!
しかし誓不成正覚さんはチャレンジャーですなー。
胡散臭さプンプンな代物ですが、問題なく使えるなら私も欲しいです^^
ちなみにおいくらで落札されたのでしょうか?
書込番号:12915586
0点

そうちゃん1976さん
小生はチャレンジャーというよりも、何も考えておりませぬ(笑)
arcを発売日に朝一で買った日の夜に、酔っぱらって落として傷つけた程ですからw
(このスレでも知ってる方は笑っていると思います・・・)
このバッテリは即決2850円でした。
どうせ、やるなら1850mAhよりも2200で行こうと安易に考えて落札しました。
ヤフオクで「arc 2200mAh」と検索すれば、トップからでも見つかりますよ(^^
書込番号:12915632
1点

>誓不成正覚さん
人柱、ご苦労様です。
2850円…。
純正より安い。
ポチリそう(^_^;
書込番号:12915661
0点

パッケージの色が胡散臭さを醸し出していますね(笑
私の場合は、家でも会社でも移動中(車)でも充電環境が整っているので必要はないですが、家を出たら帰るまで充電せずに使う方には2,200mAは魅力的ですね。
書込番号:12915682
0点

おびいさん
まずは様子見でしょう・・・
今日思ったのは、電車でブラウジングしていたら、背面中央部が暖かくなりました(笑)
でも慣らして落ち着いて、不具合が無く体感的な違いも感じられれば御の字ですよ、中国の友人に(^^
書込番号:12915695
1点

あ、友里奈のパパさん
もう一つ怪奇現象が起きました。
一回だけですが画面に触っていないのに、ラジコが起動したんですよ。
会社の喫煙所で皆で笑っていました(笑)
電圧系に詳しい方は恐らく「馬鹿じゃん」と思って、ほくそ笑んでいらっっしゃいますよ(^_^)b
書込番号:12915712
0点

うわっ!如何にも中華のニオイがしそうなパッケージですね(^_^;)
今日、予備バッテリー買おうか悩んで、DSの前を通り過ぎたんですが
誓不成正覚さんのチャレンジ報告を、待った上で考え様かと思います。
本体に負担が掛からない様、願いつつ報告待っています(`・ω・´)ゞ
書込番号:12915990
0点

望見者さん
一つだけ驚いたのは、貴殿から教わったバッテリモニターのView usageを見たら
電池使用時間12時間16分でディスプレイの使用履歴が52%なんですよ。
普段だったら70%以上は行きません?
リブートで%が上がるのは相変わらずでしたので、これは絶対に本体側のバグっぽいですね。
また様子を見ながらスクショ上げて報告します。
書込番号:12916019
0点

アハハハ。
スレタイ一覧で誰のカキコミか予想はつきましたが.....
ビンゴのようです。
朝っぱらから笑かさないで下さい。
ヤフオク確認しましたが、2個セットだと万能充電器まで付いて
5800円なんですね。お得♪
「万能」充電器じゃなくても、「確実」に充電さえしてくれれば
良いのですが。
レポ楽しみにしています(^^)
くれぐれも「発煙しました」なんてカキコミは勘弁ですよ。
書込番号:12916315
1点

ついんたさん、おはようございます。
急に気になってヤフオクで中華バッテリを探していて、思わずポチってしましました。
出勤前にポチり、昼頃入金して「メール便速達で送ってね」と伝えたら、翌日の午前中に届きましたよ(笑)
銀行で口座作るとオマケでくれそうな裁縫道具でも入っているようなブリキのケースを、レジの横に
吊り下げている、子供のお菓子か安いオモチャのような袋に入ってましたw
発煙は怖いですね、ポケットの中で火でも噴いたら大変です。
人柱になる以上は文鎮化も覚悟でレポします(^^;
書込番号:12916506
3点

こういうレポートは参考になります。 ありがとうございます。
私も大容量バッテリーを試そうと思ってましたが、怖くて出来ませんでした。
純正で大容量バッテリーが出ればいいんですが…
書込番号:12916930
1点

こんちは!
誓不成正覚さん人柱ご苦労様です
すばらしいレポだと思います
あのパッケージの物を買えるなんて・・・・
私には出来ません
ほんと人火柱にならないように・・・
カーバッテリーの話ですが、アジアンバッテリーは新品時は規定電圧(容量)あっても、やはり寿命が短いようです
バッテリーの突然死も多いようです
なので純正バッテリー持ち歩いていた方がいいかもです
書込番号:12917592
0点

誓不成正覚さん、こんばんわ。
他でもスレましたが、私は1850mAhのバッテリー(中国製)を購入しました。
確かに他の掲示板では他機種の大容量バッテリー(中国本土での現地販売物)、
でトラブルがあり、突然空になったり、発熱したりとの書き込みがあるようが、
購入したバッテリーでは、今の所問題はありません(購入して11日間)。
純正より1.3倍のありがたさを感じ、チャレンジし続けています。
書込番号:12917758
0点

皆さん、ご賛同いただきありがとうございます。
「すばらしいレポ」と言われると・・・ですが(笑)
デジタルカメラで結構お世話になってるんですよ、だから結構当たれば使えるモノも
中にはあるのは知っているので、今回も賭けで落札してみました。
確かにあのケースは、安いスチールのクーピーペンシルのケースって感じで覗き窓が笑えます。
しかし、人柱としてはそんな事関係ありません、要は「モノ」ですからwww
仰せの通り中国モノですから、信頼度は45%くらいで使ってます、寿命も心得ております。
最初見た時に、1850辺りでちょこっと恩恵を受けられるのかな〜?と思ったんですが、2200を見た瞬間に
ポチットなとしておりました(^^;
まぁ、今のところプラシーボかもしれませんが、電池の持ちはやはり悪くないですね。
液晶の帯電もまったく発症しておりません。
どなたかご一緒にレビューして頂けると大変嬉しいのですがね・・・(格好いいホーム画面の方とか)
書込番号:12917902
0点

私もポチリました。明日には着くと思います。数字上は純正の1.5倍は持つことになります。
書込番号:12918399
1点

kurokaさん
貴殿もポチられましたか(^^
ヤフオクでバッテリ売っているチャイナの方々は評価をとても気にしますからね。
そこら辺は小生も一応確認致しました。
F1やっている辺りからメール便で送られてくるのでしょう、是非ともレポお待ちしております。
書込番号:12918468
0点

一応参考までにバッテリモニタのグラフをアップしました。
まだ二日目なのでコメントは出来ませんが、おかしな挙動は見られないようです。
時間は横軸で見てください。
書込番号:12918654
0点

5日間使用した感想です。
多少バッテリが慣れてきたせいか、今のところ発熱もなく妊娠の兆候も見られません。
毎日まったく同じ条件で使っている訳ではありませんが、昨日純正のバッテリを装着して
1日使っててみたところ、バッテリの減りが異常に感じる程早かったので、やはり大容量の
恩恵は受けられているようです。ACアダプタで30%台から満充電までの時間は、純正が約2.5時間で
大容量は約3時間。
小生の設定は、輝度設定は25%固定、GPS常時ON、Wi-FiはOFF、BTヘッドセット約20分使用、自動同期ON、
スリープまでの時間は1分、現在地情報のネットワーク使用ONです。
1日の利用は、おおまかですがナビ(車)を約40分、ブラウジングを約2時間、音声通話が約30分に
アプリを1時間程度の使用で純正では帰宅して残30%前半、大容量では40%後半という結果です。
ただ、今まで無かったランダムリブートが気が付いただけで2回起きました。
液晶パネルの帯電も初日の1回以降はなしという事で、このまま使えそうですね。
ひとまず使えそうなので、このまま純正バッテリは予備として持ち歩きます(^_^)b
書込番号:12935237
1点

>誓不成正覚さん
何事も無く恩恵を受けておられるということで、何よりです。
>ただ、今まで無かったランダムリブートが気が付いただけで2回起きました。
これは純正でもありますし、バッテリーの影響では無いと思いますね〜
恐らく何かあったら、この程度じゃ済まないでしょうからね(笑)
純正(もしくはそれに近いもの、せめて国産)が発売されないですかね。
書込番号:12935452
1点

>>ついんたさん、毎度です。
今のところ無問題で使えているようです。
今まで、操作中にフワ〜っと画面が暗くなってリブートした事はなかったのですが
この電池を使い始めてから約1週間で2回発症しました。
小生も電池のせいとは確信していませんが、何せ交換して初めて遭遇したので疑っちゃいましたよ。
純正の大容量は無理としても、せめてROWA辺りから出してくれると嬉しいのですがね(^^
書込番号:12935949
0点

その後どうですか?
私も、ヤフオクでポチったのですが、とても2200とは思えないです。
純正より全然もちません。
29%から一気に1%が毎回
同じ状況下で純正は60%のところ
これは50%です。
但し、50%とはいえ29%の次は1%なで実質的には20%前後と言うことになります。
中身は実は1300程度かな?
とも感じていますが、まー安かったからいいのですが
同じく
使っている方がいましたら、レポ
頂けるとありがたいです。
書込番号:12962229
0点

レス主様ご苦労様です。
batteryモニターの画面のアップがありましたが、キャパが1200になっていましたが、
エクスペリアの純正バッテリーは1500でないですか?
何も設定しないと1200のままだと思いますが、私は1500に変更しました。
現在の使用では、20%ぐらいでいきなり電源が落ちていますねー
1200のまま使った方がいいのかしら?根本的に設定がおかしいのかな?
良かったら教えてください。
書込番号:12962357
0点

>>wwzzssさん
>>shu1210さん
そうですか、残念です。。。
小生は現在でも全く問題なく使用できています、数字よりも体感的な部分で判断をしています。
お二方ともF1を開催している地方から送られてきたのですかね?
一度取引ナビで相談してみては如何かと思います、彼らは評価を異常に気にしますから、上手く交渉
すれば、別の商品と交換してくれるかもしれませんよ(^^
参考までにですが、小生は購入してから満充電→放電を3回くらい繰り返しました。
USTREAMを流しっぱなしにして放電させてから満充電という作業です。
どうぞ、自身のリアルなレポを書いてください。
大容量中華バッテリは眉唾モノも多いので悪いレビューでもまったく問題ありません。
ご自身で感じた素直な感想を書いて皆さんの参考にしてあげてください(^^)b
その為に立てたスレですからね。(と昨夜シャンパンを飲み過ぎて二日酔いで書いてますw)
書込番号:12964724
1点

人柱ご苦労様です。
実は私も2200と1800を購入し使用してみております。
そのレポートですが、2200は残り30%ほど1800は残り20%ほどになるといきなり0%になり電源が落ちてしまいますね(--;)
計算すると純正の1500と同じ程度の電気を消費するといきなりバッテリー残量が0になります。
交換しても同じ状態でした(;_;)
確かにパーセンテージ的にはもっているように見えるのですが、これでは意味がありません、皆さんはどうですか?
書込番号:12980193
1点

トピ主さまと同様の2200mahバッテリーをヤフオクで落札しました。
現在、4日間程使用しています。
バッテリーのアプリを入れているのですが電池残量表示が32〜33%程でシャットダウンします。
計算してみますと、2200mah☓0.32=704mahとなりますので、実際に使用した電流は
2200mah−704mah=1496mahとなり、約1500mahの電池容量であることが分かります。
これは、やっぱり騙されたのでしょうか?
ポータブルのテスターでは測定しようとしましたが、電圧は電池表記通りでしたが、電流の測り方がいまいちわからいままでいます(笑)
電池の容量を測る方法はないのでしょうかね〜?
それと、今日、電池は十分あるのに、突然シャットダウンしました。電池が原因であったかは不明ですが、怪しいですね。
書込番号:12995235
1点

オークション出品者に状況を説明したら、同じ問い合わせが多いらしく
新しい物を送ってくれるそうですが、おそらく改善無さそうですね!
さらに、ヤフオクに2500mAhというのが出てますが怪しいですね。
新しいのが、届いたらまた試してみます。
書込番号:12995342
1点

皆様、人柱ご苦労様でございます(^^
2200のバッテリを使い始め3週間程経ちました。
小生も30%辺りで急に落ちる現象は数回ですが遭遇しております。
しかし、現在は気にして見る限り端末の表示上では10%代までちゃんと使えていますね。。。
原因は純正バッテリでも起きている症状なので本体側ではないかと小生は思っています。
電圧と電流は計測していませんので、テスターでの電圧測定結果のご報告は安心しました。
暗電流の計り方は脱着式で配線が無いので、自身で端末の接点とバッテリの接点をショートに注意しながら
各接点同士を線で繋いでマイナス側で計測すれば測定できると思います。(+側でも測定はできます)
個体差というか品質の悪いモノも(もしかしたら)あるかもしれませんので、ヤフオクでのバッテリ交換依頼時は
一旦評価を「どちらでもない」にして取引ナビで連絡すれば殆どの出品者は別のモノを送ってくれますよ。
検索してみましたが確かに2500mAhも出品されていますね(笑)
書込番号:12996476
1点

お疲れ様です、2500も購入し検証してみました。
やはり、こちらも30〜40lのところで突然落ちますね・・・
何度やっても同じでしたTT
書込番号:12998411
0点

こんばんは〜
先程、ヤフオクの出品者に「どちらでもない」で評価したところ、以下のサイトを教えてもらいました。
http://tosroom.com/archives/4219
こんなサイトがあったとは。
早速試してみます!
書込番号:13002019
0点

お疲れ様です、私も2500を衝動買いしてしまいました。
購入してから(USTREAMを流しっぱなしにし電源落ちさせてから満充電)放電→満充電を3回くらい繰り返しましたがやはり、30〜40lのところで突然落ちますね。
体感的には純正物よりは持ちが良いように思います。
書込番号:13002026
0点

中華製の2500と充電器のセットを購入しました。
やはり残り30パーセント位で落ちてしまいますね。
arcの見た目を崩さないで大容量はこれかなと思たのですが、純正品と持ち時間は変わらない感じです。温度表記もしてくれませんね、
変わらないなら純正品買い増した方が精神的に安心感があるかな
中華製の格安充電器で純正品の電池パックって充電して電池パックに変な負担がかかったりするものでしょうか?
書込番号:13166746
0点

kiki789さん
小生が購入した中華バッテリは上に貼ったグラフのスクショを見て頂ければわかるように
温度はキチンとモニターしてくれていましたよ。
30%前後で落ちる事は数回ありましたが一桁台まで使えるのも確認しています。
最初はプラシーボかもしれませんが持ちは長く感じましたが、確かに純正と変わらないかもですね(^^;
中華製の格安充電器で純正品の電池パックを充電するのは大丈夫という書き込みも拝見しましたが、
小生であれば純正(ってあるんですか?)を購入した方が精神衛生上良いかと思いますね。
あくまで小生の主観なので、別スレでのついんたさんのレポを待っています。
書込番号:13166940
0点

私の「MUGEN POWER 1700mAh」は、今のところ好調です(笑)
別スレでカキコミましたが、T端子は機能していません。
30%或いは20%前後でのシャットダウンは純正バッテリー同様発生しています。
純正品と交互に使おうと思っていたのですが、外部充電器を持っていない為、結局、1700mAh品を使い続けています。
(あまりに不便なので、一昨日、皆さんが購入されたような外部充電器を注文してしまいました)
「持ち」に関しては、もう少し使ってから評価します。
ただ、結局本体も含めて消耗品なんですよね〜当たり前ですが。
どうせ2年間は使わないだろうし、互換性の無い小物ばかり集めても.....と最近思い始めています。
書込番号:13166998
1点

誓不成正覚さん、ご返信ありがとうございます。
温度表記ありますね、中華製でもメーカーによって色々あるんてすね(^-^)
充電器は中華製バッテリー専用にしようと思います。
サイズの違うバッテリーに対応出来るように端子部分がうごくのですが
スカスカ動くので+端子に合わせたつもりがズレてバッテリーの真ん中の端子に当たっていました。
あのまま充電続けていたらどうなったんでしょう(^^;)
書込番号:13167476
1点

私もベセトジャパンの1700mAを購入し、PDA工房のクレードルでバッテリーのみ充電して使ってます。
まだ慣らしも終わらない段階なので、体感できるほどの持ちの良さはありませんが。
今のところ、1%まで落ちることはなく使えています。
Arc購入当初からそうでしたが、バッテリーが本体に入った状態で充電すると残量が数十パーセントある状態で落ちる現象が起こるようです。
さんざん言われているように本体側の残量認識の異常だと思われますので、アップデートでの改善を期待したいところです。
書込番号:13169463
0点

ついんたさん
「MUGEN POWER 1700mAh」が好調なようでなによりですね(^^
T端子がインフォメーションしてくれないのはチョッと痛いですね。
小生のヤフオク中華の方が利口だったのでしょうか(笑)
「2年間は使わない」なんて寂しい事を言わないで長く愛してあげましょうよwww
kiki789さん
中華バッテリは眉唾モノが多いですが、純正バッテリもセルは中国製なので品質の問題だと思います。
しかし貴殿の充電器は扱いが怖いですね、どうぞ気を付けて御使用くださいませ。
ヘボナイスさん
同じくバッテリが急に落ちる症状は本体側の問題だと思いますので、アップデートで改善すると良いですね。
小生もアップデートが楽しみでなりません...
書込番号:13171509
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/04 0:02:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 10:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/23 20:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 11:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/09 21:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/26 20:10:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/08 8:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/11 7:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 22:25:33 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





