


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
ついさっきPC Companionからアップデートの通知が来たのでアップデートしてみた。
バージョンは2.01.149から、2.01.173になってました。
何がどう変わったのかさっぱりですが、何となく報告まで(笑
書込番号:13023903
1点

2.3.3への準備?と勘ぐるのは早計でしょうか。
twitterでは、5/21〜末の期間でアップデートあり!なんて
情報もありますねぇ。
いよいよ?だと良いのですが(^^)v
書込番号:13025116
0点

ついんたさん
確かXperiaが1.6から2.1へのアップデートの時も、Sony Ericsson Update Service自体が先にアップデートしてたと思うので
今回のPC Companionのアップデートも2.3.3への布石か?と内心期待していたりします(笑
自分のarcは頻繁では無いにしろ不意に再起動する事があるので、その辺りの修正を含んでいるという2.3.3へのアップに期待しています。
書込番号:13025195
0点

2.3.3へのアップデートが来週あるそうですよ。
http://juggly.cn/archives/29231.html
今回はSIMフリー版の話みたいですけど、ドコモ版もそろそろでしょうね。
書込番号:13029501
1点

おぉ〜
やっぱり来ましたか。
SO-01Cも間髪入れずに追従して欲しいですね。
書込番号:13029516
1点

>ついんたさん
グローバルモデルなだけに、早急に対応してきそうですね。
ただ、今回のPC Companionのアップデートで「対応しているモデルリスト」から「acro」が消えました。
何か関係があるみたいですね。
書込番号:13029553
0点

今回のアップデートで14MB対応も含まれてくる?と思ってますが、どうなんでしょうね。
あとは、国内向けのバグフィックスに期待ですね。
バッテリー残量表示の不具合については、海外でも多数報告されていますが、wifi問題は殆ど取りざたされていないので、日本向けのアップデートでその辺もカバーされているといいのですけどね。
書込番号:13029742
0点

>今回のアップデートで14MB対応も含まれてくる?と思ってますが、どうなんでしょうね。
可能性は十分あるでしょうね。
6月からサービス開始でしたものね。
私はバッテリー残量30%付近でのシャットダウンの改良を期待しています。
(私の端末はWiFi接続に関しては、何ら問題無いので)
書込番号:13029807
0点

わたしの機体もwifi問題なくて、リブートが過去2回のみ、バッテリー残量に起因するシャットダウンはないのですよね。ある意味当たりなのかもしれませんが、それらの事象報告多いですから、解決することを願ってます。
一番の楽しみは14MBなのですけどね。
書込番号:13029967
0点

皆さんWiFiが使えて羨ましいです・・・
2〜3日に1回くらいは試してみたりしていますが、5分〜10分で切れます(^_^;)
私は一番改善してほしいのはやっぱりWiFiですね。
14Mbps対応は興味津津状態って感じ。実際恩恵を受けるのは動画を見たりするときくらいかな。
その動画も相手サーバーがちゃんと送り出してくれないと意味ないしね・・・
書込番号:13030772
0点

私はSサイヤ人さんや友里奈のパパさんのように、バッテリーが
フルで使えることが羨ましいです(笑)
1.WiFi接続不良
2.再起動
3.バッテリー起因によるシャットダウン
の3つが共通の不具合として、皆さん、既知だと思いますが、
実際にこれら全ての不具合に遭遇されている方っていらっしゃ
るんですかね?
いわゆる三重苦ですよね。
個体差なのかな〜やっぱり......
書込番号:13030861
0点

バッテリー起因ではないですけど2〜3日に1回は勝手に再起動していますね。
手動でも2〜3日に1回は再起動させてるんだけどなぁ。
バッテリー起因の電源落ちは50%以下まで使うことが稀なので私の場合はないのかあるのかよく分かりません(笑
書込番号:13030879
0点

友里奈のパパさんは微妙に三重苦かも知れませんね。
早く交換用の端末が入荷すると良いですね♪
書込番号:13030893
0点

その三重苦って、キレてもいい範囲かもしれませんね(^^;
リブートの対策として、ソニエリサイトにも色々書き込まれてますが、もはや都市伝説としか言えないような対策ばかりで、目が点になります。
1点気になっているのは、リブートを繰り返していた端末で、SDカード(初期添付品)の書き込み異常が頻発していたため、他のSDカードに入れ替えたらリブートが治ったという方がいました。何の確証もないし、そもそもSDカードが接触不良だったのでは?って感じもしますけどね。これも都市伝説ってことで。
書込番号:13030971
0点

皆さんこんばんは。
SIMフリー版のarcは来週に2.3.3が配信されるんですか。
docomoのarcもあまり間を置かずにVerUpする事を期待したいですね。
この機種が14Mbpsに対応予定だったことを、今更ながら思い出しました(笑
私の機体の不具合ですが
不意の再起動については、購入して1ヶ月くらいまでは3回ほどでしたが
ここのところ週に2回くらいは不意に再起動します(タイミングは不定期
バッテリーは純正と互換タイプを使っていて、純正は割と普通に使えていますが、互換タイプの方は30%付近から突然1%まで減ってシャットダウンします。
Wi-Fiだけは全く問題なく使用できます、無線LANブロードバンドルーターはNECのAtermWR8150Nを使用中。
なんにせよアップデートが待ち遠しいです。
書込番号:13032324
0点

またもやPC Companionのアップデートが来ました。
2.01.173から2.01.192になりました。
PC Companionのアップデートもいいですが、そろそろ2.3.3へのアップデートもお願いします(笑
書込番号:13115573
1点

うわ!このスレも既に3週間前のものですか。
未だ、音沙汰無しですね。
書込番号:13115601
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/04 0:02:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 10:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/23 20:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 11:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/09 21:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/26 20:10:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/08 8:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/11 7:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 22:25:33 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





